東京のラウンドアバウト交差点
今日のちょっとした耳目を集めるニュースに全国7都府県15箇所で始まったと言うのがある。ロータリー萌えの私としては見逃せない。ロータリー交差点と何が違うんだよと思うのだが、どうやらロータリー交差点の中で信号機の無いヤツの幾つかを、きっと国土交通省かどこかが予算獲得の為に区別して指定した所がそれっぽい。
これを見るとそう感じる→「ラウンドアバウトの現状(国土交通省)」【PDF】
小さいのを含めると円形交差点(ロータリー交差点)は全国に140箇所程度あるらしい。
そう言えば、GO!GO!575の舞台探訪で鎌倉中央公園に行った時にすぐ近くにロータリー交差点があった・・・あ、いや、バス停は「山の上ロータリー」だけど厳密にはロータリー交差点じゃなかった。
私が行った事のある中で大型のロータリー交差点の一つは旭川市の常盤通交差点。
ニュースでは東京都でも1箇所とあるので、一体東京のどこにそんなものがと気になるのが都民の性。ニュースで多摩市にある、と言って写真がチラと見えたので場所が分かった。
11eyesの舞台探訪で行った桜ヶ丘のロータリー交差点が、今回おめでたい事にほとんど何も変わっていないのに「ラウンドアバウト交差点」の名前を頂戴したのだった。
この場所は一週間フレンズ。で藤宮さんの家があると言われる場所の三叉路をもうちょっと行った所にある。
多摩市の桜ヶ丘のラウンドアバウト交差点みたいに、元々がロータリー交差点だったのを名前だけ付け替えたのとは違ってちゃんと工事をしてラウンドアバウト交差点にした場所もある。と言うか、本来はそっちだろう。
その中で飯田市の東和町ラウンドアバウト交差点は飯田ケーブルテレビがライブカメラを設置してあって、この交差点が狙い通りにスムーズな車の流れをさばいているのが分かる。ここは良い例なんじゃないだろうか。
東和町ラウンドアバウト ライブカメラ
日本全国のロータリー一覧はこちらからどうぞ。