神様はじめました・第13話・最終回

廃神社と言う噂を打ち消そうとして祭を企画したものの、いつまでも神楽がうまく踊れず、挙げ句の果てに乙比古が奈々生の事を試してみましょうなどと言って放った瘴気を消す事も出来ず、巴衛にお前はここで隠れていろと言われたのが自分が必要とされていないと考えて、神社を飛び出す。ちょっと考えが飛躍しすぎな気もするが、奈々生の気持ちはいつも不安定だよね。

奈々生が居なくなったと知った巴衛は血相を変えて奈々生を探しに飛び出す。おまけに瑞希までもが奈々生捜索に巴衛の後を追ったから神使がふたりともいなくなっちゃったよ。

川越の市街(だよね)を狐火が探しても奈々生の気配は掴めない。自らは学校に向かった巴衛だが、女子トイレの中まで探しても奈々生は居ない。巴衛に無視されて怒った鞍馬が何をそんなに余裕無く目を血走らせているのか聞いても無視。でも瑞希がぽろっと奈々生が見つからないと言うから鞍馬に感づかれる。ここで鞍馬も捜索に参戦かなと思ったのだが、あくまで奈々生捜索の主力は巴衛。

案の定、奈々生はお札で「空気」になっていたが、行き先が無い。最初に戻っただけと自分に言い聞かせる奈々生だが、そこまでにあった出来事は無くならないよね。そしてふと見るとミカゲ社の祭を楽しみにしている子たちもいる。
参考資料

楽しみに来てくれる人がいる、それを知って俄に目覚めた奈々生。あの社を自分が守らなくてどうすると。全速力でミカゲ社に戻る奈々生。

その頃ミカゲ社では乙比古の放った瘴気に触発されて嘗てミカゲが封印した土蜘蛛が外に出て来た。だからそう言う大事な物は高いところから落ちて封印が解けるなんて事の無いように低い場所に保管しておきなさいって。最初に瘴気を放った乙比古が事態の急変に驚いて瘴気の回収をしようとするが、逆にはじき返されて逃げ出す。

奈々生が戻った頃には虎徹が土蜘蛛の瘴気にやられて穢れを負ってしまっていた。それを身体に触ると言うのも聞かずに抱き留める奈々生。この瘴気は自分が何としても祓ってミカゲ社を守らなくちゃと。遅れて到着の巴衛も土蜘蛛の瘴気のあまりの強さにすぐに近づけないが、そこに見つけたのは神楽を舞う奈々生だった。

おお、奈々生の神楽、効いてる。
参考資料
しかしあの練習の時にいつも躓いていたところでまたこける。盛り返す土蜘蛛だが、それを巴衛が防いで奈々生に再び神楽を舞わせる。奈々生の神楽の威力凄い。嘗てミカゲが祓いきれずに封印した土蜘蛛なのにどんどん押してるじゃないか。一度は逃げた乙比古も驚くが、そこにミカゲも助力して土蜘蛛を祓ってしまった。神社も綺麗に元通り。


こうして無事に祭の日を迎えるのだが、一体その夜店はどこから調達したのかと思ったら沼皇女の一族が店を用意したのか。鞍馬もやって来たし、龍王もやって来たし、そして南の地のあやかしの長達もやって来て、ミカゲ社再興じゃないか。そして奈々生は無事に神楽を舞う事も出来た。

かくて奈々生は再度神様をはじめました。
参考資料

神様はじめました、面白かった。波はあるかもしれないが、大地監督と少女マンガ原作アニメは親和性が良いのかもしれない。今回はうまくはまったと思う。1クールなのが惜しい程に。原作は舞台をどう設定しているのか分からないが、もうちょっと川越を具体的に描く場面があっても良かったんじゃなかろうか。あまり出しゃばるのも鬱陶しいが、もう、あとちょっとだけ。


川越観光協会が協力してるのは分かるとして、埼玉りそな銀行はどう協力したんだろう。
ひょっとして川越の埼玉りそな銀行に行ったら何かグッズが貰えるとか・・・・ある?

| | TrackBack (0)

みなみはCSSになってみた

100SHIKI経由で知った。イメージを強引にCSSにしてくれるサイト。
指定した画像をCSSにしてくれるジェネレータ・・・『Img to CSS』

これって、tableタグで1pixelづつ色を付けてるだけじゃないかw
試しにみなみのこの画像を変換してみた
参考資料

するとこうなった↓
htmlソースだけで作った川島みなみ
(あまりにでかいのでブログには直接埋め込まなかったw)

| | TrackBack (0)

AmazonのMP3ダウンロードでカラヤン指揮のブルックナー交響曲第8番を300円で買った

米AmazonでMP3ダウンロードが始まったとニュースが流れた時、速攻で米Amazonにアカウントを作ってAmazonのMP3ダウンローダをインストールしてダウンロードをしようとしたら「あんたのクレジットカードは合衆国在住者のものではない」と決済を拒否された。私が聴くのはクラシックなのでアメリカも日本も関係ないのに拒絶されて臍をかむ思いだった。

あの時から幾星霜、今日、突如として日本AmazonでもMP3ダウンロード販売が始まった。
そしたらさっそくやるしかないじゃない。

と言う事で、手始めに安い物を物色。
決まったのはこれ。
Karajan指揮のBruckner交響曲第8番。通しで1時間11分15秒が300円w
参考資料

指揮者がカラヤンと言うだけで、どのオケを振ったものか、いつの演奏なのか全然データが無い、しかも第1楽章が無いと言うメタクソに怪しいタイトル。でもまあ300円ならいいか、一応Amazonを信用してるよ、と言う事で早速1clickですぐ買うをクリック。

まずはダウンローダをダウンロードしてインストールしろと出たので普通にダウンロードしてインストール。その後買い物を進めるとデータのダウンロードが始まるが、.mz がインストール後のAmazonダウンローダにプログラムが結びつけられているのでそのままダウンローダが起動され、ダウンロードが行われる。
参考資料
全部で120MB程だったのでちょっと時間がかかった(光回線)。

ダウンローダのメニューにある様にダウンロード後のフォルダをエクスプローラーで開く機能があるのでどこに保存されたのかはすぐ分かる。

さっそくちょっとだけ聴いてみたが、うーん、これ、カラヤンかなあw
カラヤンぽさもあるが、コーダの部分が晩年のカラヤンと違う気もする。カラヤンだとしてもかなり初期のかな。一応ステレオ。

| | TrackBack (0)

ギズモード・ジャパンの木星の縞消失に関する和訳が神すぎる件について

こちらは原文の記事
The Before and After of Jupiter's Belts - South Equatorial Belt Disturbance - Gizmodo

Something is wrong in Jupiter. Astronomer Anthony Wesley's photos show that one of its two dark stripes is gone.

こちらが和訳記事
木星のしましまが消えているわ! : ギズモード・ジャパン

まこちゃん! どういうこと? 天文学者のAnthony Wesley氏の写真(上)をみますと、た、確かに! 木星のしましま模様、茶色の帯が消えています!

まこちゃんとか!
どんだけセーラームーンは普遍的な作品なんだよw

| | TrackBack (0)

日経のサイトにつくもたんが載る時代

まあ日経のサイトと言っても「週末が狙い目」と言う秋葉原の価格情報サイトなのだが。
参考資料:

でも本文中につくもたんは出ていなかった、と思う。

あ、よく見たら12/29の記事でも使われていた。
参考資料:

| | TrackBack (0)

NHKの語学講座がネットで聞ける時代

今朝まで気がつかなかったがNHKの語学講座が今ではネットで聞けるんだ。
NHK語学番組


この中でストリーミングしてるのは英中仏伊韓独西まで。残念ながらロシア語とかはこのサイトではストリーミングしていない。NHKの語学番組と言うと、私は高校生の時に英語から逃避してw、独露西仏中の順番でちょっとだけ囓った。当時はまだハングルが無かった。韓国が朴正煕大統領の時代で、今みたいな反日色が強くなかったのでやりたかったんだけどね。

NHKの語学番組がストリーミングで聞けると知ったきっかけはTwitterでNHK_PRをフォローしたから。そして何故NHK_PRをフォローしたのかと言うと次のついーとがあったから。

ちょw、NHK、なに言ってんの!wと、NHK_PRのキャラに好感を持ってフォローした。それが早速実用的にも役に立ったとは。

ところでNHK的には「N・H・Kにようこそ!」から「・」が取れたものは知らない事になっているらしい。

一応大人の対応と言う事だろうか。


それにつけても岬は好きなキャラだったな。ずっと疑っていたが。
枕まであるのは秘密だ(を

| | TrackBack (0)

パブリックドメイン・クラシックが再発見された訳だが

この記事↓によってパブリックドメイン・クラシックが二年ぶりに再発見され、はてぶでブックマークされる数を激増させている。
クラシックのMP3音源が約4200曲 パブリックドメイン・クラシック - Zopeジャンキー日記

サイト自体は「日本国内において著作権保護期間が終了し、パブリックドメインとなったデータを公開しています。」と言う事でこう言うデータに手軽にアクセス出来る結構な時代に結構なサイトと言う事で大変結構な事(しつこい)なのだが、再発見のされ方が誤解を生みそうでどんなものかと。

上記の紹介した日記で「まだ基本知識が欠けていて、とりあえずたくさん聴いてみたい私のようなクラシック入門者には、特に便利だ。 」と言うのはヤバイ気がする。何しろ著作権保護期間が切れる程に録音が古い。録音が古いのを入門者が聴くのは二つの点であまり良くないと思う。

ひとつは簡単で、音質が悪い。ステレオの音しか聴いていない今の人達がモノラルのしかもヒストリカルで音質が良くないのを聴いてあまりに強い失望感を持たれるのは良い事ではない。もっとも全部がモノラルと言う訳でもない。カラヤンはああ言う人だったから1950年代のフィルハーモニアとの録音でもかなり聴ける。PCであまり良くない再生環境なら今の録音と大差ないかもしれない。それにカラヤンのこの録音は私が中学生の頃にクラシックを聴き始めたものだから個人的にも酷い音じゃないと思う。

もうひとつは演奏形式が古い事。現代のクラシック入門者がいきなりフルトヴェングラーだのクナッパーツブッシュだのの演奏を聴くのは果たしてどうだろうか。私は別に楽譜原理主義者ではないが、かと言って初めて聴く演奏が彼らの様な自由自在なものと言うのもちょっと偏りがある気がする。フルトヴェングラー指揮の演奏は近年のいくつかの演奏を聴いて慣れておいてから聴いて「ちょwwwwwwなにこれw、こんな演奏あり?w」と浮かれるのが正しい聴き方(をい)と思う。ベートーヴェンの交響曲第5番をフルトヴェングラーがベルリンフィルと1943年に録音したものはまさにこれだ。第3楽章の終わりから第4楽章の冒頭などびっくりモノだ。いや、この演奏が悪いなんて全然言ってない。何しろ5番の録音の中で私が一番好きなのはこれなのだから。クナッパーツブッシュの8番の演奏も躍動しすぎだ。こう言うのを聴いてニヤニヤするのは慣れてからの方がいい。と言うか、近年の演奏に慣れてからでないとニヤニヤも出来ない。

| | TrackBack (0)

田村ゆかりさんがついったーを始めたと聞いて

ゆかり王国のお姫様だぴょん/(・ x ・)\ みんなめろめろになぁれ♪(twitter.com/yukari_tamura)

一日足らずでフォロワーが7,000超えとか、Locationがジンバブエと日本の不吉な未来を暗示してるとか、今までナウナウしたかったのがやっと出来たからなうなうしすぎとか、まあそれはいいのだが、

フォローするならともかく、ぶくましてるのが80人とかどうなのよ。
「全力でフォローした。」とかいいながらぶくまとか、そんなにフォローだけじゃ飽き足らないのかw

| | TrackBack (0)

どうみても○○ー○人

ワラノートにこう言う記事があった。
ワラノート この画像可愛くしてくれッッッ!!

ここまでケムール人ひとつもなし
はてブコメントまで合わせても。

ひょっとして元ネタの写真は最初からケムール人のつもり?
だから敢えて言及なしとか。

| | TrackBack (0)

水樹奈々の紅白Podcastが始まったと聞いて

紅白Podcast 水樹奈々の紅白「歌の力∞無限大」!!!
(毎週火曜更新)

「うたの∽ちから」
と空目したのは秘密だ。

| | TrackBack (0)

より以前の記事一覧