« ざつ旅-That's Journey-・第5話 | Start | 完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる・第5話 »

ボールパークでつかまえて!・第6話

高校生でビール売り子のバイトが出来るのか。
と言う事で高校二年生のサラは良い子である。
※売り子歴はルリコより長い模様。

常連さんともなると売り子さんの名前で呼んでくれるそうだ。名前で呼んでくれる方が嬉しいそうだ。以前「トラベル・ナース」と言うドラマで看護師さんが名前で呼んでくれないと嘆いていた場面があって、そう言えばよく入院するけど看護師さんの名前を一度も認識した事が無かったと思ったが、こう言うのはやはり名前を覚えて貰うのが嬉しいんだ。

で、そのサラを名前で呼んでくれるお客さんが居た。誰かと思ったら両親。娘が働いているのを見たくて、野球も見たくてやって来たのだ。写真撮るぞと言うけど、本来的には写真NGだけど親族なら仕方ないよね。
親族なら。
参考資料

 

試合終了後の女子更衣室。え?そのタコ足配線は?扇風機とスマホの充電か?
何か音がしたと思ったら荷物の雪崩。流石にこれは女子更衣室と言えども職場環境での事故なので中泉リーダーが呼ばれた。放置してたけど限界か。そこでこひなたのお片付けの気持ちにひがついた。全員でお掃除開始。

こう言う場所って何か出て来るもので、それを見たりしてると作業が停滞する。アオナが何か見つけた。その反応は何かヤバい物だろうとは思ったが前に付き合っていた彼氏(※今は大松)との交換日記。何故そんな物が。

古い野球雑誌が出て来てコジローの20年前の写真が表紙に。
これ、あのユキさんにあげては?

サラの数学のテストが出てきた。60点。
いや、だから何故そんな物が。これをネタにルリコがからかうのだが、それを逆に小学生とか言われてしまった。これは恥ずかしい。

さらに昔のユウヒビールの売り子ユニフォームが発掘される。10年以上前ので当時は男子売り子も居た。今は居ないの?ポケットから写真が出て来て二人写ってるけど、ギャルの方がこひなた?
参考資料

 

モーターサンズのスタジアムで8年ぶりのオールスター開催。なので他の球団のファンも沢山来て超満員。なんだけど、福岡STYXのファンが事あるごとに比較して来る。ビールの売り子も福岡が上だとか、ホームランダービーでデニスがうっかりルリコを見かけて一本逃してSTYXの選手の数を超えられなくてダメだったとか。

そしてマスコットとチアのダンス。ここでモーターサンズのサン四郎とSTYXのカイザーのお約束のプロレスとなったが、シナリオはサン四郎が負けて担架で運ばれるものだったらしい。しかし、ここまで舐められたルリコがサン四郎立て立つんだなんて叫んでサン四郎にひがついた。サン四郎の逆襲。
参考資料

シナリオから外れて後でサン四郎は怒られるんだけどね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« ざつ旅-That's Journey-・第5話 | Start | 完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる・第5話 »