« 全修。・第6話 | Start | 花は咲く、修羅の如く・第6話 »

サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話・第6話

ウチムラ、魔王軍四天王として始めての出張。行き先はランページ王国。
前回魔王様からランページ王は一筋縄では行かぬと言われてたし、出発間際にウルマンダーから気分屋で逆鱗に触れたら大変な事になる。偽造品を売った商人はワニに食い殺された。まあ偽造品を売ったらそりゃ罰は受けるよね。

到着したランページ王国は富み栄えていた。この国と交易しなくては。
今までの魔王軍は、食料のギムを輸出して製品を輸入していた。しかし最近の近隣部族の併合によって人口(人口?)が増えてギムの消費量が伸びて輸出出来る量が減っている。それどころか穀物の輸入までしなければならなくなりそう。一方で製品輸入は増えている。これ、どんどん赤字になるじゃん。で、この輸出が伸びてる棒グラフは何?
参考資料

では何を輸入対価にしたら良いか。それは金(きん)だ。
ランページ王国は黄金の国で金が潤沢。
うんうん、ここまでは分かった。
だから金を獲得する為にランページ王国と取引を....え?一体何をランページ王国に輸出するの?とこの時点では非常に疑問だった。

ランページ王への謁見は四天王就任挨拶が口実。だがランページ王はなんだそれはと言う。就任は随分前だろ。今更なんだ。そしてランページ王はウチムラの事をもうよく知っている。

この時点でランページ王の方が圧倒的に上になってしまった。そして王が問う。今日は何用で来たのか。まさか今更の挨拶ではなかろう。そう言われてウチムラが出したのは銀食器。え?これを?これを見たランページ王が雷撃でこれを打ち砕く。

黄金の国の王に銀だと?
いや、まあ、この世界がどうなのか分からないけど、銀が金より上とは言わないまでも金に近い価値のある国と言うか時代はあったからね。取り敢えずここでは現世日本とかと同じ価値観だとしておこう。

でもこれはウチムラの作戦だったのだ。ここで出したのがあのローズマリン。ランページ王はただの魔鉱石ではないか。しかも粗悪品だと言う。でもランページ王はローズマリンの事を現時点では知らない。ウチムラはローズマリンの性能を伝える。魔獣を追い払えると。

それがどう言う価値かと言うと、ランページ王国は確かに金の採掘をしているが、そこには頻繁に魔獣ロックゴーレムが出現する。だから採掘現場には守備兵を大量に配置している。しかしこのローズマリンさえあれば採掘現場の付近に設置したらそんな苦労が無くなるのだ。

ほう。
なら試してみよ。

と言う事でランページ王は巨大ワニを出現させた。ウルマンダーが言っていたワニってこれか。しかしローズマリンを起動したらワニはそれを嫌がって向きを変えてランページ王の方へ。王が危ない。ウチムラは思わずワニを攻撃しようとしたが、ランページ王はあの雷撃がある。

ランページ王は気に入った。ローズマリンは本物だし、自身に危機が迫った時に躊躇なく守ろうとした。悪くない。ローズマリンを買ってやろう。

一ヶ月で200セット用意出来るとウチムラが答えたら、ランページ王はそれを一週間で用意せよと言うのだ。
参考資料

ウチムラ、これを飲んで帰って来てしまった。あれ?システム系で営業が無理な納期で受注しちゃうパターン?当然シルフィードが怒った。ただ、もう国内需要は落ち着いてるのでは?シルフィード、見抜かれたので仕方ないと言うのだが、そこにランページ王国からの急使。ローズマリンの威力が良かったので一週間で300セット寄越せ。

さて、オルルがローズマリンを幾らで売ったのか聞いたらウチムラがあの銀食器のカラクリを教えてくれた。まあランページ王は怒るだろうが、今回の献上品はそれだけの値段の物だとこの時にランページ王は思う。そこに、では銀食器ではなくてローズマリンはいかがでしょうかと出せば、その銀食器と同じ価値の物だと思ってしまう。だからこの値段。

ここにまた急使。さらに100セット追加。
合計400セット。まずは200セット納品した。

このローズマリン、連続稼働させると一ヶ月で消耗するのでまた追加で売れる事になる。サブスク、ウハウハだな。
計画通り。

ところがここで落とし穴。発注がキャンセル。
ランページ王国が懇意にしてる商人が同等品を納品出来、しかも半額。ならそちらで良い。

あれ?ローズマリンは魔王軍でしか作れない筈では?
ともあれこれで魔王軍の財政は一気に逼迫。逼迫?あてにしていた収入が無くなっただけでは?

そこは置いておいて、ウチムラは困っていた。関係各所に謝らねば。でもシルフィードもゲーノームもウチムラを心配してくれて責めては来ない。信用を獲得してたな。

そしてウルマンダーがしっかり慰めてくれる。肉料理で....うん、下手なんだけどね。
参考資料
折角二人きりだと思ったところにオルルもやって来た。

さて、何故ランページ王はウチムラの注文をキャンセルしたのか。
それは前回チモズの件で登場したブタガリアンがランページ王に同じローズマリンを半額で納品していたのだ。

どこからそのローズマリンが流出した?
魔王軍の国内では充足してたと言うのでどこからか横流しがあったのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« 全修。・第6話 | Start | 花は咲く、修羅の如く・第6話 »