結婚するって、本当ですか・第12話・最終回
テントが暑くてそっちに行っても良いですかな晩を過ごして(後の流れを見たら一ヶ月は経っていたらしい)一つ記事が出来たらしい。やりがいJTCライフの原稿が出来た。ああ、まあやはり会社で載せるとなると上司のチェックと承認が要るよね。個人の内容だろうと会社で出す時はこれが面倒なんだよ。
内容は黒川支店長が絶賛する出来栄えだった。
この調子であと一ヶ月よろしく。そう、あと一ヶ月同居してね。
さて、やはり大原と本城寺の婚約の疑念情報は黒川には来ていたらしい。だが黒川はそれを信じておらず、言ってきた真丸にだから違うと言ったでしょうと責めるものの、真丸も自分がそう見たのではなくて密告(本社に)があったからだそうだ。密告はあったんだな。
そうなると二人が除外されて別の人間が選択肢から選ばれるが、それが権田23歳。入社年月日が2年前になってる。未だ新人の部類だよね。それはそれでどうなの。海外支店だよ。
この噂、あっさり漏れる。本社の人からの情報だと言う。情報漏れ甚だしい。当然権田は大ショック。ショックを受けている権田を見て大原と本城寺は思う所があった。
大原の述懐で「俺達の代わりに権田がアラスカ送り」と思うのだが、それは違うと思う。大原に決まっていた→それから逃げる為に偽装結婚した、じゃない。「誰か」がアラスカ送りと言う事であって大原に決まっていた訳ではない。だから身代わりとは違う。
ただ、権田にはエピソードがあったんだよね。カオリーとは第8話でうまく行かなかったけど可能性がゼロになった訳ではない。権田には日本に残ってカオリーとやり直せる未来がある。それを大原は知っている。
それで思った大原、黒川に直接話をしに行く。あ、これは結婚は嘘ですと言う流れだ。流れだけど、一人で行くの?共謀者は置き去り?とは思ったけど、大原が一人で黒川に嘘を明かしてその責任を取って一人でアラスカ行きを引き受けると言う気持ちか。
しかし話って何?と黒川から問い詰められた時に大原は子供の時の苦い経験を思い出す。プール開きの日、この日は入場料は無料だったが母が念の為と言って500円を渡してくれる。結局無料で使わなかった500円を、大原は母から飼い食いしちゃ駄目と言われていたのにイカ焼きで飼い食いしてしまう。そして母と合った時に入場料かかったよと嘘をつくがそれがバレる。
母は怒った。勿論飼い食いするなと言うのを守らなかったのにも怒ったが、それ以上に嘘をついて誤魔化そうとしたのを怒った。それを父からも何故怒られたのか言ってみろと反省させられる。嘘をついた後悔があの時に深く刻まれた。そして今黒川に嘘をついた。
黒川に嘘ついてましたと頭を下げたら、黒川はこっちへ来いと連れて行った先に、多分居るだろうなと思った本城寺が居た。本城寺も同じ考えで自分が嘘をついてました、自分が責任を取りますと言ったのだ。
黒川としては思うところがあったろう。部下にこんな事までさせる命令を下していたのだ。実は加えて黒川は自分が行こうと思っていた。と言うのもそれは黒川の事情で、黒川も旅行などが好きでこの会社に入った。海外とかあらぬ場所に行くのが好きだった。なのに今はどうだ。支店長になったら売上などの事ばかり考えなくてはならない。ずっと支店とか本社に行くだけ。実は結婚相手も旅行が好きな男で、でも結婚しちゃったら黒川が大人しくなってしまったのをどうなんだと思っていた。なので黒川が単身赴任でアラスカの支店に行くと聞いた時に良いなあとまで言う相手だった。だから気にするな。
これで何もかも終わった。筈。
だから偽装結婚をし続ける理由は無い。全て精算しなければ。会社の人にごめんなさいを言うのもそうだけど、あのやりがいJTCライフの為に同居した時に買った物、消費した物それを全て精算する。荷物は二ヶ月分。あれ?結構経ってたね。
缶・ペットボトルを分別ゴミに放り込みながら(溜め過ぎだろ)、二人は結婚したら沢山沢山リスクがあると言うのを列挙して行く。偽装結婚を精算する為に。
それで始発電車の時間になって(大原のアパートって錦糸町から離れてたんだな。本城寺はスカイツリーが見える場所に住んでたけど)、二人は別れる。
これ、このまま別れないよね。ああ、やはり本城寺泣いてるよ。
そして大原は思った。このままで良いのか。道を踏み外さないでこのままで良いのか、いや、良くない。それで本城寺を追いかけて結婚してもいいですかと叫んだ。本城寺もいいですかと叫びあった。
支店でごめんなさいを言ったら特に権田が喜んでくれた。ただ、進士はどうなんだ。一応おめでとうとは言うけどそれが呪縛となるかもと。あ、進士さん、あの事件後全然幸せが回復してなかったんだ。
そして大原に謎の電話が。この雰囲気は電話主は伊槻だったのかなあ。それ以外に提示された要員は無いから。
この後は二人のラヴラヴな後日談。
うん、若いって良いよね。何もかも目くらまししてじゅわわーんってなれるんだから。