« 嘆きの亡霊は引退したい・第8話 | Start | 結婚するって、本当ですか・第8話 »

アクロトリップ・第8話

三者面談のお知らせが来ました。でもおじいちゃんは囲碁仲間と試合に出かけてしまい、あとはクロマに託された。いや、面談のお知らせってずっと前に来るものじゃないの?もっともそれでも試合日程が先に決まっていたら避けられなかったかもしれないが。

と言う事でおじいさんの代わりにクロマ。叔父とか甥とか言っておけ。いや、甥は無理だろ。地図子が凄い嫌がっていた。そりゃクロマとは嫌だろうと思ったが、実はそちらが理由ではなかった。

三者面談の部屋に入ったら威圧感の高い教師が待っている。クロマに親族の方ですかと問うとクロマがあっさり他人ですと言ってしまった。さっきのどうどうと親戚だと言えと言ったのは何だったのか。

ただこれが良かった。クロマの事は知ってる。フォッサマグナの総帥だと知ってると言う。何故そこまで知っているのか。この数学教師余湖正宗37歳、嘗ては伊達家の婿養子だった。地図子の父。
参考資料

はぁ?(笑)
またぶっ飛んだ設定来たな。
嘗ては伊達家の婿養子だったと言う事は、その当時は伊達政宗だったのか。

彼が地図子の父だと知ったのは前回の三者面談の時が初めてだったと言う。おや?三者面談をそう頻繁にやるとは思えないので、地図子がこの学校に来てからもうかなり月日が経ってるのか?

地図子に問う。迷惑はかけていないか?うん、まあ祖父にはかけてない。悪の組織に居るけど、祖父も納得ずくだし。そしてクロマが補足する。迷惑などかけていない、悪の参謀として正義の味方を活躍させる為に働いている。
参考資料

それを聞いて余湖は羨ましいと言うのだ。クロマが憧れの人だと?
果ては一緒に写真を撮りたい。勿論個人利用でSNSには出さない。

帰ってみたら地図子にあの悪の組織のカードが到着していた。地図子は初見で、何のカードか分からない。これって以前マシロウが駄目な使い方して総統から懲罰を受けて二頭身キャラになったカードでは。ちゃんと使い方教えてやれ、ぼかさずに。

私なら使い道がはっきりしないカードは家に置いておくのに、地図子は持ち歩いたせいでコンビニでポイントカードと間違えて提示してしまう。これはこの店員(つき)が悪の組織のカードだと見破る場面だな。

その帰り道、小さい少女が道端にうずくまっている。地図子がどうしたと声をかけたらその少女は携帯も財布も落として迷子になってしまったと言うのだ。それは大変。地図子は自分のテレカをあげるから親に電話したら良いと言う。

え?!テレカを今どきの若者、特にこんな幼女が何なのか分かるの?

ともあれ少女はありがとうございますと地図子に抱きつく。そして悪の組織のカードをスりとった。さっきのコンビニ店員が出て来て、この子を心亜様と呼ぶ。

地図子、帰宅してからカードが無くなったのに気づいてカード失くしちゃったよとクロマの秘密基地に下りてみると、クロマがあの心亜にやられている。油断したにしてもクロマは弱すぎるし、そもそも不審者が入って来たらその時点で警戒しなくちゃ駄目だろ。

心亜は地図子の素性、本名と学校とクラスまで把握している。あのカードには個人情報が記録されている。マイナンバーカードかよ。でも認証無しで個人情報が抜けるとか悪の組織駄目だろ。心亜はともあれ悪の組織には興味があった。だから来てみたらこんな奴が悪の総帥とか駄目過ぎ。これからは自分が仕切る。

手始めにベリーブロッサムを倒そう。
それは無理(即答)。
参考資料

それを聞いて怒る心亜。だったらお前も倒す。このカードさえあれば魔力の無いあなたなど一捻り。しかしそれはフォッサマグナのカードの掟から外れる。魔力の無い相手に使ってはならない。

この場は心亜の負け。泣いて逃げ帰った。

別の日、心亜が道端で泣いている。何だと思ったら月が全部バラす。お気に入りのぬいぐるみが無くなった。いきなり新展開来たな。心亜の父から貰った大事なぬいぐるみだそうだ。そう言う話をしていた背後をぬいぐるみを咥えた犬が歩く。

それを追いかけたが犬は排水溝の中へ。捕まえる為にクマ怪人を出して側溝の蓋を外して犬を追い出してぬいぐるみは取り戻した。クロマ曰く、助けたのではない、悪事を働いただけだ。悪事?もしかして側溝の蓋を外した事か?

さらに新展開。近くの電柱にベリーブロッサムの握手会の張り紙。当然地図子が行かない筈が無い。それどころか、こんな告知では誰も行ってくれないのでは。そう思って地図子はクロマをサクラにしようとしたが、クロマは拒否。なので一人で行ってみたものの、結構人が来てるじゃん。

そこでマシロウがペンライト100円で売ってる。マシロウがこのイベントを開催したのはベリーブロッサムにおまえを応援してる人間はこんなに居ると示したかったから。でもこのイベントを未だベリーブロッサムに伝えてなくて、変身して来いとしか伝えてない。

何だか分からずやって来たベリーブロッサム。そこにクロマも来た。事態が収拾できないマシロウがフリーズ。

握手会?なのでクロマが握手だと手を差し伸べるとベリーブロッサムが混乱。前回だかクロマの言動を勘違いして愛の告白みたいに思ってしまったから。ベリーブロッサム、手を伸ばすものの、でも事態を受け止めきれずになんちゃらドロップ(名前知らない)。
参考資料

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« 嘆きの亡霊は引退したい・第8話 | Start | 結婚するって、本当ですか・第8話 »