« 負けヒロインが多すぎる!・第10話 | Start | 秋のアニメ新番組 »

VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた・第11話

前回の最後の飲み会の時に鈴木マネが晴にライブやって下さいよー、どうせ駄目なんでしょうけどと言ったら、じゃあやろうかと返事したのがまさか淡雪に話が向いて来た。

淡雪に鈴木マネから電話があって、今度晴がライブをやると言ってくれたが、その条件として淡雪が一緒に歌ってくれる事との話なのだ。そりゃ淡雪驚く。

晴の考えがイマイチ分からない。今までライブを引き受けなかったのは晴がライブオンのただの配信者でなく社員でもあるので他の配信者のバックに居ようとしたから。ここまでは分かったが、スズキングの為みたいなのと淡雪をお誘いしたのと、それで今までの考えを変えたのか?引退説は後で否定されたが。
参考資料

ともかく晴と淡雪の対面で歌の練習は何とか終わった。
この曲は淡雪と歌うからこそ意味があると言うのだ。

晴の淡雪への回答は自分のIQが160だからと言うのだ。IQテストって今でもやってるんだろうか。ロボトミーが未だ否定されていない遥か昔なら分かるけど。あれ、小学生低学年の頃に何度か受けた記憶があってその度に百ウン十だったが、全然天才じゃなかったぞ。

そんなAパートを置いてきぼりにしてBパートは変態合戦だった。有素の自分には淡雪への愛がある、の一つ目のメッセージは魚の小骨を全部取り除けるとかそこまでは良かったけど二つ目の草履ぺろぺろから完全におかしくなってる。元々おかしいヤツだけど。

そこにましろ参戦。プロレスを演じた挙げ句にどっちが一番か淡雪に決めて貰おうと言う事になった。勝手に巻き込まれた淡雪さん。
参考資料

でも巻き込んだ二人ですら勝利条件を考えていない争いだった。分からないのでリスナーのコメントで決めよう。

と言う事で、淡雪に関する質問に答えられるかと言う第一問はよくあるお風呂でどこから洗うか。これ、髪の毛からってのが一番無難な気がするし、合理的な気もする。

でも有素が自信満々に答えようとしたら。淡雪の部屋に隠しカメラをごまんと設置してるから何から何まで知ってると。はいストップ。当然淡雪の介入。勿論冗談なのでありますが。

リスナーが出す質問は続いたが、淡雪が今悩んでる問題は?
それはアレか、やはり晴とのコラボの話か。二人が知らない事だと言うし。しかしそうなると答えが出せない。三人コラボ後にやはりそこが悩みと描かれるが。
参考資料

淡雪、二人が争ってるのが悩んでるに変えていい話で終わらせようとしたけど、二人には効かなかった。一方で二人のいい話風にしめられた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« 負けヒロインが多すぎる!・第10話 | Start | 秋のアニメ新番組 »