« 異世界失格・第6話 | Start | 女神のカフェテラス(第2期)・第19話 »

【推しの子】(第2期)・第18話

東ブレの舞台でメルトの件が描かれて、さて次はかなとあかねの対決ですかと思ったが、そんな簡単な内容じゃなかった。

メルトが倒されてよくも仲間をやってくれたなと登場するかな。なので対峙する相手は鴨志田になる。その鴨志田、たまたま効果音がセリフに被ってしまって観客にキーワードが届いてない場面があった。これだと観てる方に分かりにくい。もう一度言い直すかと思った場面でかながアドリブでそこの部分を返して来るのだ。こんな一緒にやっていてやりやすい相手は居ないと評価する鴨志田。金田一もこの受けの演技を評価する。

渋谷クラスタは新宿クラスタをどうするかと相談するが、アクアの役は全ては姫の決断に従うだけだと言って、さあ鞘姫の登場。新しい脚本ではセリフをカットして役者の演技で鞘姫の存在感を見せる事になっていた。それがここで活かせるのか、アビ子が注目する。

あかねは見事にそれに応えた。
参考資料

新宿側、渋谷へ攻め込んだ。舞台動いてるな。いや、観客席が動いてるのだったっけ。回転する事でそのまま舞台の切り替えとなるの活きてるな。

そして舞台が進んでかなとあかねが対面する場面に。あかねを見たかな、相変わらず自分の演技が正しいみたいな様子を見せる。何故そこまでそうやって押し付けるのか。それ、理由があったんだな。

時間は過去に遡って、あかねがかなの十秒で泣ける子役にすっかり憧れていた。それを見たあかねの両親があかねも演技やってみるかと言い出した。ちょっといきなりではないかと思ったけど、両親はあかねの人見知りを何とか出来たらと思っていたんだな。まさかそんなきっかけで演劇の世界に入って行く事になろうとは。

かなちゃんとお友達になれるかもしれないぞ。これも父親の何気ない言葉だったのにあかねがまともに受け取って「かなちゃんとお友達になれたら死んじゃう」って、その後の二人を見たら皮肉な言葉を言ってしまった。

それからあかねはかなに近づく為に努力を重ねた。多分うまく行かなかった時もあったのだろう。そんな時にあかねの分析が始まった。どうやったらうまく演技出来るのか。そしてかなと同じ様に髪も切った。

そしてあるオーディションの日。これが運命の日だった。かなと同じ髪型にしてかなと同じ様な帽子を被ってオーディション会場へ行く。

自販機で飲み物を買おうとしてるのを関係者が見かけて、かなが買おうとしてるんだなとその格好から勘違いした。髪の毛の色が全然違うけど、これはやはり形式上の色なのか。その関係者はかなだと思い込んで言ってしまった。このオーディション、かなを選ぶ事はもう決まってるんだから。

そこにかなが来た。関係者はやべえとそそくさと立ち去った。そして二人の会話。この時点ではあかねがかなに憧れてる。でもそんなズルしないよねと言ったあかねに対してかなが突き放す。これは出来レースなのだ。これで良いんだ仕事さえ貰えるのなら。でも良い演技をした子を選ぶのがオーディションではないのか、かなはそれで良いのかと食い下がるあかねに「演技なんてどうでも良い」と、悔しそうに言うかな。そう、かなはそんな事思ってないのだ。だって後で登場するかながどれだけ演技を大事にしてるか見てるではないか。なのにここではそれを押しつぶしてこう言わねばならない立場に追い詰められていたのだ、かなは。
参考資料
参考資料

しかしあかねにはかなが何故そんな事を言うのか全く納得出来なかった。ここからあかねは役の分析に加えて心理状態を研究する方向へのめり込む。当時は分からなくとも、それを重ねてあかねはやっとかながあんな事を言った理由が分かった。

理由は分かった。だが、それは許さない。周りに合わせるだけの演技など許さない。あかねが好きだったかなの演技は自分を光らせる圧倒的な演技をしてみせる子だった。それに憧れたのだ。なのに周りに合わせる?そんな事は「正しくない」。まあかなは周りに合わせないと仕事が貰えない辛酸を嘗めたから今日あまの時までそうだったんだけど。

周りを食ってしまう様な演技、それを見せてみろ。自分が先ずはそれを見せるから。
参考資料
あかねの目、アイ目になったな。

かな、それに刺激された。良いだろう、それに応えて....
と思ったのに、またぞろあの阻害されて行く自分の過去を思い出して踏みとどまってしまった。

主役を光らせる側の演技、これがかなが使いやすい役者である点だと思う金田一。これが作品にとって便利な役者。今のかなは「使って貰える役者」にどうしても踏みとどまるのだ。

かなとあかねの単純な対決、なんてものじゃなかったな。

こんなかなを求めていなかった。間違っていたのか。そう思って嘆くあかねにアクアが声をかけた。このままかなに勝つつもりなら今のままで良い。でもあかねが望んでるのは本気のかなに勝つ事。ならば俺達でかなを引きずり出そうと次の幕に向かうアクアとあかね。あかねの目にアイがまた宿った。

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« 異世界失格・第6話 | Start | 女神のカフェテラス(第2期)・第19話 »