« 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん・第1話 | Start | 【推しの子】(第2期)・第12話 »

下の階には澪がいる・第1話

始まった時に「ああ、フジのオサレ枠?」と思ったけど、OPの制作を見たらどうもBilibiliが出資して韓国で制作した作品に見える。最初は中国人スタッフばかり見えたから、中国でここまで自由主義国の生活の作品が作れるのかなと思ったけど、中身は韓国か。なら西側みたいな生活の社会も描かれよう。ただ、作中はみんな簡体字だったね。あのせいで中国アニメかと思った。

内容はオサレ大学生生活な話で、あ、うん、私はそう言う人種じゃないのであまり馴染めない。それでも舞台が東京だったりしたらそれを少しは楽しみにしたかもしれない。

主人公杉浦陽(LINEの画面では全然違う名前)の居るシェアハウスの一階が女子向けらしいが、如月澪はその一階を全部借り切ってるのだそうだ。それを聞いた杉浦が「金持ち」って言うけど、そこは「ブルジョア」って言ってみろと思ったりした。どうせ日本語吹き替えは中国では流さないでしょ?
参考資料

同日に「推しの子」「ロシデレ」の動画工房の力作が二つもあると、同じタイミングで見ちゃうと10年以上前の作風に見えてしまう。ちょっと同じ日の作品は相手が悪すぎた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« 時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん・第1話 | Start | 【推しの子】(第2期)・第12話 »