ゆるキャン△ SEASON3・第12話・最終回
千明が先にキャンプ場に入って、イヌ子が一度来たものの帰ってしまって夜中に一人キャンプ。誰も居ないキャンプ場なのに何か音がするから明らかに動物だろうと思って中に籠もろうとしたものの、トイレに行きたい。
とうとう我慢出来ずに外を見てみたら猫でした。熊疑惑もあったけど、やわなトイレじゃ熊に侵入されるって言うけど、テントの方がもっと侵入されるんじゃ。
トイレから戻ったらリンからメッセージが入って、このまま眠れないとか無いのか。リンの所から何かシェルターみたいなのが見えたので気になって調べたら花鳥山からリニアの軌道が見えるのか。
翌朝、みんなが到着。野クル関係者勢揃いだ。流石最終回。今日の料理はジンギスカン。先生が肉を用意して来た。ラム肉と、ラム肉が苦手な人の為に豚肉も。ラム肉がくせがあるからと言う事なのだが、家でよくジンギスカンをやる犬山家はラム肉にくせなんてあったっけと言う。この場では小さい頃からやってるから気にしてないのではと言う事にするが、まさかこれが後のフリだったとは。
みんなが美味しいねと食べ始めた時に犬山姉妹の反応がおかしい。てっきりジンギスカンは日頃からやってるからこの味は違うとか言い出して、おばあちゃんに電話してタレを届けさせるなんて話かと思ったら、うちのジンギスカンと全然味が違って、豚肉の方を食べたらうちのジンギスカンと同じ味だった。これどう言う事?
とうとう知ってしまったね。って、おばあちゃん犬山家のジンギスカンは豚肉だったんだな。ただこれは分からないではない。おばあちゃんの世代は私の歳に近い筈で、その頃って豚肉は普通に手に入ったけどラム肉は簡単には手に入らなかった。だからうちも、子供の頃は札幌に住んでいたけど豚肉とベルのタレでジンギスカン、と言う事にしてた。
大勢で桜の季節にキャンプに来ると時間を持て余すなんて事なくあっと言う間に夜。周りに何も無いから真っ暗。でも全員がランタン持ってるから灯りには困らない。私も自宅で夜に歩く為にランタン持ってるよ。
自分たちが撮った桜写真の見せ合いするけど、何故かなでしこの桜は枝に何も無い桜の木。でもなでしこ、毎回同じ場所で写真を撮っていて、定点観測写真やってたんだな。そう言えばいつも通学路で写真撮ってたっけ。
翌朝、リンは早々と起きてココアを飲んでいた。リンのキャンプはいつも早いよね。なでしこが起きて来て、リン、次は自分がなでしこを誘おうと思ったが、なでしこから切り出された。群馬の鉄道博物館とか。車両の写真見てレトロだぁとか言ってたよね。
そのままEDに入ったけどキャストに本編で登場していないメンバがあったからCパートあるなとは思った。
Cパートでは4月になって新学期とともに新入生もやって来る。新入生に各部活が盛んに勧誘をしていたが、野クルも新入生を入れて部活に昇格したい。部活になったら部費が出るしもっと広い部屋に移れる。今の部屋も捨てがたいが。
そして新キャラらしき二人が登場。
これは四期やるしかないですね。