« ゆるキャン△ SEASON3・第12話・最終回 | Start | 夜のクラゲは泳げない・第12話・最終回 »

ガールズバンドクライ・第12話

フェスをやり遂げてトゲトゲは晴れてゴールデンアーチャーと正式契約をした。
契約の日は智とルパが今迄お世話になった牛丼屋をやめる日だったので事務所には来ていなかった。あれ?仁菜はその前にやめたの?

事務所に所属する事で月に20万円の収入が得られる。20万円貰えると言う事はそれだけ稼げと言う事でもあるし、契約書はちゃんと読んでおけ。それを聞いてやけに今日は殊勝な仁菜だったが、エゴサしてダイダスの事ばかりで沈んでいたのだ。すばるによるとアイドルバンドがマニアもうなる演奏したのだそうだ、あれは。ダイダス、一皮むけたね。

その後三人で牛丼屋にやって来て二人の契約書の控えを渡す。そして、皆並みを注文(桃香はビールも)し、お疲れ様のプレゼントが渡された。あの絵は何?
参考資料

その日の夜は鍋。私も白菜クタクタの方が好き。それにしてもルパも桃香も呑兵衛だな。

事務所に所属するとちゃんとしたスタジオで収録となる。勿論音響の人も専門家がついてくれるのだが、何この中田四人衆。一人目が出た時はそれらしいキャラだなと思って、二人目の時はやはり同じ体型になるのかなと思ったけど、三人目で確信犯だと分かった。ところでAPって何?

ともあれ曲作りスタート。武道館も目指すよ。
参考資料

演奏してみて桃香がどうも気持ちが引っ掛かる。仁菜や智が良いんじゃないのと言うので悪くないと思うけど、桃香が納得しない。その日は時間切れ。

すばるのマンションって都内とは言ってたけど平和島だったか。

相変わらず桃香は引っ掛かりを感じて悩んでいる。一度客観的に聞いてみようと言う事で三浦も呼びに言ったらダイダスが!とか言っていた。何かと思ったら、あちらの事務所からトゲトゲとのライブをしたいと言う申し出があったそうだ。一日目がダイダス、二日目がトゲトゲ。話はこれだけではない。これをやってチケットの売上が多い方がドラマの主題歌とする。仁菜以外はああなるほどねと理解した。

今の時点での知名度が全く違うのだから、同じステージとは言っても別々の日にやったら動員力のあるダイダスが勝つに決まってる。これは出来レースだ。それを抜きにして、トゲトゲにとってこのライブはどんな意味があるか。ダイダスと一緒にやれば知名度は上がる。一方でチケットの売上はダイダスが多いに決まってるのだから、ダイダスの下のバンドと言うレッテルが貼られる。

五人で決める事になったが、多数決は仁菜とルパが賛成、桃香とすばると智が反対で受けない方に決まった。

スタジオで最近の桃香の引っ掛かりは無理に流行りを入れ様としていないか、もっと原点に立ち戻ってはと言う仁菜。一番大切なのは私達の歌になってるかどうか。

今日の収録練習が終わって仁菜はやはり受けたいと言う。どんな理由があってもトゲトゲは演奏すべきだと思う。仁菜の熱弁にみんなの心が動いた。最後に決めるのは桃香。

その帰りの戸手神明大神。神社仏閣マニアにして神頼みに来たと言う仁菜だったが、ここで言いたかったのは最近桃香が何か苛ついてる感じがする。あの曲に引っ掛かりをもつとか。桃香、怖いんだと言う。また失ってしまうんじゃないかと。でも仁菜は信じてる。ロックの神様は見てくれている。
参考資料

桃香が神様にお願いしたのはダイダスとの勝負で勝てます様に。それつまりあの勝負を受けるって事だ。

曲は完成し収録も終わった。中田さんも気持ちよく収録出来たと言ってくれる。これをネットで公開して再生数が伸びて事前の知名度が上がったらもう少しはダイダスとの勝負も違って来るのではないか。

公開された日の朝6時、仁菜は祈りながら再生数が伸びてるのを期待した。ロックの神様、一万とか。だが再生数は103。ナニコレ。

まあね、ネットの世界は出来が良かっただけじゃないんだよね。そもそもどれだけ広められるかが再生数だのイイネだのの土台となる。だってやって来た人間が100人しか居ないのにイイネが10000付くわけがないでしょう。

ただ、これで終わる訳には行かない、トゲトゲ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« ゆるキャン△ SEASON3・第12話・最終回 | Start | 夜のクラゲは泳げない・第12話・最終回 »