« 声優ラジオのウラオモテ・第10話 | Start | ガールズバンドクライ・第11話 »

ダンジョン飯・第24話

チェンジリングで身体が入れ替わってしまったライオス一行。慣れぬ身体は色々不便だ。しかもチルチャックが疑問を呈する。ライオスはドワーフになった。ライオスがトールマンだった時の年齢は26。今のドワーフの外見から推定されるドワーフ年齢は60。ドワーフの寿命はトールマンの2.5倍。だから26を2.5倍程したら65程度で外見の60と合致している。つまり中身と外見はある程度比例している。さて余命はどうなのだろう。それも比例した経過を辿るのか。だとしたらマルシルのハーフエルフから見たら「あっと言う間にしわくちゃのおばあさん」になってしまうのかもしれない。ともかくここから言える事はこのままで良い訳ではないと言う事だ。
参考資料

あのキノコがチェンジリングで都合の良い結果だけをもたらすなら高値で取引されていてもおかしくない。なのに見た事が無い。だから副作用があるのではないか。

チェンジリングの使い方は本当にうまい事は出来ないのだろうか。それをライオスはファリンの事と重ねて考えていた。今の当面の目標に沿って狂乱の魔術師を倒しファリンの意識を元に戻し、地上に連れ帰ったとしよう。しかしあの身体のファリンは人々から恐れられ、さらには魔力の薄い人里では大型の魔物は生きていけない。そうなるとファリンが元に戻っても生きていけない。だからチェンジリングで下半身を別の物と交換出来ないだろうか。

そんな話をしてるとマルシルが何か音を感知する。石がぶつかる様な。気がついた。あのガーゴイルが追って来てる。扉をちゃんと閉めなかったのか。

そしてガーゴイルはもう来てしまった。ライオスが殴られるものの、ドワーフの身体が頑丈で良かった。みな逃亡しだすが、マルシルがポカスカやられてるのは何かと思ったら、あのハーフフットの身体は小さくて逃げる人達にぶつかってしまうのだ。だからチルチャックはいつもさっさと隠れていた。マルシルはその用意が出来ていなくて酷い状態に。

と言う事でチルチャックがこっちへ来いと手を引っ張ったそこへガーゴイルがライオスから奪ったケン助を投げる。あれ?何その紫色の煙。そしてその後には変化したケン助が。

チェンジリングは変わった対象が輪を作っても効力があるのか。それに気づいたマルシルは全員で手を繋いで輪になろうと言う。でもちっとも輪になれず、そこを攻撃して来たガーゴイルだったが、冒頭でマルシルが嵌った排水溝に嵌って動けなくなっていた。動けないのなら輪で囲める。果たして変化したマルシル達の輪に入ったガーゴイルは変化した。
参考資料

それにしてもOPのみんなで手つなぎはここに繋がるのか。

下に降りてこないもう一匹のガーゴイルはおびき寄せておいてマルシルが軽いから上に投げ上げて垂直の輪にしてくぐらせたら小便小僧に変化した。都合よく水が(水だよ!)が出るのでそれを使って身体についた胞子を洗い流せば元に戻る。

ライオスによるとあのキノコはこうやって個体を他の群れから疎外させて生きていけない様にして死なせて、そしてそこにまたチェンジリングキノコが生えると言う生活環を送っていた。

胞子を洗い流してもすぐに戻らないのでその間に食事。イヅツミが食べ飽きたと言うのでダンプリングをあの真実の口みたいになった所に入れたら形が変わった。でもこれは大丈夫なのかと思ったが、胃に入ったら胃酸で消化されるので大丈夫との事。そうなの?

一晩寝たら身体が元に戻りました。

下に下がって行ったらどうみても斜行エレベーターみたいなのがあった。中に入って大丈夫?と思ったが、全員が乗ったら動き出した。説明書をセンシが読んだが、別に問題は無さそう。

斜行エレベーターに乗って、茶がはいる迄センシはライオス兄妹のこれまでを聞いてみた。ライオスは脱走兵だったが、ファリンの所を訪ねてみたらファリンも来てしまった。魔法学校にいたら良い生活が出来たかもしれないのに。ファリンは下手に魔法が使えたせいで村で疎外され魔法学校でマルシルと出会う迄ずっと一人だった。そんなファリンが可哀想で連れ歩く事にした。ファリン、そんな生活だったのかとマルシルが涙。
参考資料

早くファリンと一緒に暮らせる様になりたい。ファリンは戻れるだろうか。センシの見立てではファリンは下半身の竜を切り離せるのではないか。以前竜の肉で作ったハムは元の竜の本体に戻ってしまった。竜の意思がそうさせるのかもしれない。一方で調理して食べてしまった肉はもう戻らない。だったらファリンの下半身の肉を食べてしまえば竜の意思は失われるのではないか。

かなりえぐい提案では。ライオスも心配したけどライオスの心配はあの大量の肉をこの面子では食べきれないと言う方。まあそれももっともな話で、じゃあ誰かに協力を仰ごう。ライオスはそれなりに顔がきく様になったではないか。オーク達、黄金城の住人、ナマリやシュロー達。それでも少ない。一個中隊程欲しい。

ともあれ道筋は見えた。有翼の獅子を仲間にして狂乱の魔術師を倒してファリンを迎え入れる。そして竜の部分の肉をみんなで食べる。

でも一個中隊が向かっていた。いや、未だ一個中隊ではないけど迷宮の変化を調査に来た西方エルフが迷宮に来ていた。迷宮に問題があったら部隊を引き連れて制圧するとか言ってたよね。

と言う事で二期に続く。

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« 声優ラジオのウラオモテ・第10話 | Start | ガールズバンドクライ・第11話 »