夜のクラゲは泳げない・第4話
冒頭でサンフラワードールズのインタビュー番組が流れていて、花音はそれをチラ見して消した。この時点では単に昔のグループの番組を見てしまったと言う反応かと思ったのだが、ここでの発表に意味があったんだな。
まひる達が集まって曲作りをしていたが、めいには作曲の才能があってもDTMの使い方は分からなかった。サウンドドライバーのエラーが出ても、ネジ回しのドライバーだと思う面々では埒が明かないので、キウイに実際に来て教えて欲しいと言う。
まひるが慌てて実際に会うのは駄目だよと制止する。あ、キウイのリアルを前回知ったのはまひるだけだったか。でもキウイは花音の家でなら良いと言うので、集まる事になる。
新宿駅で集合。キウイが来て、綺麗なピンク色の髪だねと花音達は言うが、でも立北って校則が厳しくないの?と疑問を持たれたところでまひるは慌てるが、キウイが自らバラした。
行きがてらにSUPER TIRAMISUの店を見つけるが、今日は並んで買う時間は無いと見送った。これ、後でこの店がまた登場するな。
到着した花音の家はカップ麺の容器とかが転がっている駄目な生活感漂う部屋。ともかくそれを片付けて作業開始。
さてサンフラワードールズの方。本当にこのグループは媚び媚びなアピールするな。この演出は花音達との対比の為にわざとなんだろうか。雪音Pの威力が凄いらしく新宿のレコード店が無理をしてサンフラワードールズの等身大ポップを置いてくれる程だった。だがそれだけに出直しの次の曲が成功しないともう次はない。
めいはDTMの使い方がなんとか分かった。じゃあ来週の水曜日迄に完成させよう、とう言う花音の言葉に三人とも唖然とする。いや、いくら何だって性急すぎる。まひるとめいは学校だってある。そもそもその日でないと駄目な理由があるのか。今月末とかでは駄目なのか。キウイと論争して勝てると思っているのかと詰め寄られた。
そう言われて花音はちょっと外に出て来ると行って外に出た。残った三人は不思議だった。何故あそこまで来週水曜日に花音がこだわるのか。ふとめいが気がついた。サンフラワードールズの配信で来週水曜日に新曲を出すと言っていたのだ。まあその日にこだわった理由までは理解出来た。
少し経って人が入って来る気配がしたので、花音が帰って来たのかと思ったら、姉の美音だった。
この酔っぱらい、事情は分かったと行って花音の過去を話す。小学校の頃に両親が離婚した。花音は母の喜ぶ事をしたいと言ってアイドルを始めた。サンフラワードールズのプロデューサーは母の雪音だった。ただ、グループで浮いてそして事件が起きた。ただ、何故そんな事をしたのか迄は聞いていない。引退して美音の所に転がり込んだが、完全に無気力だったのに、だが最近それが変わって生き生きとする様になった。
そんな理由があったのか。それを聞いた三人は花音を探しに外に出た。寂しい気持ちのヤツが居るのは賑やかな所じゃない。そうだ、あそこだ。
案の定花音は居た。6個もティラミスを買って。
キウイとめいが花音を連れて帰ったらまひるによって部屋がすっかり綺麗になっていて、そしてまひるがシチューを作って夕食の準備をしていた。
その後、全員で夜っぴいて曲作り。帰らなくてよいのかと言う花音だけど、三人は集まれる日は毎日は無理だけど今日はとことんやって行こうと言う。だってあの話を聞いたから。
花音の昔の話を聞いた以上、自分のも話すと切り出したのがキウイ。あの立北で浮いたデビュー。中学でって言っていたからやはり立北は中高一貫校なのか。めいは歌が苦手。昔音楽の先生からももういいですと止められた程で、あの時に歌を全否定された気がした。で、まひるの気になってる人って誰?
こうして全員がめにくまを作って曲が完成して公開。
これ、水曜日?
目が覚めたらUPした曲のRTが6時間で5,621になっていました。