« ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する・第5話 | Start | 悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~・第5話 »

道産子ギャルはなまらめんこい・第5話

北見市にはスリラーカラオケと言うのがあるらしい。検索で出て来たのが北海道ばかりなので北海道ローカルのカラオケチェーン店なのだろうか。

翼君、東京では友達とカラオケに行った事が無さそうだからカラオケは初めてかと思ったら家族と行ったことがあると言う。そして沙友理も行ってなさそうと思ったら一人カラオケで行ってるらしい。ちょっと意外。
参考資料

ところで今まで翼は美波と沙友理としか話してる場面が無かったので、男の友達とか大丈夫か?と思ったら松尾とか言う男子他と一緒に来ていたので大丈夫らしい。その松尾に翼も曲入れろよと勧められる。沙友理も沙友理で他の女子から勧められて悩んでいたら美波が二人を引っ張って自分と一緒に歌わせた。カラオケは無事に済んだみたい。

そのカラオケの途中で美波がバレンタインデー近いねとか言うとみんな固まる。松尾が自分にチョコくれーと言ったら美波が気軽に良いよと言うので翼は美波は松尾にチョコあげるのかとドキっとしたが、それに続けて美波が毎年みんなに配ってる、昨年は60個だったと聞いてホッとしていた。ホッとした自分にあれ?と思う翼。

バレンタインチョコの件、ここで話題になったから嫌でも沙友理も意識した。
とは言っても同時に試験も待っているのだ。

沙友理は色々悩んだ結果、イオンにチョコを買いに向かった。影からそっと覗いていたら後ろから美波に声をかけられる。この時は恥ずかしくてチョコと言えなくて、コスメを見に来たと答えたので、そう言えばコスメ高いからシェアしようと言う約束を美波としていた事もあるし二人はそちらの方へ。美波まで買ってしまった。

でもバレンタインチョコを楽しみにしてる美波を見たらそのまま別れられず、自分もチョコを買いたいと吐露する。美波は喜んで一緒にチョコを買って、帰り際は美波がどっさりとチョコを買った袋を持って二人は二手に別れて帰ろうとしたが、ここで沙友理が美波に声をかける。美波は翼にチョコを渡すのかと。

多分このセリフによって、バレンタインチョコを翼にどうするかあまり考えていなかったかもしれない美波が意識したみたいだ。だからこの時点では翼向けの特性が作られるのかなと予想したけど、事態はそうは行かない。

そしてバレンタインデー前日。翼はテスト勉強をしつつもバレンタインデーを意識する。この時に翼の部屋にアップライトピアノがあって、あれ翼君の部屋の飾りですかねなんて思ったけど、これが今回意味があったんだな。

沙友理はチョコを買って帰ったものの、作った事が無いので分からなかったら聞いてと言われた美波に聞いてみる事にした。流石にメッセージのやり取りではまだるっこしいので通話でリアルタイムに教わる。ゲーマーとして沙友理はチョコを砕くのは早い。

その後湯煎してクリームとチョコを混ぜるのだがここで適当に混ぜてはいけませんとテロが出たから失敗するのかなと思ったけどそれはなかった。これで大体完成。美波の方はもう既に70個完成して、しかもどうも特別サイズのもあるからあれが翼宛かなと思ったが、話はそっちには行かない。

ともかく個数を聞いて半ば呆れた沙友理だったが、美波に言わせるとみんなに渡してみんなが喜んでくれる顔が嬉しい。これはそれを楽しむ自分の為のものなのだと言う。美波の強い思いのあるチョコレート。

美波が沙友理に翼に渡すチョコを作ったのかと聞いた所で、聞くのに気を取られた美波がテーブルの上にあった物をまるでピタゴラスイッチの様に何もかも倒してしまった。一番致命的なのは醤油瓶まで倒したらしくこれがチョコレートにかかってしまってはもう駄目だ。

翌バレンタインデー当日、色々考えてあまり勉強が進まなかった翼だが、登校してみたら美波も何か目に疲れが見えている。翼はあんな事件があったなんて知らないんだけど。それ以外だと他の人にはいつもの美波の様に見える。沙友理を除いて。美波は流石にチョコの作り直しは間に合わず、白いブラックサンダーをみんなに配る。翼にはご当地チョコだから珍しいけど、松尾はなんだよーちゃんと作ったのくれよーがっかりだと言うのだ。まあこれは知らないから仕方ないんだけど、沙友理はその松尾の言葉が許せなかった。今度美波にあんな事を言ったらマジで殴る。
参考資料

授業が終わって掃除の時間。翼と美波が同じ班で音楽室の掃除。テストが近いからと言うのも実はポイントで、だから部活をやってない。だから学校が静かなのだ。まるで二人しか居ないみたいな静寂。その時に沙友理が通りがかる。

ここでも自分の予想は外れて、てっきり沙友理のチョコレートは美波に教わりながら作ったから共同作品なんだと翼に渡す流れかなと思ったのだが、ここで美波が泣き出してしまった。やはり折角チョコレートを作ったのにあんな事になってしまったのが悲しい。強い気持ちで作っていたのだから。こんな美波に翼は何が出来るのだろうか。そう考えて、ここで事前に出されていた沢山の要素が結実する。

翼はピアノを弾ける。ここは掃除当番で来た音楽室で最後に残ったのは翼と美波だけ。だからカラオケの時に美波がいつもこの歌を歌うんだと言うのを耳コピして弾ける。頑張った美波の為に翼が贈る演奏だ。
参考資料

翼のおかげで報われた思いの美波との所に沙友理が入って来た。チョコ渡そうと思って。この場面だと翼が貰えると思っても仕方ないが、でも沙友理は美波とチョコあげるって約束してたんだよね。だからまず美波にわたすのだが、これには翼は恥ずかしさでいっぱいに。うん、そうだろう。貰えるんだと反応したのに相手が美波だったのだから。でも沙友理は勿論翼に用意してある。これは師匠から弟子へのチョコレートだと言うけど。

と言う事で三人でキレイに収まった音楽室のチョコパだった。

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する・第5話 | Start | 悪役令嬢レベル99~私は裏ボスですが魔王ではありません~・第5話 »