« 聖剣学院の魔剣使い・第9話 | Start | 16bitセンセーション -ANOTHER LAYER-・第9話 »

Helck・第21話

お、ヴァミリオちゃんがアズドラとの連絡が取れる様になってる。ハルピィのおかげだな。そしてヘルクから話を聞いたヴァミリオはアズドラにくれぐれも人間に気をつけろと伝言を託す。
参考資料

前回ゼルジオン達が愈々フェーズ2だと言っていた。覚醒の度合いが変わるのかなとその時は思ったが、どうも違う。ともかくゼルジオン達はシン魔王城を攻めている。

しかしこの時点では魔族の防御は固い。この魔王城を守るのは十五魔王の魔王シン。これまで通りに余裕を持って防御していたが、そこに異変が生じる。四方から大量の魔物が迫って来た。その中に新世界魔物も加わっている。魔物は結界石目掛けて迫っていた。これほどの魔物を生み出す秘術を人間が使える?

この秘術、ミカロスが生み出していた。

これだけの魔物が押し寄せても魔族はよく戦っていた。だがほころびも出て来た。そこを狙って結界石を奪うと言うゼルジオン。しかしそこに援軍到来。あの鼓の音はアズドラの援軍。魔王シンはどうだと言う顔をしたが、ゼルジオンはこれを狙っていたと言う。アズドラがここに来たと言う事はトール城にはもう四天王が居ない。

トール城にはミカロスが悠々と侵入していた。ケンロスとかやべーなとか言いながら頑張っていたが、ミカロス相手ではドルーシの鉄壁も駄目だった。残ったのはヒュラか。ヒュラもミカロス相手に善戦するものの、魔力ではミカロスがずっと上だったか。ヒュラの再生が追いつかなくなって来た。
参考資料

ヒュラが居ると知ってこれまでの戦いの中でバカにされていて恨みを持っていたエディルがヒュラに向かう。ヒュラは自分が相手すると言うのでミカロスは結界石の方へ。この結界石があればゲートを作れるでしょうと言うミカロス。

でも結界石の部屋は封鎖され、そしてあの樹木攻撃はアズドラさんじゃないですか。流石智将アズドラ。全部読んでいた。
参考資料

ところがアズドラと言えどもミカロスは強い。あの瞬間移動と再生能力。人間にして能力がありすぎるミカロスだが、実は1500年以前にアズドラと遭遇していた。その頃はミカロスはただの人間で、そしてアズドラも未だ少年だった。そしてその頃のアズドラは魔神の如し。ミカロスはただただ死んだふりをして倒れているだけ。だがこの時に魔界の毒に対して生き残ってから覚醒者不老長寿となり、それ以降魔術を懸命に取得した。

やはり長く生きて魔術を研鑽するのが一番なのか。

こうして強大な力を得たミカロス。アズドラに対するトラウマを払拭し、そして新世界を作り出す。ゲートってそれか?

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« 聖剣学院の魔剣使い・第9話 | Start | 16bitセンセーション -ANOTHER LAYER-・第9話 »