山田くんとLv999の恋をする・第11話
風邪をひいて悪化して山田に看病して貰った茜、やっと翌日桃子に連絡出来て桃子が駆けつけてくれた。米まで買って来たのかよ。つーか、茜、米切らしてたのか。一二回分しか無くなった時点で買い足さない?
ところが桃子は夜中に倒れたのを山田が看病して病院に連れて行ってくれたと言う話を聞いて驚愕。驚愕の上に何かを言いたい顔つき。
でも今は茜は未だ病の身。聞くのは後にして恋愛はタイミングが大事だからねと言い残して桃子は帰って行く。
好きでもない女の子の為にそこまでする男の子居るの?と言うけど、流石に自転車置場で死にそうになってるのを見たら病院には連れて行くんじゃないかな。場面が場面だけに119番かけてもおかしくない(視聴者は風邪だろうって分かってるけど、状況を見かけただけの人だとそんなの判断出来ない。山田には風邪をひいてそうと言う予備情報があったけど)
自力でおかゆ作ってまあまあ良くなった所に瑠奈からメッセージ。週末ならログイン出来るからと。そう言えば瑠奈がログイン出来る時間が限られているのって何が理由だったっけ?面倒くさいと言うのは今の茜の為ならと言う理由にかき消されそうなんだが。瑛太のPCを使うからと言う理由だと、瑛太と瑠奈が同時ログイン出来なくなっちゃう。
でもこれでFOSに入ってみるかと起動する。入ってみたら瑠璃姫が居て、その隣に誰か居る。この人が新人さんかと駆け寄る茜。自己紹介で椿って言っていて、そのまんまだね。職業は茜と同じパラディン。
瑠璃姫は茜も来たので狩りに行こうと誘った。
と言う事で狩りに出かけたが、凶悪ディーメタルに対して茜と椿が苦戦する。打っても打ってもHPが減らずに打って減るのよりも回復する方が早い。茜と椿は瑠璃姫がHP回復させてくれるが、気力の方が尽きそう。
瑠璃姫が工夫したら倒せるよと言うので茜が思いついたのはスキルボタン連打。自ずとチャットが途切れる。キーボードがそっちに奪われるから。そうかだからゲームプレイヤーはプログラマブルキーボードとか買うんだ。
その結果、茜と椿の指が麻痺。敵は時間切れで勝手に去って行く。ゲームはそう言う結果だったが椿はこれで茜と普通に会話する事が出来て、印象は良かった。山田を取って行きそうな女、なんだけどね。
早速茜は山田に敵の攻略法聞いてる。
なにこのうまい絵。
結果的に随分長電話になって、そして要件は声が聞きたかったって言っちゃって、おやおやこれはもう完全に意識しちゃってますね。だから電話切ってから今度は桃子に連絡する。やっと自分の恋心の相談か?
そりゃ桃子だってその話を期待して渋谷のカフェ(あの場所に無いけど)で会うのを指定した。でも茜が開口一番言い出したのは「私ってなんでふられたと思う?」桃子の落胆が酷い。茜の風邪が完治する迄一週間耐えて、その間も合コンは三回しか出てなかった。怒った桃子が自分だけ注文して茜には水。あれ?でもウエイターの声が瑛太だぞ。
ただ、切り出し方が悪かっただけで茜の質問には意味があったのだ。先に進む、つまり新しい恋に進むにあたって以前ふられたのは自分が気づいていない何か悪い点があるのではないか。それに気づけ無いとまた同じ結果になるのではないか。だからそれを克服してから進みたかった。
ところがここにノイズが割り込んで来る。一昨日桃子が出た合コンで駄目でご縁がなかった事にした男が入って来て桃子を見つけて店員が止めるのも聞かずに勝手に隣に座る。茜が塩対応しても全然聞かない。
そこに瑛太が注文の品物を持って来た。女性の店員が事態を説明するし茜が助けてオーラだすのでギルメンの危機とばかりに攻勢に出た。最初はやんわりとそのうちにキツく。イケメンでやれる男、これは桃子、気に入ったかな。山田は居るし瑛太は居るし、ゲームって合コンより夢があるねと。
それはさておき、真剣になった茜さん、桃子のみならず瑛太まで出待ちしてどう言う話の切り出しをするのか。