« 異世界薬局・第12話・最終回 | Start | オーバーロードⅣ・第13話・最終回 »

ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd Season・第13話・最終回

綾小路に恐怖と言う物を思い知らされてすっかり毒気を抜かされた龍園くん。その腑抜けた状態の龍園に不満な伊吹。食って掛かるが相手にされず、自分のポイントを全部くれてやると言われてしまった。伊吹、これで龍園を見限っただろうか。一方でそれを影で見ていた綾小路は龍園は未だ使い道があると見ていた。

龍園に呼び出されてあれだけの仕打ちを受けそして綾小路が何をしていたのか知ったものの、最終的には綾小路は自分を守ってくれた、何かが劇的に変わったと思う軽井沢さん。もしかして自分は綾小路を好きになっちゃった?いやいや、ないわーと自分で狼狽。
参考資料

軽井沢、佐藤に呼び出されて綾小路とのデートの相談を受けてしまった。それと言うのも軽井沢が平田とすっかりデートとかを繰り返してるだろうと言う事でベテランの軽井沢に相談したのだ。そして素人なりにもデートプランを考えたとプランを見せて来る。

クリスマスに→重いな
お昼前に待ち合わせして食事→分かる
映画を一緒に見る→分かる
ショッピング→分かる
伝説の木の下で告白→いきなり重い

仕方ないので軽井沢はデートプランの検討する約束をしてしまった。
だが佐藤はさらにダブルデートを仕掛けて来た。

とは言っても困惑の軽井沢に綾小路から電話が入った。調べて欲しい物がある。相変わらず事務的。佐藤について普段の行動パターンなどを調べろと言うのだ。これ何に使ったんだろうな。使える相手かどうかの判断にかな。

綾小路が掘北を呼び出し。何の話かと思ったら直球だった。生徒会に入れ(掘北学に頼まれた)。この提案は流石に掘北も驚くがある人が熱望してるとまではっきり言う。しかも電話で直接話をさせる。本当に直球だ。

掘北、事情は分かったが、生徒会に入るのが自分の為になるのか判断出来ない。それにそもそも綾小路が橋渡しをするのが気に食わない。ここで力押ししても無理なので綾小路は一旦引き下がっておいた。

この二人を見かけた櫛田さん、メリークリスマスイヴと呟いておいて「フン!」とは笑いを取ってくれる。
参考資料

そのイヴの晩、綾小路は龍園をお呼び出し。第二体育館の監視カメラの破損はDクラスにも責任があるとDクラス側から申し出があったとかで、龍園は退学は免れていた。龍園は学校側には監視カメラ破損を理由に退学届を出したので、Dクラスの申し出によって軽くなった。一方で軽井沢の事で退学届とはしなかった。それは軽井沢を理由にしてしまったら石崎まで退学になってしまう。それは頭の責任の取り方として最悪だ。

この状況で龍園は分かっていた。自分が残ったと言う事は自分を他のクラスにぶつけたいのだろうと。ただ、綾小路としては先日の父親との面会の件でDクラスを上に上げる理由が無くなってしまった。現時点では傍観者。一方でDクラスには問題が残っている。当然それが誰かは龍園が使ったので分かっている。そして綾小路は言うのだ。三学期Dクラスは一度ランクを上げるが、自分が櫛田を退学に追い込む時にまたDクラスとして下がると。どこまで計画を立てているのか。

ここでAパート終了なのだが、ああ、佐藤さんのアイキャッチが可愛い。
参考資料

クリスマスのダブルデートの日。偶然を装って平田と軽井沢のペアと遭遇。計画からはちょっと変わって先に映画を見て次にレストランに。四名で予約してる時点でもう綾小路にはバレバレ。

夕方になってペアは分かれる。そして愈々告白タイムですか。でも綾小路はいつもの仏頂面なので佐藤は今日は楽しくなかったのではと思う。これはいつも綾小路見てたらこうだと言うのが分からないでもないが。

「俺は笑えない訳ではない。そうする相手ではないとジャッジしたからだ」
これは綾小路の独白だよね。でも気の毒な佐藤さん。

佐藤は愈々付き合ってと言うが、綾小路の答えはそれに応えられない。理由は「相手を好きになっていないかから付き合えない」。これだけだとあまりに酷薄だが、一応付け足しはある。綾小路自信が未だ恋愛感情を持てる程に成長していないからだと。

そうは言っても佐藤からしたらお断りされてしまった訳で、泣きながら走って帰るのだ。佐藤さん、ここまで見た中では良い子なので相応な幸せを掴んで欲しいな。綾小路相手ではなく。

そして綾小路は隠れている軽井沢に声をかけた。佐藤ではおまえの代わりは務まらない。帰り際、軽井沢は綾小路にクリスマスプレゼント。
完全にツンデレポーズです。
参考資料

綾小路から軽井沢にもプレゼント。風邪薬。あれだけ水をかぶったからなと言う。原作派の人が「レシートが」って呟いていて、ひょっとしてレシートの日付は龍園が軽井沢を呼び出す前とか?

そろそろ帰るか「けい」って綾小路が言うので軽井沢さん嬉しくなったが、はてさてこの呼び方はどんな意味だったのか。このあと綾小路はこれで完全に軽井沢は自分の手駒だと言っていたから口先での事かもしれない。

Cパートがあった。キャストに坂柳とあったのであるなとは思った。
軽井沢と分かれた後で坂柳が綾小路の後ろに出現。坂柳はホワイトルームの事を知っていて、綾小路はそこの最高傑作だと言う。その上で偽りの天才を葬るのは自分だと言う。

と言わせておいて「Next 3rd Season」だそうです。
事実上の分割二期物かな。

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« 異世界薬局・第12話・最終回 | Start | オーバーロードⅣ・第13話・最終回 »