« シャインポスト・第5話 | Start | はたらく魔王さま!!・第5話 »

異世界迷宮でハーレムを・第6話

一階層のボスと待機部屋の説明がイマイチ分からなかった。もう一度見た。
前回勘違いしたのはボスキャラが居るのが待機部屋かと思ったらそうじゃない。これは今回説明があったので分かる。

だがその後が最初見た時に分からなかった。ボスの部屋には同時に一組のパーティーしか入れない。だから待機部屋がある。なるほど。二組で入ったらボスが二階層への扉を塞いでしまう。なるほど、一組で入ればスルーかな。扉が開いたので別のパーティーは居ないみたい。さあボスを倒しに行きましょう。あれ?

聞き違いだった。二組同時に入ったらボスが出現しない、と言っていた。逆か。ボスが出現しないと倒せないので扉を開けられない。二階層に行けない。なるほど。どうやら先行パーティーは居ないみたいなので行けそう。ワクワクするロクサーヌ。
参考資料

どんなボスかと思ったら、ニードルウッドである事に変わりは無かった。魔物の種類としては変わらないけど、ボスな分だけ強い。前回は僧侶ジョブを得る為にデュランダルを弱くしてトドメを素手にしたけど、今回はデュランダルをどれだけ強くしたのだろう。普通の強さで一撃で済まないとしたらこの先が大変では?

ともかくロクサーヌとの連携で一階層のボスは無難に倒した。ドロップアイテムは葉っぱ。これを手にしたら薬草採取士のジョブがロクサーヌに備わった。ついでに見えたロクサーヌの獣戦士のスキルにビーストアタックと言うのがあったが、ロクサーヌ曰く今の自分では魔法の詠唱がうまく行かずに使えないとの事。

ミチオ、自分も薬草採取士のジョブが欲しかったのでもう一度戻って一階層のボスと戦いたかったが、さっきの入口を戻ったら一階層のボス部屋には戻らずに外に出てしまった。そう言う仕組みなんだ。別にこの失敗とも言えない事はロクサーヌに誤魔化さなくてもいいんじゃないの?

もう一度一階層ボスと戦うが、魔法の発動が見えた所でボスに攻撃をかけて発動停止。この後二階層の魔物 が魔法を発動させて糸を出したけど、ニードルウッドが魔法発動したら何が起きたのだろう。

ミチオは薬草採取士ジョブで薬の精製が出来るらしいと作ってみたら毒消し。魔物には毒を出すものも居るのかと驚く。うん、いそうな気はする。

これで警戒したのかミチオはギルドで薬を買った。強壮丸、滋養丸、柔化薬、抗麻痺薬。異世界薬局見た後だと、この社会でそう言われている薬だとしても実際はそのとおりに効くのか?と思っちゃうが、剣と魔法の世界では文字通りに効くのだろう。全部で640ナール。

随分と小銭で払った?数えるのが大変そうだった。それを見ながらミチオがここでは値引きが無いなと思っていた。宿とかだとボーナススキルで30%値引き出るのに。ここの商人のスキルのカルクの効用も分からなかった。カルクで計算能力が上がる→分かる。だからここで値引きが効かない→分からない。なんで?
参考資料

二階層に来ました。出現した魔物はまたもニードルウッドだがレベルが2になっている。おまけに背後にもう一匹魔物。グリーンキャタピラーと判定された。と言う事でロクサーヌがグリーンキャタピラーを足止めしつつミチオが先ずニードルウッドを倒す。

グリーンキャタピラーの方は前後が分かるので背を向けたところを一撃。ひょっとしてそれは罠かとも思ったけど大丈夫。

二階層になったので魔物が二匹。でも三匹になるのは四階層。それ二進数のビットの立つ所で増えるって事ですか。ただ、先に進むと同時に出現するのは確かで、だとしたら面攻撃出来る魔法とか、同時に攻撃されるのを防ぐ手段とかを考えておかねばならない。

次はグリーンキャタピラーが二匹。一匹はすぐ倒せたけどもう一匹が魔法を発動。何がおきるのかと思ったら糸がミチオを拘束。ロクサーヌが間に合わないが、脚で止めてなんとかなる。

街に戻ってベイルの広場に入ったらミチオが突如としてロクサーヌを壁ドン。脇道から妙な男が商館を見張っていた。男に警戒されない様にとのポーズ。鑑定してみたら盗賊。

と言う事でアランにこの事を警告してみる。でもアランはそう言う事はままあるとあまり驚いていない。アランは今回の件はミチオが売りに来た男が関係してるのかもしれないと言う。あの男は昨日売れた。が、買い手は引取は明日にしたいと言うので売れた以上はとあの男は鍵のかかっていない部屋に今は居る。その男が手引して良からぬ事をしでかすのかおしれない。とは言ってもアランの所には戦闘奴隷が居るから心配していないと言う。

だったら良いかと辞去しようとしたミチオをロクサーヌが止めた。ここは自分が売られた場所ではあるが、ここに居る時には悪い待遇ではなかったし、面倒を見てくれたおばさんも居る。その人に害が及ぶのが心配だと。
参考資料

ロクサーヌの心配を聞いてミチオの気が変わる。アランに自分を用心棒に雇わないかと。成程と思ったアランは1000ナールで雇う事にした。

夜中にロクサーヌのチュッチュで起こされたミチオはアランの館へ。そこには屈強な戦闘奴隷が居た。待機で灯りを消すアラン。

次回はやはり盗賊が押し入るのだろうけど、どう言う方向に行くのか。

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« シャインポスト・第5話 | Start | はたらく魔王さま!!・第5話 »