RPG不動産・第12話・最終回
主人公死す!
前回落ちた時お音が本気の音だったからこれはヤバいと思ったけど、本当に駄目だった。
ルフリアのヒーリング魔法では全然追いつかない。サトナならと思ったものの、サトナでも駄目。身体が壊れる前に魂魄を留めなくてはと思っても、もう琴音の魂は空に登ってしまった。この魂魄の離れ方、以前の話を踏まえた描写だったんだな。何かちょっと間抜けではと思ったけど。
ドラゴンのファーにルフリアが叫ぶ。琴音だけが最後まであなたの事を信じていたのに、その琴音を殺しちゃうなんて。我に返ったファーが泣き叫ぶ。
街には平和が戻ったけど、ドラゴン捕獲祝賀会なんてポスターが貼れていたけど、でもRPG不動産は沈んだままだ。
こう言う作品だから琴音が死んだままにはなるまいと思ったものの、第3話をもう忘れちゃっていたのでこうなっちゃった時点からどうやって復活させるんだと思っていた。
火竜は魔法陣で動けない様にされていた。そこにファーが行って話を聞いていた。火竜はお腹に子供が出来ていたのに、棲家の火山が死火山になってしまったので次の活火山を探していた。だが、その放浪の時に理由は分からないが意識が無くなって暴れる時があった。その都度、ファーに止められていたというのだ。でもファーにはその時の記憶が無い。
火竜の棲む場所をサトナにお願いするファー。そうだったのかと改めて理解したサトナ。サトナはファーの事をルフリアとラキラにお願いする。残った三人は琴音の遺骸の所へ。肉体はきれいに復活出来たんだ。
そこに小さい人形。ネクロマンサーのリリィ登場。うん、すっかり第3話を忘れていた。幽霊屋敷を扱ったって話は覚えていたけど。誰だこの子って思っちゃった。でもこれで大丈夫。リリィがRPG不動産の近くを歩いていたら魂魄が中に入りたそうにしていて、人形に宿らせておいた。琴音が犠牲になったと言うのを聞いてやって来た。きっとあの魂魄は琴音だろうと。
と言う事で魂魄復活の儀式。
入れー、入れー。
あっさり琴音復活。
改めて国王から今回の件の沙汰。まずは国の危機を救ってくれた点を労う。一方でファーはどうすべきか。幽閉を考えたものの、今回の功労者なので火竜の行く火山島に転勤と言う事になった。転勤って、それはRPG不動産全員も含むのではと思ったらそうだった。ルフリアはショック。昇進がと思ったけど、サトナが戻った時には昇進もありますと言うので納得。いや「も」って言われたぞ。
処置が決まったのを火竜に教えたら、火竜はファーを見てあの方にこんな子が居たとは思わなかったと言う。あの方とは神竜ホワイトドラゴンのラスティーレ。人間からは魔王と言われていたと言う。
サトナから聞いた話では魔王軍が人間界に攻め込んで来て亜人だけの国にしようとしたのを迎撃し、それを倒した後に保護したのがファフニールたるファーだったのだ。えー、ここを聞いた時にはファーから見たらサトナとかは親の仇なのではと思ったんだけど、その後のフォロー無かったね。
しかも負けた側の魔王軍の残党が今回の事件をしでかしたのでは(あのフードの角ありの人物か)と言うので、やはり戦いの復讐を狙っている勢力はある。とは言え、そんな経緯と関係なくファーは優しい子に育ったのに、疑ってごめんねと言うルフリアとラキラ。
引っ越しの日。琴音の荷物が全然片付いていない。アルバムに見入っていたらそのまま朝になってしまっていた。みんなでお手伝いして荷造り。引越し業者が到着する前に何とか片付いた。空っぽになった琴音の部屋。
この物語、琴音がここに入って、そしてここを出て行く話で最終回に。
今までありがとう。思い出も一緒に。
離島の火山島だと言うけど、上空から見てみたら街はあるみたい。だからRPG不動産のお仕事は続く。サトナが用意した家は綺麗な一軒家。みんなで一緒に住めるね。これ、山歩きしながら琴音がみんな一緒に住めたらねと言っていたのが実現したよ。神様にもお願いした甲斐もあった。
おや?窓の外から誰か覗いてるぞ。
とまれ、RPG不動産、これからもお願いします。
そのままCMに繋がった。外から覗いていた子も居る。
日常回は楽しい話で進んで、終盤のファーの話が少しづつ入れ込まれた上に主人公一旦死んじゃったけど、期待された復活もあって良い最終回だったのではなかろうか。
やはりきららアニメは基本は楽しい話で行くのが良いと思う。