« スローループ・第3話 | Start | 鬼滅の刃 遊郭編・第8話 »

その着せ替え人形は恋をする・第3話

雫たんの衣装がもう完成しました。
おや?何だか背景がおかしい。そして喜多川の様子がおかしい。さては五条の夢か。そして夢が過激になって五条ははっとして目を覚ます。この後にそう言う描写入れるかな、入れなくたって別にいいんだけどと思ったらあったね。

そう言うのがあればこそ月曜日(喜多川が来たのは土曜日)にあれ以来ぶりで喜多川と会って、どんな顔をして話せば良いのか分からない。だから少し避ける様にしていたけど、向こうから声をかけて来た。みんな見てるよ。

喜多川が五条に話しかけていると喜多川の友達が次々とやって来た。キャンディーをしゃぶって来た子の髪の毛が凄まじい。赤と黒だ。続けてやって来たのがセミロングの子とロングの子。Wikipediaを見たら三人は順番に菅谷乃羽、大空(だいあ)、瑠音らしい。喜多川があててんのよポーズをとったけど、随分身長差があった。頭一つ違う。これもWikipediaで見たが喜多川は女子としては背の高い164cmで、だからそれよりずっと大きな五条は180cm以上あるのだそうだ。五条、デカキャラだったか。
参考資料

しかし四人が去った後で陰口を叩かれる。まさかアレが彼氏?そんな訳ないじゃん。

それを聞いたら五条はもう学校で喜多川と話せない。喜多川が寄って来ても全部逃げる。そして放課後、さっさと一人で教室を出て昇降口へ向かう。それを見つけた喜多川が一緒に買物に行かないかと言うが周りの目が気になる五条はそのまま逃げ出す様に校門の外に。

駅と反対方向なら気づかれないと隠れていたら、身体がデカい設定が生きてるのか、見えてるとあっさり喜多川に見つかってしまった。

五条、正直に喜多川が自分と付き合ってるみたいに思われるのを避けようとしたと言う。正直に言ったのは良かったね。じゃ、付き合っちゃう?
参考資料

そう言った喜多川は五条の手を引いて衣装の材料の買い出しに行った。どこに行くのかと思ったら池袋のユザワヤですよ。そうなの?つくばエクスプレス方面から買い出しに来るのに池袋で良いの?上野とか御徒町とか浅草橋とかその辺には無いの?

確かにそう言う材料ならユザワヤとは思ったが、コスプレ専用コーナーまで出来てるのか。と言う事で布地選び。それに先立って土日で祖父が引く程に真剣にゲームをやり込んだ五条が服を解析した絵を喜多川に見せる。見てびっくりの喜多川。細かい。でもそうなんだよね、絵を描くだけだって「ここはどうなっているのか」を解析しないとならない。ましては三次元で再現する場合には立体的な辻褄も合っていなければならない。
参考資料

なんとなく色合いから選ぶ喜多川だが、流石に被服に詳しい五条の目は違う。厚みとかその辺も考慮して布地を選んだ。とは言っても五条は買い物する予定が無かったから手持ちのお金がない。それを聞いてこれ使ってと渡す喜多川。まあそもそも喜多川の衣装だしね。

ユザワヤで布地を買ったら次はSwallow tailへ。って何と思ったらウィッグショップでした。ウィッグショップはあるとは思っていた。これも池袋にあるんだ。となるとやはり行き先は池袋になる訳か。ここでも喜多川は色が同じ(多分原画とRGBが同じノリ)でウィッグを選ぶものの、五条は必ずしも画面と同色ではなくてツヤの色を考え、髪の長さの調節も考えて選ぶ。

あとはガーターとストッキングです。この店は実際にあるのか?喜多川が試着してる間店の中で待たされる五条、肩身が狭い。そんな五条君に良い感じだよねと見せる喜多川。

材料選びが終わったらラーメン店へ。浮浪雲ってお店らしい。そこで並んでいる女性とかが喜多川と五条のゲーム内に関する会話を断片的に聞いて最近の高校生は何やってるんだと焦る。18禁ゲームの話って悟られるのもどうかだが。

衣装出来たらどこでコスしようかなと言う喜多川。これは少し分かる。公園とかでもやってるけど、スタジオとかあるんだよね。うまく撮れたらSNSにあげるんだよねと、他の人達の写真を色々見せてくれた。五条の反応が薄いので喜多川が可愛くないの?と聞くが、五条は初めて見た雛人形の美しさに見とれて、それ以降心底からきれいだと思う対象にしかそれは言えないと言うのだ。

さらに歩いていると肉巻きおにぎりの屋台発見。ラーメン食べてさらにそれか。池袋のガードをくぐって西武鉄道のビルの横へ。五条が今日のラーメン代とか払いたいと言うが、喜多川はお礼もあるから良いんだと。それよりこの肉巻きおにぎり食べてみない?と差し出す。それって五条から見たら間接キスで、固まっていたら喜多川の方も何かに気づいた。第2話で股下測った時にふと恥ずかしくなった喜多川だが、今回は間接キスかなと思ったら、ラーメン食べた後でもおにぎり食べられる大食漢だと思ったのかと反応したのだった。まあ確かに折角作っても太ってたら衣装着れないしね。
参考資料

電車の時間がと言って先に帰った喜多川だが、帰り際に次のイベントは二週間後だと言い残した。五条の反応からして二週間で衣装作りは無茶ぶりなのだろう。そうだろうなあ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« スローループ・第3話 | Start | 鬼滅の刃 遊郭編・第8話 »