おちこぼれフルーツタルト・第5話
サブタイトル「ほんのりストーカー?」って、ほんのり?
ネズミ荘の朝はトイレの争奪戦から始まる。各々の持ち時間は3分でそれを超過したら翌日の持ち時間から引かれる。持ち時間3分だけなら最初から5分毎の割当決めてそれに合わせて起きれば良いのでは?
おちフルは女子がトイレをしてトイレットペーパーが無いのに気づくヤバいアニメ。
おちフルは衣乃の朝食にへもが何かを仕込むヤバいアニメ。
CDのデザインが決まりました。なかなか良いじゃないですか。次のテーマはみんなでサインを考えよう。この日の為にサインを考えてあった衣乃のが一番デザイン性がある。と言う事で他のみんなも衣乃の方向性に合わせてサインを決めたら何となく良い感じになった。これなら何千枚書いても大丈夫ね。
何千枚とは?言ってなかったっけ?言ってない。さっきのCDにサイン書くから。えーと言うみんなだが、駆け出しのアイドルなんだからそれ位やらなくちゃ。インディーズだから全部自分でやらなくてはならない。そもそも何千枚も書かなくちゃならない程売れないでしょう、多分。でもそれよりも売れなかったら大変な事になる。借金が増えてネズミ荘にも居られなくなって死が待っている。大変な事になった。
と言うのはおいておいて、衣乃とはゆは学校へ。その衣乃の後をつける利音。何故そんなストーカーじみた事を。クラスメイトなら一緒に登校すれば良いではないか。そして利音の他にも怪しい影が。あの髪の毛からへもなのだが、へもは学校に行かなくて良いのか。
でも下校途中で衣乃とはゆは街の人達と挨拶するのだが、みんなCDデビューすると聞いたら応援してくれると言う。衣乃の人徳と言うか、この感じなら身内範囲でそれなりに売れそう。でも借金を返せるまでは…
その様子をハァハァしながら眺める利音。そして隣で同じくハァハァして見ているへも。ストーカー同士が出会ってしまった。お互い怪しいヤツと言い合うが、衣乃が間に入ってどちらも怪しい人じゃないと引き離す。
でも利音はへもが新メンバーとして参加したとは聞いてない。つい先日加入したばかりだからね。未だ番組での紹介していないし。へもはおちこぼれフルーツタルトのライブを見て感動してキャットプロから移籍したのだと説明すると、驚く利音。あのキャットプロから!
未だ歌の収録してないけど、へもが居れば大丈夫と言うはゆと衣乃の言葉を聞いて嫌いにならないでーと衣乃を抱きしめるへも。実はへもがキャットプロのオーディオに受かったのは「全国で一番の黒髪ツインテールを探せ」と言うのだった。だから歌は自信無い。
何故そんなオーディションしたのかと言うと、あのリリが決めた訳だが、そのリリを唆したのが穂歩。やはり穂歩が腹黒じゃないか。
だったらこれから歌の練習をしよう、カラオケに行こうと提案する衣乃。と言う事で四人でカラオケに。東小金井のカラオケ店って女子高生で溢れているのか。誰から歌うか。やはりここは慣れている利音から。そもそも衣乃達にはカラオケの端末の使い方が分からない。何しろ食事は近所の人からちゃんと恵んでもらっている程なので。
と言う事で最初に利音があのクリームあんみつの歌を披露。95点。利音、合唱部なのだそうだ。だから歌の事を教えられる。衣乃が82点。自信がないと言っていたへもは60点。そしてはゆが42点。それで今までミュージシャンをどうやっていたのか。
機械にはちゃんとした採点出来ないよと慰められるはゆ。じゃあ日曜にクリームあんみつの路上ライブがあるからそれも参考にしようと提案する利音。でも今からチケット取れないだろうと。そこをへもが何とかなるかもしれないと言う。何しろクリームあんみつのチコ(ロコの妹)はへもと同じクラスなのだそうだ。しかもチコはへもと同じ様な趣味を持ってると言う。
全員怪しいヤツじゃん。