魔王学院の不適合者~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~・第8話
アノスとレイの決勝戦、普通に剣で戦うなんて事にはならないだろうと思ったら、決勝戦は特別ルールと称して左腕に腕輪がはめられて、そこを破壊されても決着となると言う。決着の為にわざわざ腕輪など意味ないと思ったら、吸魔の円環だそうで魔力を吸い続ける腕輪で、その吸引を止めたらシーラの精霊病が悪化して死ぬと言う。だから魔力を吸い取られ続けろと。その上、アノスが勝ったら契約の魔剣によってレイの根源は滅びると言う。
何もかも束縛したつもりになっている敵方さん。無尽蔵にある魔力を吸い続けても無尽蔵のままなのでは。
と言う事でアノスとレイの剣による戦いが始まる。とは言ってもレイもアノスに匹敵する程の剣の使い手。アノスを脅かす程の剣さばきで、ついにはアノスの左腕を切り落としたが、その時にはアノスはレイを貫いた。その時、舞台は変わる。
このタイミングを待っていたと言うあのフクロウに、この大会を仕組んだのはお前か、メルヘイスと呼ぶアノス。
最初から従順な七魔皇老と言うのに違和感があったが、お前もか。次元の牢獄に閉じ込めてアノスを亡き者にしようと言う。吸魔の円環で魔力を吸い取ったからアノスの魔力も半分以下だろうし、魔剣で切り落とした腕はすぐには復活しないだろうし、仲間になるであろうレイはアノスによって倒された。その上で七魔皇老の中のあの二人、ガイオスとイドルも参戦して3対1。万全の状態とばかりに自慢するメルヘイス。
だが3対1になる筈だったガイオスとイドルは一瞬にしてやられる。レイが片付けた。レイは根源ごと貫かれたのではなかったのかと思っていたメルヘイスだが、あの決勝戦でアノスが貫いたのはレイの根源の周囲を囲っていた契約の魔剣だけだった。にしても、なんでガイオスとイドルすぐ死んでしまうん?w
メルヘイス、それでも次の手を用意してある。シーラを人質にしておとなしく皇族派にしたがえばシーラを治療してやるが、と言いかけたところでアノスがそのセリフを全部聞かずにでは殺すが良いと。
レイはそんな事は覚悟の上だと言うが、アノスがメルヘイスを攻撃したスキを突いてシーラの閉じ込められた空間へ。それでも未だ頑張るメルヘイス、罠とは二重三重に張り巡らすものだと言って嘗てのベノ・イエブン(全てを隔てる壁)の一部を取り込んでおいて、そこに吸魔の円環から吸い取っておいたアノスの魔力を注いで攻撃をかけて来た。そうしておいて自分は別の空間に逃避。
ベノ・イエブンはレイの空間の方にも襲いかかっていた。アノスはレイの方にも防御をかけていたが、レイに魔剣を与えて戦わせる。レイもそれに応えたものの、剣は折れ、ここまでと言うところでシーラが言う。自分が剣になるからそれで戦えと。でも精霊病の身でそこまでの力を使ったらもう復活は出来ない。シーラはそれでもレイに諦めるなと言って剣となった。
空間をも切り裂く精霊剣。それはメルヘイスの頬にも傷をつける。そこでシーラは消えるが、今泣くのは早い、その涙は残しておけ俺が親孝行の機会は作ってやると。おや、アノスさん、シーラを復活できそうですね。
メルヘイスの居た空間にアノス出現。精霊剣がつけたメルヘイスの傷にマーキングされていたので場所が分かった。同じ舞台に立っただけで勝ったと思うなよと言うメルヘイスがベノ・イエブンの攻撃でアノスを潰そうとしたが、全然潰れない。吸魔の円環とベノ・イエブンの攻撃で逆に目覚めたばかりのアノスが元の魔力の一割も無かった筈なのが目覚めたのだそうだ。
これはいかんと逃げようとしたメルヘイスだが、逃げる直前に胴体が真っ二つに。かわした筈なのにと言うメルヘイスに「かわした位でかわせたと思うなよ」と、いつものアノス論法w
メルヘイスに迫ったアノス、メルヘイスの頭をぐっさりと。しかしその剣はメルヘイスの脳に食らいついていた隷属の魔剣を貫いただけで、目覚めよとアノスが告げるとメルヘイスは目を啓く。これ、先日アノスと会ったその夜に何者かに仕込まれたらしい。でも今回の大会ってメルヘイスが仕込んだんじゃないの?
メルヘイスにあのガイオスとイドルを呼び出させ、二人の根源は乗っ取られていたと言う事で、蘇らせる事で元の根源を取り戻す。しかしあの二人、七魔皇老と言っても全然役立たずだからなあ。
そしてその背後にアヴォス・ディルへヴィアと思しき仮面の人物がいたが、すぐに姿を消した。うーん、仮面の人物って事は仮面を取ると正体が分かると言う事で、ここ迄で登場した中で仮面を取って「おまえか」と言う人物はアノス本人と同じ姿しかないんじゃ。俺の複製がアヴォス・ディルへヴィアを名乗っていたのかって展開が将来ありそうな。
こうして時間をまた動かして、決勝戦はアノスが勝ってレイが倒れている場面で再開する。勝利の勝ち名乗りをするアノスはこの剣は俺の父が作った剣、真の名工が作った剣には何物かが宿るのだ!と宣言。そこまで父親を持ち上げるのかと思ったが、これってさらに別の意味もあったんだな。
レイを治癒しながら、アノスはレイに言う。母は無事だと。インガルの魔法でシーラが復活。あの戦いの中でシーラの伝承が何か分かったのだ。だって精霊剣になったのだ、シーラの伝承は剣。そしてさっき剣についての噂と伝承は高らかにアノスが宣言して全土に流された。これでシーラの復活の伝承が広まったのだ。一石二鳥だったのか。
優勝者アノスに記念品授与…え?この子誰?
ミーシャが言っていたとか、ネクロン家は優勝者を称える役目があるとか言うので、この子はサーシャなのか。いつもの格好してないと分からない。
まあ称えるちゅーの後でのツンデレはサーシャそのものだったがw