« 放課後ていぼう日誌・第7話 | Start | 富豪刑事 Balance:UNLIMITED・第6話 »

GREAT PRETENDER・第7話

CASE2はイブラヒム兄弟編。前回は出所したエダマメをまた詐欺仲間に引き込む話だったが、今回から愈々イブラヒム兄が主催するエアレースを利用しての大金を詐取する話が始まる。

取り敢えずの仕込みはレースチームを用意する事。レーサーはアビーで、本当に身体を動かす事なら何でも出来る。それにしても実際のエアレースでこんな事をするのかは分からないが、シンガポールの街中をコースにしていて道路の真上を低空で飛行して最後はマリーナ・ベイ・サンズにゴールイン。
参考資料

エダマメはローランから今回の相手の話を聞くが、それによるとイブラヒム兄弟は産油国の王子で兄がサム、弟がクラーク。だが王子としては勘当されていた。そこで兄のサムがこのエアレースを始めて金を稼ぐプロモーターとなった。当初は苦労したもののやがて順調にレースは成長、特に常勝のクラークに対してヒール役のルイス・ミューラーが設定されてレースは盛り上がった。勿論それらは全部サムがシナリオを書いた物だった。参加するレーシングチームもレース自体が盛り上がってその分け前が貰えれば潤う。こうしてイカサマレースの出来上がりとなった。

ところがルイスは何を思ったのか最後のレースでクラークに勝とうとした。それを事前に察知したサムがルイスのエンジンに仕掛けをしてゴール直前でエンジントラブルで墜落する様にした。ルイスは幸い命を失う事は無かったが、以降は車椅子生活だと言う。

そんな経緯全部を聞いて最初は乗り気ではなかったエダマメもローランを手伝う気になる。

問題はそこの段階までローランの用意したチームが到達しなくてはならない点で、それをアビーが頑張るのだが、アビーはちゃんとそれに応える。とは言っても今回どうもアビーの過去にまつわる記憶の影響でアビーがところどころでおかしくなるのが気がかりだ。これっていつか死亡フラグに繋がりかねない。

それがトライアルの時に出てアビーが危うかったが何とか本戦に出られるタイムは叩き出した。着陸したアビーを迎えるこのチームの「オーナー」のシンシア。このチームは唯一の女性オーナーと女性レーサーとして注目を浴びる。ここまでが第一段階。

イブラヒム兄弟はマリーナ・ベイ・サンズの屋上プールを借り切って、クラークはファンの女の子達とプールで楽しんでいたが、サムの方はレースの方を気にかけていた。ヒール役だったルイスが負傷退場させられてクラークとの対決相手が居なくなった。だから最近レースがつまらないと言うのがSNSで言われる様になっていたのだ。一方で今回登場の女性オーナーと女性レーサーのチームは注目だ、このチームが強くなったら面白いとも。

と言うのは全部エダマメがローランの指示で書いてたんだけど。でもあんな程度の台数のスマホじゃ同じアカウントが書いてる事になるからダメなんじゃ。

ともかくサムはレースの評判を気にしていた。何しろ収入源なので。そこに何やら揉め事の声がする。タイミングをはかってシンシアとアビーがやって来たのだ。貸し切りだなんて聞いていない、自分もここの客だぞと。良いタイミングに出現したシンシア達を見てサムは中に入れさせる。クラークの方もアビーを見て気に入って、一緒に泳ごうと誘うもののアビーが水着が無いと言ったら全部脱いじゃえば良いだろと言うのにアビーが応えるので喜んでクラークも自分のパンツを脱いで放り投げた。それがサムに当たるけどw
参考資料

そうしておいてシンシアの方はサムにアプローチする。自分達のチームがクラークと対決出来る様になったらレースが盛り上がる筈だと。先程のSNSでの評判を気にしていたサムは何となくそれを受け入れた風を見せたのでシンシアはこれで用が済んだとアビーを連れて帰る。

と言う所までお膳立てが出来て、アビーは決勝戦へ向けての予選を戦う。主催者側によって組まれた相手はベテランパイロット。ローランはベテランパイロットならレースを盛り上げた挙げ句に勝たせてくれる手はずなのだろうと言うが、そうは行かなかった。サムの隣でレースを見ていたシンシア、そしてその音声を聞いていたローランだが、サムは女ごときのチームがクラークと対決する決勝戦に出ようなどとは100年早いわとばかりに対戦相手に徹底的に叩きのめせと伝えてあったのだ。

シンシアは約束が違うと言うが、サムはそんな約束などしていないと。シンシアちょっと狼狽してるね。その辺りは常にポーカーフェイスのローランとは格が違うか。

アビーはベテランパイロットに追いすがった。だがその時に過去の記憶がフラッシュバック。危うく墜落しそうになったところにエダマメの応援の叫びが聞こえたか機体を立て直す。そして最後のゴールを目指して鬼気迫る勢いで飛行機を飛ばして勝ち抜いた。
参考資料

純粋にクラークは凄いやと喜び、サムはなるほどと力量は認めてクラークとの決勝をお膳立てする事になった。シンシアへの謝罪無しに。

ところでこれって、どうやったらサムからお金を巻き上げられるんだろうね。

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« 放課後ていぼう日誌・第7話 | Start | 富豪刑事 Balance:UNLIMITED・第6話 »