桜の季節の舞台探訪・女子高生の無駄づかいの空堀川と多摩湖自転車道と東村山中央公園
川越まで来たら電車で一本の久米川に行かない手はありません。
第9話でマジメの家からの帰り道に三人が立った空堀川にあるふれあいばし。 ご覧の通り空堀川左岸のアパート群の前は桜並木なのです。
昨年9月に行った時に歩きながら「おや?これは全部桜の木ではないか」と思って、春になったら是非行こうと思っていたのです。
桜並木の方に行くとこんな感じです。右にチラと見えているのがふれあいばしです。
八坂駅の方へ移動して「今から凄い事言って良い?」のベンチです。
逆光なので分かりにくいですが、桜の木の下です。
少し離れて凄い事言って良い?ベンチ全体を見るとこんな感じです。 多摩湖自転車道は様々な桜の木が植えられていて、必ずしも全部が同じ様に満開になっている訳ではありませんでした。もう満開を過ぎた木もあればまだまだの木もありました。多分自転車でずっと走れば楽しいのかも。