« 桜の季節の舞台探訪・恋する小惑星の伊佐沼公園 | Start | 桜の季節の舞台探訪・女子高生の無駄づかいの空堀川と多摩湖自転車道と東村山中央公園 »

桜の季節の舞台探訪・月がきれいの新河岸川

折角の通院休暇で川越に行くのですからここにも寄らないと言う話はありません。
思えば3年前の4月8日、この日が休日と桜の満開が合う唯一の日と言う事で、曇り空にもかかわらず訪問したのです。その時に「また今度晴れた日に来たい」と書いたのがやっと実現出来ました。

新河岸川の氷川橋です。
参考資料
参考資料

そして桟橋が見える上流方向。
参考資料
参考資料 青空が映って美しい。

今年は青空と言う事で、新河岸川の桜並木をゆったりとブラブラしました。
参考資料 参考資料 船に乗って花見をする事も出来ます。
参考資料

新河岸川の桜は満開をほんのちょっとだけ過ぎて少し花びらが落ちてる状態でした。
川岸に桜並木がある場所はいくつもありますが、やはり静水に近い水面の方が綺麗ですね。これ、花が散っても花筏になるし。

伊佐沼入口と川越氷川神社の間は川越06系統で4バス停です。
両方一緒に行きやすいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« 桜の季節の舞台探訪・恋する小惑星の伊佐沼公園 | Start | 桜の季節の舞台探訪・女子高生の無駄づかいの空堀川と多摩湖自転車道と東村山中央公園 »