« 私、能力は平均値でって言ったよね!・第12話・最終回 | Start | 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません・第12話 »

神田川JET GIRLS・第11話

浅草女子、決勝戦進出おめでとー
は?

ポイント制と言う予選は結局水龍會と引き分けになった試合しか描かれなかった。前回のバイト回の時に「バイトも予選もだよ」と凛が言っていたのは「バイトも予選(の練習)もだよ」と理解してたが、友人からの指摘であれは予選を並行してやっていたと言う意味だと言われた。バイト後に「急がないと予選が」と言う台詞も「急がないと予選(を見る)」のが間に合わないと言う意味かと思っていた。

先生の話ではぶっちぎりで予選を勝ち抜いた様だ。おー、最新式パワーユニットの力なのかと思ったら、未だ搭載していないらしい。なら未だ伸びしろあるね。さっき受け取った宅急便がそれかとか、キリコの知らない場所で受け取りしているのが若干不安ではある。

しかし文ヶさんはこれでは満足していない。イチャイチャも結構ですが、ちゃんとかぐやを倒してほしいと。凛は新しいパワーユニットと天才シューターのミサがいれば大丈夫と言う。凛は手放しでそう思っているが、ミサはちょっと目を逸らす感じ。
参考資料

ミサの過去懐古。ミサにもジェットレースをする母が居たのかと思ったら姉だった。姉は優秀なシューターだったのに、自分は力を出せなかった。周囲からは天才シューターの妹なのにと言われ、とうとうミサは武蔵野女学院ではなくて浅草女子に進学した。姉はそれで良いの?と言ったのに。だからミサはジェットレースからは離れたつもりではいた。

決勝戦に進出したのはお約束の6校。ポイント制だから予選で倒すと言う事にはならないのか。決勝戦前にスターティンググリッドを決めるタイムアタックがあるとの事。これやるのかな。

決勝戦紹介番組で盛り上がる凛は、やっぱり優勝目指すには二人の仲良しマークをオルカーノにつけようと言うが、やっぱりミサは駄目だと。
参考資料

試し乗りしてみてもパワーユニットの出力が上がった程にはオルカーノのタイムは上がっていない。ともあれパワーユニットがちゃんと届かなかったと言うトラブルは無いのは良かったものの、何故タイムがあがらないのか。凛はどんなライン取りしているのかと聞かれたら母のライン取りを参考にしていると言う。キリコの意見ではそんな昔と今とではジェットマシンの性能が全然違うから同じライン取りじゃ駄目だろうとの事。

凛は分かったとは言ったが、それでもタイムはあまり改善しない。そんなに簡単に癖は変えられない。

ここで凛が一大決心。ミサに大事なお話があります。ここに座って。
切り出したのは「私、実家に帰らせていただきます」
ああ、ここで実家の話が出るのか。仲違いではなくてよかった。

小値賀島に帰った凛は父に迎えられた。しかし桟橋には沢山の人が居て、なんだろうと思ったらヘルズキッチンも小値賀島に来たのだ。凛は母の墓参に。そこに島に来ていたヘルズキッチンもやって来る。実はヘルズキッチンは凛の母の蘭にあこがれてジェットレースを始めたのだ。意外な繋がりがあった。ヘルズキッチンの二人は、そうか凛は蘭さんの子供だったのかと。ツウィは一度だけ蘭と会っていた。その時に蘭みたいになりたいと言ったら蘭は、あなたは私じゃないのだからあなたらしい走りをしなさいと言われたそうだ。

これで思い当たる凛。そう言えば自分も母の様になりたいと言った事があった。その時に母は最初は真似しなさい。でもあとで自分の思うような走りにして行きなさいと。なんだ自分もちゃんと言われていたんじゃないか。凛はこれがと言う理由があって小値賀島に戻った訳ではなかったが、ちゃんと小値賀島で自分の進む道を見つける。
参考資料

同じ頃、ミサのは方はランニングの途中で聖橋の二人と遭遇。水龍會では試合前に合宿をするので一緒に行かないかと誘われる。どうせ一人だったミサは水龍會の二人と一緒に行くと、滝行ですか。そしてトレーニングの後で汗を流しましょうと言われてまた滝行かと思ったら今度は温泉。温泉から上がって涼んでいた時に楓花が身の上話をしてくれる。今迄何人かと組んだが心を開放して一緒にいてくれたのはいのりだけだったと。今の二人はそうやって隠し事を無くしたから強い絆が生まれた。それが水龍會の強さだと。パートナーに隠し事をしていると駄目だと悟るミサ。

決勝戦前、二人は別々に過ごして、そして別々に課題を克服する。かぐや様がこのままなら自分達の敵ではないと言っていたのがひっくり返されそう。
愈々二人がその気で戦う決勝戦。EDのエンブレムも二人仲良しマークになった。
参考資料

と言う事で、次回で最終回なんですが、タイムトライアルとか省略ですかね。次回の冒頭でスターティンググリッドはこうなったとか言われそう。
なのに予告のあのぶっ飛ばされた、そして「完全に狙ってた」ってのは何?w(別の場面の台詞をかぶせたんだろうなとは思うけど)

このエントリーをはてなブックマークに追加

|

« 私、能力は平均値でって言ったよね!・第12話・最終回 | Start | 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません・第12話 »