舞台探訪・女子高生の無駄づかい・東村山中央公園編
今回は東村山中央公園です。作中で何度も登場しますが、EDでも登場しますね。
東南角口から時計回りでぐるっと回って行きます。
1.東南角口
第4話でヤマイが木の上からシュタッと飛び降りるのをやってみたくて木に登ったものの、下りられなくなった話の導入で登場します。
3.正面門にある石のオブジェ
第5話の「凄いこと言っていい?」の流れの中で
4.サービスセンター横の自販機
第3話でロリがバカに肩の乗りそうと言われて馬鹿にされたと怒って歩いている場面。
5.西高校口近く
第5話でリリィがバカを触るとブツブツが出るのが納得いかねーと、バカが愚痴をこぼす場面。
7.野鳥観察スペースの東屋
第2話で最後のチョコ菓子を争う場所。
8.跨線橋
第4話の「今から凄いこと言っていい?」の場面。
自転車道側から公園に入る跨線橋です。
11.同じく遊具広場
第5話でリリィのブツブツがどう言う条件で出るのか考える場面。
12.マイマイ池
何度か出ますが、これは第7話の最初のサブタイの場面。
13.2号トイレ
マイマイ池の近くにある2号トイレです。
第10話で高橋がロボに声をかけたのでバカが邪魔してやると言うのをオタが邪魔するなと引きずっている場面。 このトイレ、今(令和元年9月)の時点でストリートビューで見ると古いタイプですが、現在は作中のとおりの形に建て替えれています。
14.中央広場
第7話でパネルに顔を嵌めてしまったヤマイとバカがそのまま学校へ移動する場面。
東村山中央公園の写真を検索すると春には遊具広場で桜が咲くみたいなので楽しみですね。