« ひなこのーと・第1話 | Start | Re:CREATORS・第1話 »

舞台探訪・月がきれい・第1話

天気は良くないのですが、桜が満開の日はもう今日しかないので無理をして行って来ました。

川越の街めぐりは2年前の平成27年2月の神様はじめました◎の舞台探訪でも利用した川越シェアリングが非常に便利です。2年前は商店街の一角にある事務所で利用登録したのですが、今は本川越駅の観光案内所でデポジットでカードが借りられ、それで乗る事が出来ます。一応何か身分証明になる物は必要ですが、駅で借りられて非常に簡便になりました。川越巡回でこれを使わないと言う選択肢は無いです。

市街地の要所々々にポートがあるのでそこまで乗って返却して、付近を見たらまた借りるを繰り返す、でたった200円です。駐輪の心配も無いし。

今回は下記の地図の番号順にポートを乗り継ぎました。
参考資料
1.駅前ポートで借りる→2.氷川神社ポートで降りて氷川橋付近を撮る。
2.氷川神社ポートで借りて、高沢橋などを見て回った後→3.まつり会館ポートで降りる。
付近を撮影。
3.まつり会館ポートで借りて4.幸町ポートで降りる。
そこから大正浪漫夢通りを南下して熊野神社へ。そして松江町郵便局を経て本川越駅駅前へ。
5.駅前ポートで借りて東上線踏切や陸橋を撮影してまた駅前ポートに戻る。

余裕があったらもう少し違う使い方もあったかもしれませんが、午前中が雨で午後から行ったので時間が押してしまいました。


と言う訳で、回った順に行きます。
先ずは新河岸川の氷川橋です。
参考資料
参考資料
雨が降るかもと真っ先に行きました。今日の目的は満開の桜の氷川橋ですから。
ツイート写真でも分かると思いますが、人が沢山居ました。
中国語を話す人が多かったですね。

晴れていたらもっと綺麗だったろうなあ。
一応、散りはじめと言うタイミングはピッタリでしたね。
参考資料
参考資料

さて、次の桜ポイントの高沢橋。
あれ?桜無いです。
参考資料
参考資料

次は茜が下校する時に登って行く坂道です。
参考資料
参考資料

まつり会館のポートに自転車を置いてメインストリートを。
参考資料
参考資料

幸町ポートに自転車を置いて大正浪漫夢通りを南下して行きます。
途中に古本屋のモデルになったお店があります。
参考資料
参考資料

そして熊野神社へ。
ここは神様はじめました◎でも登場して探訪した場所です。
参考資料
参考資料

本殿です。
参考資料
参考資料
絵馬が掛かってますね。

と言う訳で絵馬を描いて奉納しました。
参考資料

次は松江町郵便局へ。
参考資料
参考資料

さて、ここからが問題で、ここはどこのポートからも遠いのです。
面倒なので駅前まで歩いて戻りました。

駅前まで来たら取り敢えずガストで食事を摂ります。
お昼を食べずに来ちゃったので。
参考資料
参考資料

食後、東上線の踏切へ。
参考資料
参考資料
あれ?東武の10000系グループって作中の絵の様な集中方式の冷房装置の車両ってあるのか?あと、戸袋窓あるの?(鉄道警察の出番だよ!w)

最後は月吉陸橋へ行きました。
参考資料
参考資料

本当は未だ分かってる場所もあるしもっとゆっくり周りたかったのですが、ここで自転車返却の時間切れです。寒くなって来たし。

桜の季節は過ぎますが、また今度晴れた日に来たいですね。

それから一般住宅なので場所は明らかにしませんが、茜ちゃんのマンションのモデルを見つけました。
参考資料
参考資料

|

« ひなこのーと・第1話 | Start | Re:CREATORS・第1話 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf 舞台探訪・月がきれい・第1話:

« ひなこのーと・第1話 | Start | Re:CREATORS・第1話 »