« ガヴリールドロップアウト・第1話 | Start | ハンドシェイカー・第1話 »

ACCA13区監察課・第1話

ACCAと聞くとADSLのアッカ・ネットワークスを真っ先に連想する古い世代です。

なんだかちょっとオサレっぽい絵柄で始まったが、内容もそれになかなか合った良い物だった。全くの前提知識無しで見始めてこれは結構面白いと感じた。

この作品のACCAと言うのはドーワー王国の13の自治区において政治的に中立で医療・消防・警察などの行政サービスを行う組織との事。てっきり行政組織かと思ったら、Wikipediaによると「民間組織」なのだそうだ。

そう言う沢山の下部組織を持ったACCAの中で各組織が適切に運営されているのかどうかを見張るのが監察課。そして監察課の副課長がこの作品の主人公のジーン・オータスで別名が「もらいタバコのジーン」だそうだが、このタバコが一癖あってこの世界ではタバコは非常に高価でちょっとやそっとで買えない。それを常時スパスパ吸っている謎のご身分な上に「もらい」と言うのが意味深。

今回もとうとう監察課が解散と言うタイミングで最後の観察の仕事になるかと思われた査察先で業務不正を幾つかの情報から発見してしまう。

そしてどうやらこれが監察課解散の5長官会議の方針を覆したらしく、監察課は生き延びる事になる。5長官や本部長とも普通に話が通せてしかも警戒されると言うジーンの活躍が今後も楽しみ。
参考資料

いや、ホント、予想をしていなかった面白さ。

|

« ガヴリールドロップアウト・第1話 | Start | ハンドシェイカー・第1話 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf ACCA13区監察課・第1話:

« ガヴリールドロップアウト・第1話 | Start | ハンドシェイカー・第1話 »