舞台探訪・だがしかし・土気編
建国記念日の祝日に「だがしかし」の舞台探訪に行って来ました。昨年の段階で友人と年が明けてから「のんのんびより」の吉井大井戸へ行ってみようと言う話がまとまっていたのですが、今期のアニメが始まってみたらだがしかしの舞台も南房総だと言う事で両方の舞台探訪をする事になりました。
友人の車に乗せて貰って廻る訳なのですが、待ち合わせ場所が津田沼になりました。
え?津田沼?きんいろモザイクの舞台ですよね。じゃあシノが「おばあちゃん」と呼ばれたと勘違いしたマクドナルドの前で拾ってもらいましょうと言う約束で。
しかし直前で待ち合わせ場所が変更になります。
その理由は別記事で。
第1話の冒頭の方でほたるさん初登場の場面が土気のバス停です。
朝行ったらモロに逆行。
バス停で待つほたるさんが椅子に腰掛けているのを背後から。
私のカメラのレンズはそこそこ広角なのでなんとかこの位。
この善照寺バス停を地図で確認していたら昭和の森が近くにあるのに気が付きました。昭和の森の近くには数年前に出来たホキ美術館と言うのがあって、その建築が面白いのでこの後の竹岡に移動する前にちょっとだけ寄って貰いました。
空中に飛び出す建築のホキ美術館。
だがしかしのおかげで念願のホキ美術館を見る事が出来ました。
関連記事
舞台探訪・だがしかし・浜金谷と安房勝山編
舞台探訪・だがしかし・竹岡編
地図