舞台探訪・ハロー!!きんいろモザイク・第5話のららぽーとTOKYO-BAY
連休も最終日となり、きんモザの舞台に行って来ました。
まずは船橋にあるららぽーとTOKYO-BAYを・・・と思ったのですが、この記事の作成前に一応Twitterで動向を見ておこうかなと思って見つけたこちらの探訪記事、
びーとるのたびにっき 【舞台探訪(聖地巡礼)】ハロー!!きんいろモザイク5話 千葉・船橋(ららぽーと TOKYO-BAY)編
「館内は撮影禁止ですので」
え!?そうだったの?知らなかった。散々写真撮っちゃいました。
と言う事で、ちょっと検索かけてみたのですが明示的に禁止を謳っている場所を見つけられませんでした。が、念の為に館内写真は載せるのをやめておきます。
私は京葉線に乗って南船橋からアプローチしたのですが、やはり原作で想定されている様に京成線の船橋競馬場駅から行った方が作中と同じ感覚になれると思います。
ハーバー通りをずっと進むと突き当りが時計の広場です。
時計。
場所は戻ってアプローチ付近にあるドッグラン付近。
勇ねえ、元気になってないねと休んでいる場面です。
忍の旅行パンフ事件で自分を取り戻した勇はスランプから脱出。
忍のアイスクリームを分けてもらっています。
ここは例の時計広場。
写真は撮っちゃったものの、上述の理由は載せるのをやめておきますが、この辺りの場面はちゃんとありますので探して見て下さい。
ららぽーとTOKYO-BAYには50年前に来た事があります。もっともその時の名前は「船橋ヘルスセンター」でしたが。確か団体でバスの貸し切りで来た筈です。半世紀の時を経て再訪するとは。