血界戦線・第1話
今期も新番組多くて、週末アニメが多くて、月曜日がこれまた多い。だからどれを視聴から外そうかと虎視眈々と見ていると言う嫌な状況なのだが、冒頭の雰囲気ではこの血界戦線は外し対象かなと思った。その理由は単なるバトル物は好きじゃないから。
始まってみたらレオナルドのモノローグが長くてしかもぱっとしない主人公(まあ最初はそう思わせるのが演出だったんでしょう)で、これは外し候補確定かと思った。でも数時間前から話が変わる。お金が無くてダイニングのおかわり自由のコーヒーで粘っていたレオナルド。店員がみゆきちのビビアン。レオナルドの人格か、ビビアンの人格か(マスターが皿洗いの代償でそっとハンバーガーセットを出してくれたので多分レオナルドのなんとかしてやろうか属性が勝ったかな)、こんな客なのにビビアンが親しくしてくれている。ここで今のレオナルドの立場が分かって、人類の世界と異世界とが融合した旧ニューヨーク現在の名称はヘルサレムズ・ロットで記者見習をしている身の上だ。
ところが音速猿にカメラを盗まれ、それを取り戻すべく追いかけっこをしていた途中で事件に巻き込まれて九死に一生を得た挙げ句、ザップ・レンフロに勘違いでライブラの新人として連れて行かれる。最初は人違いだと否定しようとしたレオナルドだが、秘密結社ライブラだと聞いて黙って一緒に行く事にした。到着後、ボスのクラウス・V・ラインヘルツも予定の新人と勘違いしたが、チェイン・皇は「そんな筈ない、彼はさっき死んだんですよ」と。否定する理由がそれかよ!w
などと言うところで堕落王フェムトがしかけた騒動が発生。退屈が大嫌いな自分が仕掛けた異世界のゲートを早く見つけないと大変な事になるよーとテレビで宣言。それが音速猿から発動してビルが切り落とされる。猛者揃いのライブラの面々らしくこの惨状を逃れた様だが、クラウスは素人と思われたレオを庇って負傷。でもその時にレオは音速猿から出た物をちゃんと視認したらしい。
ここでレオが自分の素性を話す。嘗て妹と居た時に異界のものから「選べ!どちらがこの目を得てどちらがその目を失うのか」と脳内選択肢の様に言われて、恐ろしさに何も答えられなかったのに妹が自分が犠牲になると答えてしまったせいで今の目がある、でもそれを後悔して妹の目を取り戻す為に記者見習をして情報を求めている、ライブラならその道に通じていそうだから誤解されたのを利用してしまったと。
クラウスはレオの思いと力を認めてライブラへ入れと言ってくれた。
しかし元凶となった音速猿は逃亡。チェインがそれを追い、レオ達もゲートの発生を防ぐべく追いかけた。これらを楽しく観戦するフェムト。
追いかけている途中で、レオは破壊されたあのダイニングを見つける。ビビアンは店長が庇って瓦礫の下で何とか生きていた。これを見てレオは決心した。あの音速猿を見つけて必ずなんとかすると。ザップはその顔に覚悟を認めた様だ。
ザップが戦っているうちにレオが音速猿を発見し、その猿の毛の中にいたノミ型の真の元凶を発見して撃つ。レオの目があればこそ。そして誤射して音速猿がやられて残念でしたと言う大爆笑シナリオの予定を覆されて大いに悔しがるフェムト。石田キャラらしいなw
レオがしょうもない主人公かと思ったら、その過去とその使命とその能力を認める人達との話、これらが良くて当面は視聴継続を決めた。日曜深夜、録画多いのに。