« プラスティック・メモリーズ・第2話 | Start | 山田くんと7人の魔女・第1話 »

舞台探訪・普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。・流山市

今日は春と秋にいつも行っているつくば学園都市オーケストラの演奏会に行く日で、だったら途中の(あまり途中じゃないんですが)流山市に寄って撮っていない場所を収めて来ようと計画していました。

ああ、それなのに。
午前6時10分頃に秋葉原・神田間で架線の支柱が倒れて山手線と京浜東北線が全線で運転見合わせ(発生当時)。一体どうやって常磐線に辿り着けばいいんだーと考えた末、流山は馬橋から流鉄に乗る予定だったので、だったら千代田線に辿り着けばいいじゃないと、地下鉄を乗り継いで常磐線に入りました。

10時過ぎに流山に到着。
先日BS-TBSでも放送したOVA(第13話「流川、案内してみた。」)でアワアワガールズを見送った流山駅ホーム。
参考資料
参考資料
うーむ、もっとホームの端で撮るべきでした。

第4話で顔合わせして未だ間もない頃にみらい先輩と学校の帰り道に別れる跨線橋。
参考資料
参考資料

今日は流山ではスプリングフェスタと言いうのをやっていて、菜の花まつりだと言うので菜の花があると言う江戸川の堤防まで行ってみました。

わー、一面真っ黄色・・・と言いう程でもないです。
参考資料
右側に見えているのが矢河原渡し桜広場なのですが、もう散っちゃってると言うのは置いといて、桜の木が未だ小さいですね。満開でも寂しいかな。流山、この付近をもうちょっと頑張れ。

堤防の上をちょっと歩くと、OPで名和宗則監督の名前が被る場面に見える堤防にちょっと似た場所になります。
参考資料

さて、そのOPに登場していた諏訪神社と言うのがあるのですが、OP以外に本編でも登場するのを期待したものの、結局登場せず。そんな訳で今回初めて諏訪神社にも足を伸ばしました。足を伸ばす・・・そう、流山駅前から諏訪神社方面には公共交通機関がのびていません。バス路線無し。仕方ないので時間もない事からタクシーに乗りましたが、1,360円也。本日単体の交通機関としては最高値となってしまいました。

諏訪神社
参考資料
参考資料

お参りをして、絵馬を奉納して来ました。
おそれながら、小杉光太郎さんの絵馬の隣にw
参考資料

|

« プラスティック・メモリーズ・第2話 | Start | 山田くんと7人の魔女・第1話 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf 舞台探訪・普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。・流山市:

« プラスティック・メモリーズ・第2話 | Start | 山田くんと7人の魔女・第1話 »