天体のメソッド・第1話
PVで事前に北海道洞爺湖湖畔が舞台と言うのは知っていた。そこに引っ越して来た古宮乃々香。いや、正確には7年ぶりに戻って来た(だから放置されたと思われるテレビがブラウン管)。まだぁ?と父に問う乃々香は、車がトンネルに入ったところで見覚えのある景色となったらしい。そしてトンネルを抜けたらそこは霧弥湖(洞爺湖)。PVだけ見た印象で札幌から洞爺湖に向かったのかと思ったが、あとから乃々香が幼かった時の場面で車でフェリーに乗りに行くのがあったので、今回もフェリーを降りて来たものと思われる。とすると、多分苫小牧から道央道で虻田洞爺湖ICまで来て、そこから国道230号線で洞爺湖に向かったと思われる。ちょうどそんなトンネルもあったし。
荷物も届いた翌朝、目覚ましの鳴動で乃々香が目を覚ますが、部屋の中に水色の髪の女の子が居る。その子は乃々香が起きたので手を伸ばそうとするが、乃々香は目覚ましに取りかかったあとは父親の箱が混じっているとそのまま部屋の外に出てしまった。
父は用事で出かけ、ひとりになってしまった乃々香が絶対やらないからねと言っていた家の掃除をはじめて、ここで初めて水色の髪の子に気がつく。乃々香はかすかな記憶があるものの、この子が誰なのか思い出せない。とりあえず汚れた服を洗濯してやって(入浴シーンがあると思ったんだけどなw)、食事の買い出しに。
ところが引っ越し荷物が片付いていないから乃々香は忙しいんだと言う認識を持った水色の子ノエルはその間に勝手に荷物を開け始める。乃々香が帰って来た時に悲惨な状態になっているんだろうなとは思ったが、ノエルが父の部屋で箱を開けて乃々香の亡き母のポートレートを持っていて、しかもそのガラスが割れてしまっていたのを見て思わず乃々香は消え失せろと。まあ、荷物を開封して散らかして、と言う流れから手にした写真のガラスが割れていたらノエルがやったのかもと思うのは仕方ないかもしれない。でも引っ越しの時に割れた可能性だってあるだろう。
父が帰って来た時に乃々香は写真を差し出してガラスを・・・と言ったら、実は引っ越し前に父が割ってしまったのだそうだ。じゃあ乃々香はやってもいない罪を被せてノエルに出て行けと言った訳で、慌ててノエルを探しに外に出る。雨も降りだした洞爺湖湖畔の街を探し回るが、いくらそんなに大きくないと言ってもそう見つかる訳でもなく。しかしここで思い出したのはこの街を引っ越しで去る時の記憶。当時のノエルに母の歌を聴かせると言って一旦家に戻ったら、もうフェリーの時間が迫って出発せざるをえなかった。すぐに戻ると言ってノエルを残したのにそのまま居なくなってしまったその天文台こそノエルが居る場所ではないかと。
封じられた天文台に行ってみたらやはりそこにノエルが。漸く思い出した乃々香。
と言う訳なのだが、まさに水色の髪の毛の子は「電波女」と言う感じでw、幼い頃に乃々香達が天文台で円陣を組んで呼び出した円盤に乗って来た子なんだろうか。