« クロスアンジュ 天使と竜の輪舞・第3話 | Start | 異能バトルは日常系のなかで・第3話 »

天体のメソッド・第3話

学校は赤レンガの一方で乃々香達の住んでいる霧弥湖は洞爺湖、どうやらこの作品は本格的に札幌と洞爺湖がくっついた空間関係の世界みたいですな。PV見た時は札幌はたまたま登場しただけかと思ったのに。

そんな訳もあって、汐音のアパートは札幌市街。誰かと電話をしている場面ですが、その時に写真をクリップしているボードから落ちていたのは幼い汐音と乃々香の写っている写真。その裏には「ともだち」と言う書き込み。
参考資料

柚季がリュックを背負って「一番!」とか言っていたので何かと思ったらオリエンテーリングの授業。グループの全員が揃わないとだめだと言われてそのグループを見てみたら、見事に乃々香、柚季、こはる、汐音の4人。一番早く回ろうと「勝ち」にこだわる柚季に対して汐音が完全にマイペースで、挟まれた形の乃々香とこはる。特に乃々香は班長だし。

柚季は双子の兄の湊太への対抗意識を燃やして急いでポイントを回ろうとする。突っ走る柚季から遅れがちな汐音に対して声をかける乃々香だが汐音はこれを無視。教室に居た時は単に口数が少ないだけかとも思われたが、これは乃々香に含むところがあるよね。

しつこく呼びかける乃々香に、汐音は次に馴れ馴れしく名前を呼んだらびんただからねと。
これが本当にびんたする事になるんだ。でも乃々香は諦めなかった。
参考資料

ポイントを巡っている途中で、こはるの店のしいはら本舗に来たらそこで遊んでいたノエルと遭遇。もう学校終わったの?と聞くノエルだが、未だ授業中。でも嫌な顔をしないでノエルがそれを受け取ったのはほっとした。そのノエルに柚季が気が付くと、かわいー、お持ち帰りしたいとばかりに抱きつく。そして湊太に対してはこっちは5人になったんだからね!と。増えてもダメなんじゃ・・・

後半の山道みたいな場所になったら前半で飛ばしすぎた柚季がへばる。でも柚季はへばっただけだが、途中まですぐ後ろにいた筈の汐音が居ない。乃々香は汐音を探して来ると言ってもと来た道を逆走。ところが汐音は別のルートで歩いて来ていた。その代わりに乃々香が行方知れず。道に迷った乃々香は幼い頃に行っていた幼稚園の廃屋に辿り着いた。

そこにおっかけでノエルも。ノエルはあの時の約束の歌を歌いながら。
やっぱりノエルはあの時の子と思う乃々香に、ノエルは自分が呼び出された円盤なのだと言う。
どっちが本体?w
参考資料

そして湊太も加わって乃々香を探している中、汐音は乃々香が幼い頃の円盤召喚の儀式の張本人だと柚季に言う。柚季も分からなかった乃々香なのだから、乃々香が幼い頃の記憶を蘇えさせられなくても仕方無いのでは?

|

« クロスアンジュ 天使と竜の輪舞・第3話 | Start | 異能バトルは日常系のなかで・第3話 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf 天体のメソッド・第3話:

« クロスアンジュ 天使と竜の輪舞・第3話 | Start | 異能バトルは日常系のなかで・第3話 »