« 星刻の竜騎士・第8話 | Start | ノーゲーム・ノーライフ・第8話 »

ブラック・ブレット・第8話

蓮太郎と木更が外周部での呪われた子供たち向けの青空教室の先生をやってる。一体何を教えるんだろうと思ったら、先生へのHな質問がメインになってしまった。こう言う質問ばかりする幼女に育てるとはいかがなものか。
参考資料

チラとだけ出た教育場面は聖天子に関する部分だったが、そこに本物の聖天子登場。確かに危急の案件ではあるものの、蓮太郎を呼びつけないでいちいち外周部まで足を運ぶとはフットワークの軽い聖天子様。蓮太郎への依頼事項はアバンで起きた事件。モノリスのひとつがそれにとりついたステージIVのガストレア・アルデバランによってバラニウム浸食液を注入されてしまい、このままだとあと6日で崩壊してしまうと言う。本来ならステージIVのガストレアはモノリスの磁場の影響でモノリス自体に近寄れない筈だが、他のガストレアを犠牲にして近づいたらしい。代替モノリスを突貫工事で建設しているが、完成には9日かかり、その間に集結している2000体のガストレアが侵入して東京の人類を滅ぼしてしまうだろう。それを阻止する為に蓮太郎は民警部隊を組織して軍と連携して対処して欲しいと言うのだ。アジュバントのヘッドには蓮太郎がなってくれと。

モノリスって作るのが大変なのかと思ったら(或いは再建不能)、たった9日で作れるんだ。だったらこんな大事な物、バックアップが最初からあって当然なんじゃないのか。そして東京存亡の危機に、民警組織アジュバントの結成を蓮太郎任せにすると言うのはどうなんだ。聖天子様の勅命で結成出来ないのか。だってうまく行かなかったら東京の人類はガストレアに滅ぼされるんだぞ。

そんな重い任務を背負わされて帰宅した廉太郎を待ちかまえていたのは天誅ガールズのコスプレをした延珠とティナ。延珠にアニメ1シリーズを見せられてティナも魅了されたと言う。天誅ガールズか。ノラガミには天神シスターズってのがあったな。
参考資料

お泊まりに来たティナなので、これは川の字になって寝るのかなと思ったら、最初は蓮太郎と延珠が一緒に寝てティナはベッドだった。これはちょっと違和感があって、二手に分かれるなら延珠&ティナと蓮太郎なんじゃないかと。延珠が強硬に蓮太郎との添い寝を希望したと言う挿話があれば未だ分かる。でも、夜中に寝付けなかったティナと蓮太郎の話の後では蓮太郎はお兄ちゃんになった挙げ句にやっぱり添い寝。翌朝木更が到着した時点では「昨晩はお楽しみでしたね」状態に。

翌日は蓮太郎はティナとお出かけ。これもまた不思議で、何故延珠が同行しなかったんだろう。そのおかげでティナは蓮太郎とのデートみたいな感覚になる。しかし途中で反ガストレアデモをみかけたりする。TVが伝える呪われた子供たちへの法案に反対していた組織のヘッドが呪われた子供によって殺されたと言うニュースから、反対派が勢いを増して法案は廃案に。しかしガストレアを許すなってどう言う主張なんだか。許すもへったくれもないだろう。その挙げ句がガストレアウィルスに感染した呪われた子供たちへの差別なのだが、でも彼女たちにこの世界の平安が保たれているのによくもまあそんな考えになるものだ。その延長線上に蓮太郎が見かけたショッピングモールで目を覆って歌を歌う事で物乞いする少女にプルタブを投げるヤツらまでいる。蓮太郎は何千円か渡して当分ここには来るなと言うが、そんな中途半端な事しないであの外周部に連れて行ってやったらどうだ。
参考資料

蓮太郎とティナは片桐民警へ。影胤事件以来らしいが、あの召集会議の場に居たんだっけ?弓月は蓮太郎を変体扱い。玉樹は蓮太郎がここに来た理由を見抜いている。アジュバントの結成を依頼されたものの、あちこちで断られて、ここにも来たらしい。蓮太郎、先にどこに行ったんだろうな。これだけフランクに話せる片桐をおいて、先にどこに行ったのか。そして先に断った相手にはどこまで話したのか。この片桐の性格だと、例え東京エリアが滅びても、ここの連中を護って死ぬとかご免だねみたいな事を言うのは分からないでもない。でも良識(笑)のある民警だって居るだろうから、先に回った所で「そりゃ一大事だ。仕方ない、参加する」とか返事するヤツは居なかったのか。

こう言う片桐に対して、だったら俺の為に参加してくれないかと言うが、片桐は笑い飛ばす。でも自分より弱いヤツの下にはつかない、は、翻って自分より上のヤツの言う事なら聞いても良いと言う事で、片桐兄妹と蓮太郎・ティナの勝負開始。残念な事に片桐兄妹はティナの順位を知らないらしい。

片桐玉樹は序列1850位。蓮太郎は300位とは言っても、つい先日聖天子様の聖慮によっていきなり引き上げられた順位だから。以前よりも蓮太郎も実力をつけていて、弓月の貼った糸に囲まれながらも玉樹を実力で叩きのめし、ティナは期待通りに弓月にあっさり勝った。その後にティナが元の序列が98位と知った弓月が弱い私なんかじゃ足手まといだよねと気落ちしたものの、自分をここまで追い詰めたのだから自信を持って良いですよと言われてあっさりティナのファンに。これでOPのシルエットの4組にあと一組か。

今回から終盤エピソードに突入の様に見えるが、終盤エピソードは人間同士の対決よりも、人間対ガストレアの闘いでしめるのかな。

|

« 星刻の竜騎士・第8話 | Start | ノーゲーム・ノーライフ・第8話 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf ブラック・ブレット・第8話:

« 星刻の竜騎士・第8話 | Start | ノーゲーム・ノーライフ・第8話 »