舞台探訪・桜Trick・旧江戸崎西高校
既に2ちゃんねるで指摘された様に、桜Trickの美里西高校は江戸崎西高校です。ところが江戸崎西高校は平成17年に江戸崎高校と統合した為に平成19年に閉校となりました。まさに美里西高校と同じ運命を辿った訳です。それにしてもWikipediaによると江戸崎西高校は昭和46年開校との事なので学校としてはあまり長い期間存在していなかったのですね。
その後、江戸崎西高校の校舎はロケーションサービスによってロケ地として使われ、昨年の10月から解体工事が始まって今年の3月に解体が終わったそうです。桜Trick巡礼は事実上不可能だった訳です。
もう校舎は無いよと言うのは知っていましたが、今日はつくばに用があったのと、桜Trickは好きな作品だったので、土浦でレンタカーを借りて江戸崎まで行って来ました。ただ、さすがにもう校舎が無い場所にレンタカーで行くのはちょっとそれなりに勇気が要るもので、週間天気予報で4/6が晴れ・予報確度Aがずっと続いたのを見てからレンタカーの予約をしました。
ところがなんということでしょう!
昨日の天気予報で掌返しをされ、一転して日曜日は雨の荒れ模様の天気とか。
気象庁氏ねと思いましたよw
不安を抱えながら、日中は晴れ間もあるでしょうと言うのに望みをかけて常磐線で土浦に向かいます。幸いな事に土浦に到着する頃には晴れ間も覗く程に。
作中で何度も登場する校門です。
これは第4話から。
はい。ご覧の通り、校舎はもうありません。
こちらは最終回第12話の最後の場面です。
二人がジャンプして桜の花びらが円形に波打つ印象的な場面でした。
今日の様な桜の季節にこうなのですから、これらの木は桜の木ではありません。
第5話で優を置いて春香が先にスタバらしき店に行ってしまったので、しずくとコトネとで向かう場面です。
構成するパーツが似てるって位でしょうか。
第4話などで登場するコンビニ。
これは学校の西側の三叉路にあります。
バスのダイヤはこんな有り様なので(土曜休日は8時台と14時台に1本づつ)車で行くしかないでしょうねえ。健脚家は自転車と言う手が無いわけでもありませんが。