« Dezember 2013 | Start | Februar 2014 »

銀の匙 Silver Spoon 第2シーズン・第4話

西線九条、あらわる
南九条か。西線九条って書いても札幌の人間しか分からんなw

前回障害を初めて跳んだ新入部員達が早くも競技に参加。しかし流石にびびってる。「ハレ」の場で初めて跳ぶのだから仕方ない。しかも乗馬服もそれらしいのを着てるし。どうしたんだろう。やっぱり各自で新調したんだろうか。

御影もやや緊張気味。先日の乗馬クラブでの競技の時はあんなにリラックスしていたのにどうしたんだと言う八軒に、御影はあれは身内での話だからと。後からも描写されるが、御影はこう言う舞台ではなかなか力が発揮出来ないらしい。

それに対してナイロンザイルの神経を持っていそうなお嬢様キャラ登場。これが南九条。
参考資料
御影の中学時代の同級生で、一緒にエゾノーの推薦を受けたが今は清水西高校。つまりエゾノーは(ry
て言うか、それってもしかして常磐以下って事なのか?

お金持ちっぽいが、道東道の建設で農地が売れてまとまったお金が入ったかららしい。そんなに高く売れたのか。御影の回想だと随分前からいい羽振りに見えたが。

勝手に御影をライバル視しているが、南九条は小障害飛越Cと言う初級クラスで御影はBだから対戦にはならない。怖じ気づいて逃げたのねとのうのうとのたまう。

小障害飛越Cの競技が始まり、エゾノー馬術部の新入部員が次々と挑むが、みんな緊張しているせいか障害を落として減点されてしまう。大口を叩いた南九条は悠々と障害をクリア。悠々と・・・。悠々すぎて制限時間を超えてしまうのだが。

八軒の番が回って来るが、新入部員の中では最後に障害を跳べたと言うのもあるし、もうガチガチ。でもそんなんじゃ馬に伝わってダメじゃん。おまえはこの間何を学んだんだと言いたくなった所で、ムチを高々と掲げた八軒は、マロンにあてるのではなく、自分にムチをあて、全てをマロンに託すと。

目の色の変わったマロン、障害をクリアしつつどんどん進む。八軒がヘマをしてもそれをカバー。八軒も集中して乗りこなそうとするが、最後に落とし穴が待っていた。慎吾、こんなところで弟に罠をはるとはw 動揺した八軒が右の鐙を外してしまい、ゴール目前で落馬の危機。辛うじてゴール前の落馬は逃れ、その時点で3位に入る。結局は最後の一人が八軒よりも良いタイムを出して4位だが、この間の教訓を生かして落馬しても手綱を手放さない。でも着地したら今度は離さないといけないらしい。

小障害飛越Bでは御影がやはりマロンに乗って出場。マロンこれで少なくも今日は3回だけど大丈夫なのか。マロンとの信頼関係の厚い御影は快調に障害をクリアして飛ばす。ゴールした時点で暫定1位。すげーや、マロンと駆け寄る八軒にマロンは冷たい反応。
参考資料
これ、「ば~っかじゃねえの」の顔に似てるんだけどw
でも何だか上の南九条の表情とも対をなしてるなあ。

打ち上げは・・・これはやっぱりジンギスカンなんでしょうか。
たっぷり食べた後で、八軒は牛舎の当番実習に戻らなくちゃならないのを思い出して、すぐに帰ろうとするものの、路線バスはすぐには無い。先生が指差した先にはマロンが。

公道を乗馬で帰る八軒は気持ち良さそう。
で、やっぱり公道だと馬糞を掃除する人間が後を追うんだ。
参考資料

これで思い出した。
私が小学生だった頃、札幌市内とは言っても市電の路線範囲を超えた市街地はまだまだ田舎で、幹線道路がなんとか舗装されている程度で住宅地周辺は全部砂利道だった。そんな時代にバス通りに未だ荷馬車が走っていた。そして見事にバス通りに馬糞を落としていた。当時はそう言うものだと思っていた。

今は違うんだろうな。

| | TrackBack (0)

いなり、こんこん、恋いろは。・第3話

こいつめ、妹から離れろ!
予想外の兄燈日の反応。燈日はうか様が見える。そして何故かうか様を嫌っている。中二病を患う兄はともかくうか様が邪神の様に見えるらしい。しかし妹いなりに中二病と言われて怒る兄。それはともかく、今回の件で変身しても中身の自分まで変わる訳じゃない事、でも変身は人を助ける事が出来る事を風呂の中で理解するいなり。

しかしそこに怪しい気配が。いなりの前に妙な男子生徒が現れる。まるでRDGの高柳みたいな感じのそいつは変身して見せろといなりの秘密を知っていそうなそぶり。とは言え、今はいなりはトイレに行くのが至上命題なのでとりあえず無視してトイレへ突進。無視されたそいつは女子トイレの中にまで追いかけて行くが、ここは当然不届き者としてつまみ出され、ボコボコに。

しかしトイレから出て来たいなりの前にはもうひとりのいなりが居た。えっ?と驚く間もなくいなりの位置はそいつに奪われる。いやあ、そこは何が何でも奪われちゃダメだろ。待ってそいつは偽物よ!と言って京子やちかと最近何があったのかを質問しあえば、多分すぐに本物証明が出来るだろうに。そしてそんな胡散臭いヤツがいなりは変身能力がある!と言っても知らぬ存ぜぬを決めれば誰も信用しない筈。

ところがいなりは教頭先生に変身してそいつを呼び出す方向に行ってしまった。しかしそれでは説得に応じなければいつまでもそのままで、ついには体育の授業の為の着替えにいそいそと行かれてしまう始末。もっとも、最近の女子中学生は同性の前でもガードを固めて着替えるのかとがっかりした様子で出て来た。
参考資料

聞いてみればうか様の兄の大年神で、いなりに新神歓迎会の招待状を持って来たのだった。そんな訳で大年神に連れられてまたもや高天原に行くいなり。

一方、いなりの家では兄の部屋の上で妙な物音がしていた。天井にねずみでも出たのかと燈日が覗いてみるとそこにはうか様。大年神の気配を察知して逃げた先がいなりの臭いのするここだったとか。いや、だったらいなりの部屋に出現しろ。どうせ燈日以外には見えないんだろうに。

燈日はお前の事が嫌いだとうか様に言う割には、部屋から追い出さず、そのままにしておいたら燈日のベッドで寝る始末。おい、女人がベッドで寝とるぞ!あ、女人じゃないけど。
参考資料

おまけに部屋の中でうか様はゲームを発見して燈日と二人でプレイをしてしまう。燈日、とてもうか様を心の底から嫌っている風には見えない。どっちかと言うと面倒なヤツ程度。

高天原ではいなりは二級神に囲まれて大年神からはぐれてしまっていたが、そこを大宮能売神に助けられ、うか様が高天原に居た頃の様子を聞いていた。それによると、大宮能売神がうっかり持ち込んだ人間界の乙女げえむのアンジェリーヌをプレイしてしまった為に今の腐女神うか様が出来上がってしまったらしい。なんて言うか、大年神と言い、宇迦之御魂神と言い、ダメ兄妹神だな。まあこんなものか、日本の八百万の神はw

とは言っても正一位稲荷大社の威光は新神歓迎会でも圧倒的で、宇迦之御魂神の神通力の一部を貰い受けたと言うだけでいなりも正一位扱い。調べてみたら後鳥羽天皇の勅許で稲荷神社は総本社の伏見稲荷大社以外の勧請を受けた稲荷神社全部で正一位扱いらしい。

煽りに怒ったいなりがだったら見せてあげましょうと変身を開始したが、いつもと違う。同じ頃人間界ではうか様が急に倒れる。結局天照大御神がいなりの暴走を止めるのだが、あれは暴走だったらしい。暴走するとうか様の神通力を激しく吸収するのか?

なんとか回復したいなりだが、いなりの中で宇迦之御魂神の神通力を安定させないといけないらしい。そして安定したらそれをうか様に返せるかもしれない。ただ、返してしまったいなりは以前の普通の人間に戻ってもううか様を見る事は出来なくなる。じゃあ燈日はそれが無くても見られる上に、うか様を押し倒せるんだから大したもんだw

いなりの暴走が止まった為に人間界のうか様も復活するが、一体何があったのか、いなりと関係があるのかと問い詰める燈日に「それは禁則事項よ!」と逃げ出す。をい!w
参考資料

人間界に戻ったいなりは自分の神通力の安定度を確認する為に母に変身。そこに兄が入って来てびっくり・・・って、別に娘の部屋に母が居てもいいんじゃ。


と言う事で、やっぱりこの作品は最後の場で次回へ引く演出が続くらしい。

| | TrackBack (0)

東京レイヴンズ・第16話

来週は春虎様が活躍できますように
参考資料
予告でクソワロタw

まあ陰陽庁のレッドパージ内部掃除なので春虎に出番が無いのは仕方ない。

天海が指揮を執って開始した双角会掃討作戦。抵抗する双角会の連中が激しいからかもしれないが、かなり暴力的であれでいいんだろうか。窓から飛び出したのは一応ちゃんと受け止められた様だが。

天海が今回の掃討作戦の中で要注意人物として挙げたのが牧原。普通のみかけは良いおっさんの様だが、主義主張の違いによる争いとはこう言うものか。追い詰められた双角会は籠城戦へ。我々がここで頑張ればやがて北辰王が立って下さると。

その頃活躍の場も無く、しかもよりにもよって鏡に守られる立場の春虎は、鏡の式神セイバーシェイバの見張りを受けての昼食。シェイバのただならぬ視線に思わずうどんを食べていた春虎は箸を取り落とす。芝生の上だったら箸ならティッシュで拭うのでもいいんじゃないかと思われるが、春虎は代わりの箸を取りに食堂へ。まあそう言う切っ掛けで春虎は鏡と1対1で話す機会が出来る訳ですな。

鏡はDが陰陽塾を襲った時、記録上では木暮がDを片付けた事になっているが木暮は本当なら間に合わなかった筈で、それまでDを押さえつけていたヤツが居るんだろ?と、分かってるくせに大友先生の事を聞き出しにかかる。こんな意地の悪い聞き方なのに大友先生とDの呪術戦の詳細を聞かれて、あの時の興奮がまだまだ頭の中や身体を支配している春虎は自分の話せる知識で鏡に熱心に説明を始める。それだけあの戦いは衝撃的だったのだろう。そして言葉では表現されないが、身振り手振りの表現で春虎の話す拙い説明をどうやら鏡はちゃんとした知識でそれを訂正しつつ理解したらしい。そしてそれはとりもなおさず適当な理解だったあの呪術戦で何が行われたのかを春虎に分からせる事にもなった。流石に鏡も十二神将だけあって相応の知識は持っている様だし、鏡も同様にその様な奥深い世界への探求心を持っている様だ。
参考資料

それに比べて「来週こそは活躍できますように」と自分の式に言われてしまう春虎はまだまだ未熟で、鏡は相手にもしない。もっと力の使い方を知れ。そしてお前は将来どうするつもりだ。呪捜官になったらどうなんだ。とまでご親切なご指導。

その頃、じり貧の双角会の一団は庁内に霊災を引き起こしてそれに乗じて脱出しようとしていたが、牧原が「仲介人」に連絡したもののその仲介人はその場に現れて牧原の口封じをしてしまう。ありゃ、比良多って完全な双角会じゃなかったのか。うまく口封じしたと思っていた比良多の所に天海が出現。ほう、流石に老練の呪術使い。比良多の事を見落としていなかったか。しかもちょっと比良多と会話をしているうちに、比良多を言霊で操る所までに迫っている。

しかし比良多も予想以上の呪術の使い手で、彼の呼び出した式が非常に強力。これに対抗して天海も式を繰り出すが、図体がでかかったものの比良多の式に負けてしまった。天海の真骨頂はああ言う武闘派な式なんじゃないだろう(だって神扇なんでしょ)とは思っていたが、それ以上に比良多の式が強かった。負けた形の天海に向き合う比良多だったが、あれ?ちょっと妙な構図に。神妙な雰囲気で問う天海に比良多は色々と喋っちゃってるではないか。比良多もハタとそれに気がつくが、もう天海の術中に嵌ってしまっている。手強い式を狙うより、その術者を狙えとの天海によって比良多が倒されるが、倒れた比良多の姿が維持されない。
参考資料

まさか比良多も式?と思ったら出現したのはあの幼女先輩多軌子ですよ。
早乙女涼。
と言う事は、幼女先輩の姿は本当に本体の姿で、涼が身を変えている訳じゃないのか?

大友先生と同期の筈なのに?


EDのキャストも流れたし、今回はこれで終わり?と思った所にまるで見た目だけは蛇足なCパートが開始。
でもこれが次への橋渡しだ。あの呪捜官の江藤が夏目に迫る。そして「つまんない」と繰り返していたシェイバの目が江藤を睨む。こりゃ江藤はシェイバに一刀両断されそうだな。

| | TrackBack (0)

ディーふらぐ!・第4話

第4話でやっとかよ!と言われそうだが、自分に確信したと言う意味で、今回で確信した。このアニメは高尾部長がかわいいから見てるw

前回の勝負で芦花のゲーム製作部が勝利した事で、部室の看板もそれを誇らしげと言うか、本当のゲーム製作部への嫌がらせと言うか、看板でもそれを強調している。それが腹立たしいと見える高尾、ぴょんぴょん跳ねて看板を下ろそうとするが、そんな場所でそんな事したら堅次が出て来た時に胸が躍っていても仕方ない。

じゃあ芦花のゲーム製作部を何て名前にするの、と言う事でみんなが案を出す。て言うか、もうその準備の為に手持ちのホワイトボード用意してんじゃん。
参考資料
千歳や桜が無駄に格好いい名前にして、高尾がそれに好意を見せちゃったりしてまともにつっこめるのは相変わらず堅次だけ。そこに先生が入って来て、申請時に「ゲーム製作部(仮)」って出ちゃってるからと。

ある日、風間一派の学校の帰り道、不良どもに出くわす。おっと不良だとか、思わずよける堅次だが、おまえらは不良を極めるんじゃなかったのか。それを思い出したか、道に拡がって歩くんじゃねーと文句を付けると相手のヘッドがあー?なんじゃおまえらは?とたちまち対立構図に。しかし流石に多勢に無勢だったか、風間一派はやられて捕まってしまった。

ゲーム製作部(仮)では堅次が来ないから4人でないと出来ない宇宙エロ本争奪ゲームが出来ないともがく3人。仕方ないので高尾を拘束して来ました。そこに中が駆け込んで、堅次の急を告げた。魔の十四楽団に捕まってしまったと。これを聞いた芦花がトイレに行きたいと言う口実で堅次の所へ向かう。千歳と桜を引き連れて。ゴールデンタイムに引き続いてまたも女子の尿意が事態を変えるのか。

堅次達を捕まえた魔の十四楽団達は堅次の鞄を漁ってその中にある宇宙エロ本争奪ゲームを発見。そんなもん入れられたのか!と驚く堅次だが、もっと驚くべき事に魔の十四楽団の連中は、うわこのゲームしてえ、でも4人限定でここには9人も居るぞ!とゲームを誰がやるかで争いを始めた。

ここでリーダーの小田原が一計を案じ、ゲームをしたい4人の組を作って、その間で決着を付ければよいと言う。これなら先ず誰かが一人あぶれると。でもそれってどう見ても小田原があぶれる展開で、案の定あぶれた。

二手に分かれた魔の十四楽団は、このゲームにどれだけ賭けているか見せてやろうと、まずは高崎が船堀の生写真を賭ける。どうも新キャラらしいな。かたや松久は高尾の体操服姿のちょっとヤバイマット運動の写真を。それ、どうやって撮った。高尾が人気なんだなと妙に感心する堅次。
参考資料

ここにあぶれたリーダー小田原が参戦。おれはこいつらと組む!と。おい、敵として拘束した3人と組んでどうすんだよ。必死だなw

身内の分裂に終止符を打つべく、とうとうリーダー小田原はこうすれば文句あるまい!と宇宙エロ本争奪ゲームを破壊してしまった。芦花の作ったゲームを壊されて、堅次が怒りの底力を出して拘束ロープを一部ちぎって突進するものの、完全に縄がとけた訳でもなく、魔の十四楽団にぼこぼこにされかけた所でゲーム製作部(仮)+高尾が到着。魔の十四楽団はこいつ、こんなに女を従えやがって、本命の彼女はどいつだ、と順番に反応を確認して行ったら、高尾が一番彼女っぽい。かわいいなあ、高尾は。
参考資料

それはともかく、風間一派を倒した魔の十四楽団とゲーム製作部(仮)の戦い。もともと千歳は異常に強いし、桜と、そして芦花の闇の力も普通じゃない。あれよあれよと言う間に魔の十四楽団全滅。あの学校の不良共の頂点を狙っていた堅次がその頂点がゲーム製作部(仮)であるのを思い知らされた事件であった。

| | TrackBack (0)

ウィッチクラフトワークス・第4話

綾火は無敵よ。もうどうしようもない。もう諦めちゃう?とたんぽぽ組の一同は万策尽きた感が強い。しかし、ここでもう撤退しちゃうのは塔の魔女の中で面目が立たないとの反論も。ここで鈴が提案。いや、何言ってるか分からんし。これを冥が解読するのだが、文意の先頭2文字づつを喋ったのか。

その結果、名案「仄が綾火と離れている時に襲う!」と言う考えに至った。
参考資料
おまえら今迄何度も対戦して漸くその結論かよ!
って言うか、その作戦は真っ先に浮かぶんじゃないのか、普通は。

ここにさらにクロノワールがやって来た。お前達と同じ塔の魔女だ、安心しろと。あれ?クロノワール様、塔の魔女の中では有力者で有名人って訳でもないのか。綾火の力の源泉は仄であって、二人を離ればなれにしたら仄から綾火への魔力供給が途絶えると言うのを教える。ソレダ!と飛びつくたんぽぽ達。いやあ、おまえら、仄の中の白いモノ狙ってたんじゃないのか。この理屈を知ってた訳じゃないのか。

その仄、朝起きて洗面所に行ったら妹の霞が先に使っていた。兄仄の寝癖を直す手伝いをしてくれるのだが、何だか妙な威圧感がある。そして日曜日の外出の理由を聞いてきた。女の人から電話があった後で、慌てて出かけたよねと。同じ学校に行ってるんだから姫(綾火)との噂を知らない筈ないけどしらばっくれるのかと。そして最後にそのせいで自分も学校で何だかんだされていると言ったところで、時間切れ。
参考資料

しかしこのせいでいつもより出かける時刻が遅れてしまって綾火との約束のバスに乗り遅れそうになる仄。一緒に出た霞を置いてバス停まで走り出す。ここでふと思ったのだが、ああいう妹が居たら毎朝家を出る時は一緒なんじゃないかと。だったらもっと早い時期に仄と綾火が一緒になってるのは知っていた筈なんじゃないかと。この疑問は後半で解消する。

走って先行した仄をたんぽぽが捕らえる。そしてバス停で待っていた綾火の方には冥達が挑みかかる。

仄を組み伏せて居たたんぽぽだったが、ここでたんぽぽのウサギをぶっ飛ばす者ありけり。仄が霞を置いて走り出した所から、あれ、ひょっとして霞が?と思ったが、まさに霞だった。霞、でっかいクマを操っていて、まぎれもなく魔女。よくもやってくれたなとたんぽぽが巨大ウサギで応戦。平和な町がウサギとクマの戦いで壊されて行く。

基本的に霞が優勢。しかしここでたんぽぽに加勢が入る。化石の様なのが霞を挟み撃ちに。しかし霞は動じない。私にはお兄ちゃんとこの町を守る使命がある!とクマをさらに巨大化してたんぽぽ達のを踏みつぶしてしまった。おまえ、町を守ってないじゃん。ニュースでこの惨事を見たかざねはあんぐり。

綾火も冥達を片付けてやって来たところだった。たんぽぽにお前が居ないうちに綾火を片付けると言われていたから心配した仄は綾火の無事を見て泣くほどに喜ぶ。しかし直接仄を助けたのは自分なのに、兄仄が自分よりも綾火に駆け寄ったのが霞には面白くない。学校では仄を守るのは綾火だが、自宅と休日は自分だ、それなのに日曜日は勝手にその協定をやぶったよねと。こんな強力な妹がいるのなら、しかも休日は自分の持ち分だと兄の護衛を重視しているのならずっと霞でもいいんじゃとも思ったが、綾火には仄との別契約があるんだろう。あの力の源泉になる様な。

もういっその事、二人で暮らしちゃおうかと言う綾火。
参考資料
中二病に続いて今期の同棲アニメかよ!

綾火の他に霞までと、仄の強力な守護者が居たのが分かったが、塔の魔女側も戦力の強化が始まった。囚われていたメデューサが脱獄したし、クロノワールはこの町に集まって来ていた塔の魔女を30人ほどかき集めていたし。この世の終わりだとも言われたメデューサなので、余程強いんだろうな。実は乙女ゲーが好きとか言うオチ無しね。

| | TrackBack (0)

ゴールデンタイム・第15話

海に行く事になった万里達。どうやら当日はまず朝に吉祥寺のバス乗り場で二次元君の車と待ち合わせだった様だが、バス乗り場とシャトルバス乗り場の行き違いで20分のロス。二次元君、この時点でちょっとカリカリ。二人が揃って後ろに乗っちゃったのもやや腹立たしい。でもまあ付き合ってる二人なんだから片方が離れるってのもどうなのか。

次に千波と合流する為に新宿に向かったが、渋滞で遅れ気味。しかも千波に遅れるから着いたら電話すると言ったばかりに、千波は喫茶店に入ってそこが電波の届かない場所と気づかず、新宿に到着しても連絡が付かない。仕方ないから香子が探しに出て随分時間をかけて発見して来た。それにしても新宿駅で喫茶店を探して発見するのは並大抵の労力じゃないな。ここからさらに光央と合流するので予定より二時間も遅れての東京出発となってしまった。

挙げ句の果てに道路は大渋滞。例の光央とリンダの件があるので、なるべくそれには触れない様にしようとしたのがまた変な方向に出て、光央が千波に声を掛けても千波の反応がおかしい。なにそのよそよそしい態度と車内の雰囲気は一層悪くなる。
参考資料

とうとう雨が降り出して、海に着いても雨は止む気配が無い。予報では雨が降るなんて言ってなかったのにと。いよいよ過去万里の呪いが本格的に発動して来た。今のご時世、スマホがあるんだから気象庁のレーダーを見て雨雲がどうなってるか状況を見て、車ならどっちに行こうかって予定をいくらでも変更出来たのにね。

この暗澹たる状況を打破するきっかけを作ったのは香子の尿意だったw

トイレに行きたくなった香子だが、この雨の中、ちょっと離れたところにトイレがある。誰も雨がふるとは思っていなかったから傘を持って来ていない。いやあ、二次元くん、これだけ駐車場が空いてるんだからせめて車を近くに移動しようとか言えよ。

ここで万里は思いついた。下に水着を着てるんだよね。今なら自分も一緒に水着になるから脱いでトイレに行こうよと。躊躇う香子に早くぬげええと。二人は水着で雨の中に飛び出す。もうね、水着なら濡れちゃっても同じ。
参考資料
楽しそうな二人を思わずオカメラで取る千波。その千波をあんたも外に出なさいと引っ張り出す香子。仕方ないから千波も水着姿に。

楽しそうな三人を呆然と見つめる光央と二次元くんだったが、万里が有害パンツの下にサポーターをしていないのに気がついて二人も万里防衛の為に水着で外へ。

5人で雨の中水着ではしゃいで、海の家で定番のラーメンやカレーを食べて、そうしたらやがて雨もあがって青空に。暗雲を祓ったよ。

海で遊んで食べて、花火もしてすっかり遊んで夜に。しかしここまで遊んでしまうと、帰り道の二次元くんの運転が危ない。寝ちゃう自信があるとまで言う二次元くんに香子がだったら私が運転をしましょうと言う。えー、これって定番の恐ろしい運転なのかなと思ったら、事態はそっちには向かわなかった。安全運転で行くねと言う香子の言葉どおりに無難な帰り道に見えたが、後ろでは早々と三人が眠ってしまい、助手席で香子に語りかけて眠気を防ぐと言う役目だった筈の万里も眠り始める。万里が眠り始めたら香子も又、瞼が重くなる。これはヤバイ。このままだと全員死亡エンド。過去万里が慌て始めた。ここまでの事は望んでいない。やめろ!止めろ!
参考資料

夢の中でリンダに「踏ん張れ」と声をかけられた万里がハッと気がつきブレーキを踏む。
ガードレールにはぶつかったが、なんとか命は助かりそうだ。対向車が居なくて良かったね。

眠くなった時の運転は脇に止めて5分でも10分でも仮眠をとる勇気が必要。まだ大丈夫とか思わずに。私は随分そう言う運転したからなあ。眠くなって判断力が鈍ると、駐める場所の判断も鈍るんだよね。余程酷い所でない限りとにかく駐めるのがまず第一番。

| | TrackBack (0)

のうりん・第3話

今日は林檎に農業実習をして貰います!

と言う事で、林檎は農が用意した実習着を着て登場
参考資料
おとぎ銃士赤ずきんだ!w
参考資料
まあ流石に露出度は違うな。中の人は同じなんだが。

農のあからさまな嫌がらせに怒る耕作だが、林檎はこれでも悪くないと言う。へこたれない林檎にじゃあ私もとハイレグアーマー装着・・・て言うか、下に着ていたよね。

張り合う二人に継がやって来て何とか納めるが、継も継で熔接の装備でこの4人が揃うと何かのRPGのパーティーじゃないか。

最初の勝負実習はキュウリハウスで葉の裏側を見てキュウリの状態を確認する物。せーので勝負開始・・・って、普通に勝負する事になってしまっているが、昨日今日農業高校に転入して来た林檎と最初から農業高校に入学した農と勝負したら勝敗は目に見えているじゃないか。

スタートしたらそりゃ農の方が速い。しかも継はこの勝負には罠が仕組まれていると言う。葉や茎にある棘がちくちくとあの露出の多いアーマーコスには刺激になるだろうと。しかも場合によっては葉の裏に虫がみっしりと着いている時もある。都会育ちに林檎に耐えられるかと。

ところが林檎は純粋培養すぎて虫を見ても気持ち悪いのすら分からなかった。そして急速に農を追い上げる。どこにそんな技能が。大体同じにゴールしたかと思われたが、林檎がつまみ上げて集めた虫を農に渡すと流石に数の多さに農もびっくり。

この勝負、引き分けにしておいてやる。
いや、なんか、負けたんじゃ。

次は鶏舎の掃除。鶏は閉鎖空間の方が良いと言うのだが、そうなの?換気は必要なんじゃないのか。それでも臭いはあるのかもしれないけど。林檎は臭いに耐えて掃除を進める。しかしさらに問題なのは繁殖しまくったゴキブリ。えー、マジ?開けた瞬間に大量に飛び出したのはハエかと思ったらゴキブリ?本当にあんなに増えてあんなに飛びまくるの?あれだけ飛んだらゴキブリでなくても気味が悪い。しかし林檎はまったく怯まずゴキブリを踏みつぶす。
参考資料
流石、おとぎ銃士だw
今回は間違いなく林檎勝利。

次は田植え勝負。田植えなので水に濡れてもよい格好でと言うが、それってさっきまでのビキニアーマーとかハイレグアーマーとかでも大丈夫だったんじゃ。まあ継のは無理だったけど。田植え勝負ってそれって泥レスの事ですねと思ったが、最後はやっぱりそうなったね。

林檎は普通のジャージかと思いきや、下は旧スク。つまりは他のコスを見せたかったのですね。田植えの方法を耕作が林檎に密着指導してなんとか習得。これも今日はじめて田植えをする子と競争って勝負にならないのだが、一応ハンディはつけた。それにしてもCGで画面を作成するから水の反射が昔に比べたらリアルになったなあ。
参考資料

どんなにハンディをつけてもやっぱり農の方が速い。それでも林檎の植えた線は綺麗にまっすぐに。林檎がなんとか追いつこうと足をもがいたら逆に泥に嵌って、それを抜いた瞬間に農を押し倒して泥水へ。と言う訳で予想通りに泥レス開始。しかも二人だけの勝負じゃなくて、周囲を巻き込むとか、どんだけ激しい泥レスなんだか。でも思いっきりやったおかげか林檎と農は通じるものがあったらしい。


それにしても、第1話のM字開脚と言い、ベッキー先生、酷いな。

| | TrackBack (1)

銀の匙 Silver Spoon 第2シーズン・第3話

馬術部の新入部員も乗馬の基本が出来る様になり、それじゃ障害を跳んでみましょうかと言う事になる。八軒はマロンで挑むが、マロンは障害の直前でそれを回避。あーやっぱりいきなりなんて無理かななんて思ったのに、他の新入部員は次々とこなして行く。中学時代の取り残され感を思い出して焦る八軒。もう一度!と跳ぼうとするがやはりマロンは直前で回避。完全に昔の取り残され感を思い出す。
参考資料

その様子を見た依田勉が、マロンに御影を乗せて飛ばせてみると軽々とクリア。そりゃ御影は慣れてるからななどと思っていた八軒だが、じゃあ今度は栄真奈美が乗ってみてとマロンに乗せたら栄もクリア。この馬、乗りやすいよ!と。

もうね、八軒は完全に焦った。練習後の日誌を書いていても今日飛べなかった事が頭から離れない。まあ当然だとは思う。ひとりだけ出来なかったと言うのは並々ならぬ重圧だから。だからもっともっと練習しないとと思うのだって無理はない。でも御影は今日はもうダメだよと言う。無理にでもと思う八軒に乗馬はひとりでやるものじゃない、馬と一緒にやるものだと声を荒げる。と言う所で中島先生が入って来たので、これ以上のヒートアップは無かったが、帰り道はなんだか気まずい雰囲気に。マロンが跳ばない理由は言葉で言っても表面的な理解しか出来ないと結局言わなかった御影だが、それでもキーワードくらい言ってやればいいのにね。その後で、でもこれは頭で考えただけじゃダメなんだよと添えればいいんじゃないかと。

この事態が良くないと思ったか、次の日曜日に付き合って貰えるかと御影は言う。

行った先は十勝清水。
参考資料
十勝清水って十勝平野でも西の方だよねと思ったら、時刻表を見ると普通列車で小一時間の旅なんだね。でも距離にして35km程度しかないんですが…表定速度遅い。そして御影の地元の乗馬クラブへ。

乗馬クラブの人達の噂を聞いてみたらタカクラさんと言う凄い格好良いヤツが居ると言う。今日、御影が自分を連れて来たのはそいつと会わせる為なのかと思った八軒だったが、見てみたらそれは道産子の小さい馬でした。小さい道産子なのだが障害を楽々とこなす。とても乗りやすい馬と言う事でご婦人方に大人気。

飛び入り参加した御影はタイムは良かったものの最後に障害を落としてしまって減点。でも飛び入りなのによく頑張ってくれたねと、スノーマーチに感謝する御影。

そう言う事なのだ。人間と馬との信頼関係。

それを踏まえて八軒の再挑戦。しかし障害の直前で立ち止まるマロン。ああ今回もダメかと思った八軒だったが、御影はマロンの様子の変化を見逃さなかった。マロンにしっかりつかまって!と言う叫びは間に合わず、マロンは高々と跳び越える。止まっている状態からそんなに高く跳べるものなんだ。八軒は御影の忠告が間に合わずに落馬。落馬は危険だが、怪我無くて良かった。

苦労した結果、高々と跳べた事に感慨深い八軒。これで人間と馬の信頼関係が深まったねと言うけど、マロンは迷惑そうな顔してたなw
参考資料

| | TrackBack (0)

いなり、こんこん、恋いろは。・第2話

前回、丹波橋が翌日がバスケの試合だと言うのに休んでしまったのを知り、まさか自分のせいなのかと(そう言う表現ははっきりとは無いが、そう思ったと理解する方がこの後の行動を説明しやすいと思う)心配したいなりが取った行動と言えば・・・橋本創に変身して丹波橋の家に様子を見に行くと言う暴挙積極的なものだった。行ってみたら風邪をひいたのは丹波橋の母親で、彼はその看病で休んだ。試合の日の明日は代わりが来てくれるので試合は大丈夫だと言う。それを聞いて一安心のいなり。そしてふと見れば入学の時もそうだった見えない所で頑張り、他の人も助けてくれる。そんな丹波橋くん・・・って、
参考資料
いや、ダメだろその姿ではw
とりあえず、墨染が借りた事になっているあの時の夕食代は橋本が預かって来たと言う形で返して辻褄を合わせる。

うまく行ったと思っていたいなりだったが、事態は別の所で深刻な状況に陥っていた。宇迦之御魂神は勝手に神通力の一部をいなりに譲渡した為、天照大御神の召還を受けていた。いなりともども。そんな訳でいなりは天照大御神の差し回した使いによって拘束されて高天原へ。どこの銀河鉄道か偽叡電か。そして到着したのは高天原正門前。そんな、ゆりかもめの国際展示場正門みたいな駅名。

見渡す限り神殿で、高天原の人口・・・神口、大杉だろ。

天照大御神の前に引き出されるとそこには宇迦之御魂神も居て、勝手に神通力の一部を人間に与えてしまったのを譴責される。こうなってしまっては仕方ない。いなりは新前の神として高天原で一年間修行をし、宇迦之御魂神はいずこかの男神とつがいになれと言う。それに慌てる宇迦之御魂神は、私には好きな人がいて、それはたまたまスクリーンから出てこられないだけだと言う。ダメだこの腐女神。

腐女神もそうだが、天照大御神がまた・・・。OPで登場していた神々の中心に居る眼鏡のおっさんは誰だ?高御産巣日神かと思ったら、おばさんな天照大御神だったとは。

天照大御神は、じゃあ、こうしようと。明日一日いなりが変身能力を使わなければ今回の件は不問に処すと。え?それだけ?と喜ぶいなりだが、うまい話ほど陥穽が待ちかまえているものだ。年取ると分かる。分かっても嵌るけど。

そんな事を言われたのに、翌日いなりはお出かけ。そう言う日こそ家の中に閉じ籠もっていれば良いものをと思ったが、ああそうか、丹波橋の試合の応援か。駅に着いたら墨染と一緒になって、墨染は丹波橋に来てくれと言われての応援だった。丹波橋に申し出して貰ったのと言い、大人っぽい格好と言い、引け目を感じるいなりではあったものの、一緒に試合会場の学校に向かう途中に話をしてみたらそんな事はなくて、なんだか楽しい子だなと思ういなり。

しかし、この有様を高天原では余興として見物。果たしていなりが今日の試練を乗り越えられるのか。乗り越えられなければ宇迦之御魂神はだれか男神と結ばれなければならない。早くも自分と一緒にと群がる男神達。
参考資料
しかし、宇迦之御魂神、キャバ嬢じゃねー!と怒る。

案の定、天照大御神から使わされた連中がいなりに変身を迫る。それ、どう見ても邪神。

逃げるいなりに墨染が付き合わされて、電車の中で「今日は暑いね」と言っていたのに、暑い中を走る羽目になってしまった。なんとか目的の学校の体育倉庫に逃げられたかと思ったら、流石に神様でいなりの籠もった場所を特定して封印し、変身しない限り外に出さないと言う。ところが暑い中走ってしかも暑い体育倉庫に入ったせいで墨染が倒れる。このままでは墨染さんが危ないと感じたいなりは、変身したら一年間の神様修行になってしまい、宇迦之御魂神にまで累を及ぼすと葛藤を抱きつつも小さい子い変身して、窓から脱出し、試合をやっている体育館に墨染さんを助けて!と駆け込む。

結局、墨染は助けられて軽い熱中症とされ、休めば大丈夫と言われた。でも変身してしまったいなりには罰が待っていた。これでもう丹波橋に会えなくなると思ったいなりは漸くあのお守りを丹波橋に渡す事が出来たが、その後、高天原へ向かういなりは会えなくなるのを悲しみつつ宇迦之御魂神には自分のせいでうか様まで巻き添えにしてごめんなさいと泣きつく。でも宇迦之御魂神は他人を助けてあげた結果なのだからそれで良いと。
参考資料

天照大御神はこの宇迦之御魂神に「合格」と判定を下した。えー、試されていたのはいなりではなく、私だったんですか!と驚きながらも喜ぶ宇迦之御魂神といなりだったが、折角いい話なのに、天照大御神ったらあれはただの暇つぶしだったのか!

そして翌日学校に行ってみれば、墨染が丹波橋へ手紙の返事をしているところだった。OKよ、と。ああ、OKなんだと思ういなりではあったが、ちゃんと聞いてみたらバスケ部のマネージャーになるのがOKだそうだ。なんだラブレターじゃなかったんだ。しかも丹波橋はお守りを嬉しがっているし。

よかったよー!と宇迦之御魂神に報告するいなりであったが、そこに意外な介入が。そいつから離れろ!といなりの兄。やっぱり見えていた。でもここで次回へつづく。

この作品、毎回最後の一場面で次回への引きをするのかな。

| | TrackBack (0)

東京レイヴンズ・第15話

視聴しているこっちもそうだったが、春虎は先日の道満と大友先生の戦いを見てすっかり陰陽術とは何だろうかとあてられてしまっていた。それが呪捜官江藤との模擬戦にも現れる。春虎が使おうとしたのは大友先生が道満との戦いで使ったものだが、そんなのが今の春虎に使えるのかと言うのもさることながら、江藤が言った様にあれは霊災相手の術らしい。確かに大友先生は道満を霊災相当と確認してから使っていた。しかし、見よう見まねでって江藤が言ったが、あの場面に江藤は居なかったよね。春虎を普通以上に叱責する江藤に夏目が強い口調で反論。あの時、あなた達呪捜官はどこで何をしていたのかと。

春虎は陰陽塾の屋上にあった土御門家の祭壇が気になって夏目と見に行く。いいのか、あんな被害を受けたビルに勝手に入って。しかし、そこに居たのは春虎達と同じ陰陽塾の制服を着た女生徒。春虎は俺たちは陰陽塾の学生だと名乗ったが、それはお互いの制服を見たら分かるんじゃ。女生徒は相馬多軌子と名乗る。この相馬多軌子、馴れ馴れしくて自分の事は多軌子って呼んでよと言い、名前を呼び合う関係を強要。しかもこの祭壇が天壇であって泰山府君祭が行えると言うのまで知っていた。
参考資料

結局、多軌子の素性があまりよく分からないまま。そう言えば幼女先輩の素性もよく分かってないよね、どっちも陰陽塾の女生徒の制服を着てる訳だが。陰陽塾設立時の謎を明らかにしようとして春虎や夏目は冬児も巻き込んで陰陽塾の図書室の資料を漁る。塾長に聞いてもすんなり教えてくれそうにないし。よくすっとぼけるからなあ。でも鴉羽はここにはありませんよ、ってのは本当だった。土御門の当主がいただいて行ってしまっていた。

図書室の資料には初期の塾生の名簿などはなかったが、せっかくここまで発掘したのにと言う事で、そうだ大友先生のを見てみようと開いてみたが、肝心の大友先生はあまり面白い事が書かれていない。しかもその頃は写真無し。同期にはあの木暮も居たが、ページをめくってみたら「早乙女涼」の名も。春虎、誰だっけとか言ってる場合じゃない。鈴鹿が言っていたあの早乙女涼だろ、それは。

あの激しい戦いの結果入院していた大友先生の所に天海が来ていた。陰陽庁に巣くう双角会の分子を愈々一網打尽にするのだと言う。でも道満から情報を聞き出せなかったのに、どんな新しい情報があったのだろう。ともかくそんな出入りがあるけど、陰陽塾の方は専任の護り手を送るからお前は安心して寝ていろとの事。

そこに春虎達もやって来る。しかし、病院に向かう途中で幼女先輩を乗せた車が春虎に横付け。春虎は涼先輩に夏目以外も紹介するが、涼はみんなを知っていた。眼鏡君も含めて。そして同乗者に奇妙なヤツが。新しいOPに変なキャラが居るなと思ったが、これ、あいつじゃん。道満も息災で何よりじゃw
参考資料

大友先生の所で春虎達は天海と鉢合わせ。京子や鈴鹿はそう言う人脈だから天海の事を知っていたが、春虎にとっては初顔合わせだった。鈴鹿はこの取り合わせで思いつく事がある。なぜ大友先生が倉橋源司が施した鈴鹿の封印を解けたのか。

鈴鹿がドヤ顔で全て見抜いた風を見せるが、天海は上手で「あちゃー、知られちゃったか」な切り返しをして見せる。どうやらそう思い込んでくれた方がいいとか言う雰囲気らしい。

天海が帰った後で、今度は大友先生に「早乙女涼」の事を聞いてみるが、それって「りょう」と言う男じゃなくて「すず」と言う女だぞと指摘する大友先生。そりゃそう聞いて涼先輩と同じ名前だなと思っちゃう春虎は仕方ないが、そろそろ涼先輩が何だか妙だな位に気がついて、ひょっとしたら関係あるんじゃと思っても良さそうな。

と言う訳で、陰陽塾の護り手はよりにもよって鏡になってしまったし、天海は天海であんな怪しい石田キャラを頭にした陰陽庁の大掃除とか、それってまるで死亡フラグではないか。
参考資料

| | TrackBack (0)

ディーふらぐ!・第3話

府上学園フリーダム祭で勝負する事になったゲーム製作部(仮)と本当のゲーム製作部。しかし勝負と言ってもゲーム製作部(仮)の方は芦花を除いたら相手のゲーム製作の妨害をする事しか考えてない、と言うか芦花もか。まともなのは堅次だけで、堅次が入部して良かったな。

千歳の命令で堅次は本当のゲーム製作部の偵察に行く事になった。律儀な。そしてそれに芦花もついて行く。偵察って言ってもドア越しに覗くとか、あからさますぎてすぐに高尾に発見される事になるのだが、ゲーム製作部(仮)の中では一番の常識人な堅次はまあ良いでしょうと人の良い高尾が入れてくれる。でも芦花は確執のせいで拒否。
参考資料

中に入ってみれば、あの襲撃事件の面々が揃っている。稲田も居るし、あの巨漢の山田も居る。そこに桜ヶ丘がやって来るが、襲撃事件の時は女の子と言う事で山田の様に殴られる事を逃れたのが、ここで男子の制服姿でバレると改めて殴られるんじゃないかと慌てて退散。

本当のゲーム製作部はまさに本当らしく、PCでゲームを製作中だった。へー、こうやって作ってるんだなと感心して見る堅次に高尾が後ろに立って解説を始めるが、それを見た稲田が「あいつ落ちたな」と。天然な高尾があの体勢で教えると胸が頭に当たって普通の男なら陥落するのだと言う。ところが堅次は違った。強い精神力でそれを乗り越えたとかではなく、頭の毛をバリバリに固めていたせいで高尾の胸が接近出来ない。しかし二人の様子を見ていた芦花が中に突入したせいで、振り向いてしまった堅次が顔面で高尾の胸を受け止める姿勢に。

まあ、お約束通り堅次ははたかれる訳だが、物わかりの良い高尾は堅次のせいじゃないと言うのは認めている。普通なら「うっさい、うっさい」で何故か罪を被せられるのに。
参考資料

勝負は府フ祭でどちらが多く来場者があったかで決める事になったが、どうせゲーム製作部(仮)は何も作れまいと高尾は高をくくっていた(シャレじゃないよ)。府フ祭が始まると、確かに本当のゲーム製作部の方にはかなりの来場者が。しかも来場者の一部は高尾部長の無防備なレクチャー目当てのヤツも。わざわざ頭を刈り上げたりして。しかし残念、今年は高尾は来場者のカウントでした!
参考資料

堅次がやって来て本当のゲーム製作部の盛況ぶりを見るが、あんたたちの方はどうなのよと高尾がゲーム製作部(仮)の方を見てみたら行列が出来る程の盛況。ああ、なるほどこう言う遊びが出来る所にしたのか。これだけの見栄えがあれば高校の学園祭では目を惹く。でも当然あのゲーム製作部(仮)の部員だけで作れる訳がなく、これは千歳の会長権力で生徒会役員共が死ぬ気で作ったものだった。高尾がこんなのはインチキだと言うが、内容よりも作ったのが生徒会役員共だと言う点を責めれば良かったのに。

今迄にある様な遊びを自分たちが作ったからゲーム製作部の出し物だと言う千歳を責めても、本当のゲーム製作部のゲームも果たしてゲーム内容にオリジナリティがあるかと言われて反論出来ていない。

そしてオリジナリティなら実は芦花の作った魔王と勇者の対決場面の方にあった。場所を提供して役になりきる遊び。プレヤーに創意が任されているから入った人達は少ないが、モブとして登場した父子は堪能していた。高尾もこれを見て負けを認める。

でも負けを認めちゃったら、千歳が言ったあーんな事をされる訳だが、それがどんな事なのか画面には出てこない。円盤には出るのだろうw

| | TrackBack (0)

ウィッチクラフトワークス・第3話

今日こそ多華宮君をいただくわよ!などと塔の魔女たんぽぽ5人組が綾火に正面から挑むのだが、少しは力量の差を考えて挑んだらどうだ。
参考資料
綾火は弟子入りした仄に、よーく師匠の戦い方を見ておきなさいと言うが、一瞬すぎて何を見たものやら。

学園のアイドルと終始ふたりっきりと言う事で、仄には強烈なやっかみが集中し、靴箱には呪いの手紙が溢れる。それを焼却するのも魔法遣いの修行ではなかろうか。しかし下校時のバス、二人しか乗っていない時点でこれはおかしいと気がつくが、その時点でもなお綾火は気がついていない感じだった。先頭の停車バス停案内がDEAD ENDに変わって漸くこれはおかしいと後ろをふりむくと、そこにはかざね理事長と言い合いをしていたクロノワールシュヴァルツ・シックスが居る。

手下達は綾火に全く手が出せなかったが、親玉は手強いんじゃと思ったらすかさず綾火の動きを止めてしまった。って、なんだよその独裁スイッチ。綾火の身の危険を思って仄が前に立つが、仄は未だあまりよく分かっていない。綾火自身は不死身でも、仄を守る為に仄についた傷を自分に転送していたのは前回の冥との戦いで判明していた。だからクロノワールが仄を刺したらそれがそのまま綾火に転移。

綾火を助けたくば、これを飲め。これを飲んでお前の身体の中の白いモノを注ぐしか手はないと迫るクロノワールだが、そう言われて飲むしかないかと思う仄に辛うじて綾火が先に反応する。それでも倒れる綾火に仄の力が注ぎ込まれるとクロノワールをも一撃で仕留めかねない強力な姿に。綾火、どこまで強力なのか、或いはいつどこで結ばれたか知らないがと言う仄との契約による力の流入が強いのか。それでもあの飴の様なものはクロノワールによってお前は必ずこれを飲むだろうと仄に仕込まれてしまう。

そんな危ない目にも遭った仄も、綾火の弟子として魔法が使えたら少しは自分の身も守れよう。いよいよ魔法遣いのローブを纏って本格的な修行。あのローブを纏うと、色々な事が出来るらしい。体重が軽くなる・・・と言うか、重力がほとんどかからなくなるのか、ちょっとジャンプしただけで高く飛べるし。でも重力コントロールじゃないのかなあ、体育館で跳ねた時も、今回の最後に落下した時も、普通に体重があるみたいに落下してるから。重力がキャンセルされているなら、あんなローブみたいな空気抵抗の大きな物を纏っていると羽根の様な落ち方するよね、多分。

そしてこのローブを纏っていると他の人間からは感知されない。意識がコントロールされているみたいで、他の人間はそこに仄と綾火が居ると思っていなくても、そこを避けて歩くと言う事になっている。そしてこれは後から分かるが、相手に触っちゃったらそのコントロールが解けて認知される様になる。

またローブには箒も隠されていて、右手をひねると出てくると言うが、仄がいくら試してみても出てこない。コツが掴めるまでダメとか。

この箒を使えば空中にも飛べる。こうして工房の魔女はいつも街を警戒しているのだそうだ。そんな時に仄は自分の学校の生徒がカツアゲされているのを発見して綾火に助けに行こうと言うが、綾火はそんなもの関係ないと無関心。まあ確かに綾火の言う理屈は合っていて、人間同士の諍いは人間の警察などの管轄だし、魔法を使えない人間に魔法で対処するのはプロボクサーが喧嘩に入って殴る様なものだからなあ。でも仄にはそんな理屈よりも目の前で起きている事に我慢が出来ず、あの出せなかった箒を呼び出し、綾火から飛び方も聞く前に飛び降りてしまった。落ちながら飛び方を教えてって、後先考えなさ過ぎるが、仄は自分を追い詰めて力を出すタイプ。何とか飛べたのは良いものの、そのままカツアゲをしている不良達に突っ込んで爆発。
参考資料

その結果、女の子は助かったものの、今度は不良達に「肉食系」な襲われ方をしかけた所へ綾火が到着して不良達を爆破。

助けてくれたのはありがたいけど、普通の人間には手を出さない筈じゃと聞く仄に、あれは仄がああ言う場面を見たら黙っていられなくなる心理をついた巧妙な罠、あいつらは仄を襲おうとしたから敵の魔女、と、知ってて名目だけ付けたのか、本当にボケを言ってるのか分からないが、まあ不良達には災難だったな。普通の人間らしいけど。

普通の、と言えば、塔の魔女たんぽぽ5人組の他に、前回ショッピングセンターで遭遇した塔の魔女星組まで仄の学校に転校して来ていた。理事長、ちゃんと転校生の管理しろw
参考資料

| | TrackBack (0)

ゴールデンタイム・第14話

過去の万里の呪いで様々な計画が中止になっていた万里はその後も何度か光央に電話をかけては遊びの模索をしていた。しかしこれが別方向に働いて、光央は万里が寂しがって居るんじゃないかと自分がスケジュールを合わせられない代わりに二次元くんに万里と遊べないかと連絡する。そんな訳で二次元くんから万里に電話が入る訳だが、その電話を香子がドアの外から立ち聞き。不穏な言葉が聞こえて来たせいでむりやり入ろうとして万里に気づかれる。それにしても部屋の中の電話の内容が外に聞こえると言うのは如何なものか。

光央の噂をしていたところだったのを香子が電話を受け継いで、二次元くんの言う光央に彼女が出来たんじゃないかと言う推測から香子は相手は千波と推定。そうとなったらそのしっぽを掴もうと言う事になってしまった。光央のストーキングなら慣れているからと。ひでーw

かくて万里・香子・二次元くんの3人で千波の家を見張る。ここで見張っていれば光央の事だから絶対送って来る筈だと。常備していたオペラグラスで様子を伺う香子。
参考資料

ところが二次元くんと香子の目算は狂っていた。ここに千波がひとりで帰って来たのだ。あんたこんな所で何してんのよと千波に香子が難詰するが、いや、ここ千波の家だし。こんな事をしていたのは光央に彼女が出来たんじゃないか、だったら相手は千波じゃないかと言う事から様子伺いに来ていたと話すと、千波はあっさり否定。夏休みに入ってから光央には合ってないと。

とりあえずこんな所じゃなんだからと千波の家に入ると、なんだかがらんとしていて生活感が無い。何か悪い事情でもと思われたが、そう言う事ではなくて父親の転勤で父と母が福岡に引っ越して千波が東京にひとり残る事になったのだと言う。今はまだ家に残っていてアパートなどを探している最中。

そんな訳でオカメラ持って出かける筈だったのも潰れちゃったと言う千波に、二次元くんが提案。みんなで海に行こうよと。万里も香子も、そして千波もそれに乗って、じゃあ光央誘おうかと言う事になった。とりあえずお腹が空いたので外に食べに出かけようと、大学の近くの映研御用達の安くて唐揚げの美味しいお店に行く事になった。千波の家から市ヶ谷ってそんなには遠くなかったって事だろうか。

しかしその店に入ろうとした直前、一同は意外な物を見かける。
参考資料
光央がリンダを誘ってその店に入って行くのを。

えー、なに、どう言う事、光央に彼女が出来たってのは相手はリンダ先輩?どうしたものかと言う雰囲気の中で万里が無理に中に入ろうかと言うのだが、いや当然ここは空気を読んで別の場所へと。

別の日、香子が怪しい格好で千波の所を尋ねた。目的は千波と香子の水着が被らないのを確認する為と言うのだが、一番の建前はそれかもしれないが、気持ちの奥底は色々あったろう。それにしても水着の検討をする為とは言え、他人の家まで下に水着を着て出かけるのが変人香子らしい。

自分がどんな水着を着たらいいのかを或る意味で千波に相談したかった。そしてそれは万里を悩殺したいからと。そこら辺の香子の気持ちは千波には分かるまい。なんでそんな事を気にしているのか、端から見たら万里は香子にもう参ってるだろうにと。でもそうじゃないんだよね、香子は不安なんだ。だから水着で万里を悩殺したい。そんな訳でこんな水着も。
参考資料

千波はこれには驚く。ちょっと露出度が高すぎない?バックがアレだし。先に見ておいてよかったよと。いや、それ着せてやれよw こんな香子を見て千波は香子が万里にプレッシャーをかけてないかと言う。一体どうして欲しいのか。キスはまあ済んでいるとして、じゃあそれで誘って押し倒して欲しいのかと。はっきり言われてたじろぐ香子だが、ある意味ではそう。この間もキス顔しても話を逸らされたしと。もうね、すっかり千波の恋愛相談室だよ。ここまでの事を話せる仲になったね、二人はw

もう面倒だと言うので、次に手にした水着を二人が着ようと取り出したものの、千波向けのは香子が中学生の時のスク水、香子自身には高校生の時のスク水を引いてしまった。うわー、これは無いと言う香子だが、千波はこれはこれで一部の層にアリなんじゃないかと。記念にオカメラで撮ってみようよと二人でカメラの中に収まる。このオカメラってなんだか死亡フラグみたいで安心して見てられないなあ。

その頃、万里の所には光央が着てやはり水着選びをしていた。
あのバイトの時に貰った有害な方を見せていたが、万里は選ぶはずもなく。
でもその折に光央がリンダも誘いたかったなあ、帰省してるらしいんだけど、帰省先ってどこなんだろうと。

さあね、と知らないフリをする万里。
そうやってまた過去を無かった事にすると過去の万里が怒るぞ。

| | TrackBack (0)

のうりん・第2話

草壁ゆかこと木下林檎が転校して来た。クラスのみんなはゆかちゃんなんでしょう?と林檎に問いかけるが、林檎は無視。一方耕作・農・継はベッキー先生に呼び出されて林檎の勉強を見てやってくれと頼まれる。林檎、成績良くないの?と一瞬そっちを連想したが、いやいや、農業高校にいきなり入ったら銀の匙の八軒の例もあるから大変だろうなと言うのにすぐ思い至る。そしてこの3人が選ばれたのは林檎も寮に入るからだった。エゾノーと違ってほぼ全員が寮生とか言う訳じゃないんだ。流石北海道はでかいな。

あこがれのゆかの担当と言う事になって激しくはりきる耕作。まずは校内の案内から。あの店の様なのも校内の施設だったんだ。こりゃ巡礼者は校内にでも入る許可を貰わない限り難しいなあ。

今回、このAパートは結構農林してたんだよねえ。無精卵と有精卵の話で胡蝶がゴムに話を脱線させるのは大筋を外れていないので問題ないw
参考資料
やりすぎは良くないと言う連作障害の話も農林から外れていないのでこれも問題ない。

校内案内とか補習授業とかを終えて、寮に戻ったら木下林檎さん歓迎パーティー。でも相変わらず林檎はノリが悪い。この場面でこの学校で採れたと思われる農作物の食事を食べて何か反応があるかなと思ったのだが、それは無かった。

盛り上げようとした結果、何かゲームしよう、木下さん何かしたいゲームある?と聞いて林檎が答えたのは王様ゲーム。耕作が王様をひいて、継が自分が1と言うサインを送る。そして農がちくわを3本。と言う事で林檎が2なんだろうなと思って2が王様に料理を食べさせると命令したら実は農が2で、林檎が3だと言うのを示すサインだったのだと言う。いやあ、農には継が1だったなんて分からなかったんじゃないのか。

ともかくそうなっちゃったので農が耕作にちくわを食べさせるのだが、なんとなく仲の良い農と耕作を見て林檎が怒った感じで割り箸を破砕。続いてまた耕作が王様になったものの、今度は農のサインが逆になってまたも農を指名。そして林檎がまたも割り箸を破砕。

般若だ、般若がおるぞ!
参考資料
(いいのかこんな事書いて)

最後には林檎が王様になって1番の耕作に(番号を言えと強要した)今度から名前を呼ぶ時は林檎と呼べと命令した。
参考資料

うーん、どうも林檎さん、耕作がターゲットと決定しているらしい。
あの野菜プレゼントが効いての転校だとは思ったが、名前まで分かってるの?


Bパートは、あー、なんだかなー。
ぱんつだけの話になっちゃった。全然農林関係ない。
パロだらけになっちゃったし。
パロディってのは予想もしなかった場面で予想もしなかった物がポロリと出て来た時が面白いのであって(例えば今朝の「ジュエルペット・ハッピネス」でジュエルペット・カフェが校内駅伝に参加する時のチーム名を考えましょう、そうねスイーツに絡めた「スウィーツ(笑)」がいいよと、いきなりもう忘れかけていたネタをふるみたいに)、パロディで埋め尽くすのはよろしくない。


第2話のBパートは、勝手にこの作品に期待して方向からは、期待はずれだった。
この先こっちみたいなのがメインだったらどうしよう。

| | TrackBack (0)

舞台探訪・そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-・秋葉原

知ってるお店がそにアニの第2話で登場したのでチラっと訪問しました。

お腹の空き具合で時間の分かるフウリちゃんがミートソースをおかわりしたお店。
参考資料
参考資料
私も今日はミートソースを注文しましたw

そして「店内の撮影していいですか?」と伺ったら「人が入らない様になら良いです」と言われたので撮ったのですが、マヌケな事に店内の撮影をするつもりは当初なかったのでキャプチャを取っておらず、なんとなく似た様な感じの場所と撮ってみたら、
参考資料
この場所とは反対側でした。
参考資料
とまれ、店内はそにアニで描かれたのと同じです。


ライブをしたお店。
これはこの感じで該当するお店を知らないのですが、
参考資料

看板が似ているのはこちら。
参考資料
参考資料
ハートが付いてる点、真ん中に☆がある点、上にはLIVE & BARと書かれている点、下はひらがなでお店の名前が書いてある点、これらがマッチします。
と言う訳で、すくなくとも看板はwこれがモデルかなと。

より大きな地図で 舞台探訪・そにアニ を表示
ディアステージの中って、Googleストリートビューで入れますね。

| | TrackBack (0)

銀の匙 Silver Spoon 第2シーズン・第2話

今回のサブタイって何だろうと思った。副部長の地位を拾ったって意味?などとも思ったのだが、それを今更なあと。

始まってみると理由が分かる。試験が終わったので校内清掃するぞー!と生徒総出で掃除に入るのだが、粗大ゴミが捨てられていたりして酷い。十勝の人、学校の敷地にそんなもの捨てるな、しっかりしろ。そんな中で八軒が拾ったのが犬だった。
参考資料

首輪もしていない事から完全に捨て犬で、どうしよう、まさか学校で飼えないよねと。でもばんえい競馬の厩舎で犬とか見たし、ここでも何とかならないかなとおそるおそる先生に聞いてみたら「いいんじゃね?」。あっさり許可された。どうせ獣類の多い所なんだから。

でも許可はおりても餌代を何とかしなくちゃならないし、それに相川の言うとおり狂犬病予防注射などもしっかりやっておかなくてはならない。何だかんだで万の単位の支出が必要で、八軒は嘆きながらも夏休みのバイト代から出そうと言う。餌代の方は八軒が卒業してしまっても続けられる様に常磐が竹を切って犬の首にぶらさげ、おやつ代と書いて、寄付を募る事に。
参考資料

馬術部のところに繋いで置いたら大川元部長がやって来てこれを発見。おまえら、何してんだと睨みつけて廃材持って来いと命令し、設計図無しで犬小屋を造ってしまう。妙な才能あり。これ就職で活かせないんだろうか。部員のみんなが八軒の拾った犬をかわいいなー副部長の犬、副部長の犬、と言っている間に「の犬」が抜け落ちて、名前が副ぶちょーになってしまった。これがサブタイの由来か。

この副ぶちょー、人間にまだあまり飼い慣らされていないのか、しつけがあまり出来ていない。このままだとちゃんとした上下関係が築けないよと言われて八軒は犬の飼い方の勉強をし、見事に副ぶちょーを躾ける。物覚えの良い副ぶちょーに、八軒は常磐より賢いと感動。
参考資料

畜産の実習で牛の直腸検査を行う事になったが、腕をすっかり覆う手袋をすると言っても、糞だらけの肛門にずっぽりと手を突っ込むのは勘弁と思う八軒。人間なら浣腸するんだろうが、やっぱり家畜だとこうなるか。しかし先生は目をそらした八軒を見逃さない。じゃあやってみてと。とは言っても練習装置でした。家畜だって不慣れな初心者に手を突っ込まれたくないだろうし、下手にやられて暴れても大変だし。新人戦控えてお前等も怪我したくないだろうと。

今回、新人戦って登場したが、何かそう言うイベントがあるって出てたっけ?
学園祭やるぞーと言うのは今回登場したけど。

しかし、牛が移動する時に、前の牛がした糞の上に足を乗り上げて生徒達の方に傾く。それが駒場の方に倒れかけたのでエースとなろうとしている駒場が牛の下敷きになって怪我をしてしまっては大変と庇おうとしたものの、自分が転倒して自滅。

八軒を手押し車に乗せてる時に、駒場が俺なんかを助けようとしてどうすると言っていたのがちょっと気になる。その前の場面でもエースと言われて反応が微妙だったし。

| | TrackBack (0)

いなり、こんこん、恋いろは。・第1話

私にとっての冬アニメの最後の登場作(マケン姫っ!通は二期なので別枠)。やっと出そろった最後がこんなに楽しい作品とは嬉しい限りです。

チラ見した公式サイトとタイトルからお稲荷さんに関係するんだろうなとは思っていたが、OPで女神が見えてへーと思った。聞いてみたら宇迦之御魂神だそうで、ああ、なら女神だねと。

主人公が伏見いなりと言う、まるでそのものずばりな名前で、これまた適当にぎんぎつねみたいに神社の子なのかなと思っていたら、一般家庭の子らしい。遅刻しそうになって「近道!」と言った時はひょっとして稲荷の鳥居で空間移動するのかと思ったw

遅刻しそうだったのに、川に落ちそうな犬を助けようとして自分が水没。落ちるだろうとは思ったけれど、犬は足に怪我をしていたのか。あれだけ盛大に濡れていたら先生も言い訳を聞いてくれるんじゃと見えたが、一時間目は体育だったから着替えた後だった。

体育の授業で好きな丹波橋紅司に熱い視線を送るいなりだが、近々あるバスケの試合の為にお守りを用意したものの、これを渡したら重い女と思われちゃうかなとかなやむ女の子。そして友人の三条京子はそう言う煮え切らないいなりに苛立ったり、丸太町ちかは萌えたり。ちかって、シュタゲのダルみたいな位置だな、色々な意味でw

ところが丹波橋はかわいい墨染朱美に気があるみたいだし、先生によって丹波橋がいなりにバスケを教えてやれと言った時にうかつにも転んで丹波橋のジャージをずりおろしてトランクス姿にして以来、いなりを避ける。

あの場面でうわーっと言って丹波橋が逃げたので、そこまでは中学生なのか高校生なのかあまり考えずに見ていたのが、ああ中学生だなーと認識した。

そうやって丹波橋に避けられていたいなりがやっと機会を見つけそうになったが、そこで丹波橋が墨染に手紙を渡していてその返事待ちだったのを知ってしまう。これはラブレターだよね。

丹波橋には避けられるし、その丹波橋は墨染が好きみたいだし、何もかもうまく行かないいなりが思わず「タスケテ!」と叫んだら、それに応える神ありけり。
参考資料

朝、いなりに助けて貰った「犬」が実は宇迦之御魂神の使いの狐で、そのお礼として何かひとつ願い事を聞いてやろうと。今のいなりに願い事と言って、丹波橋の件を言っちゃうのかなと思ったら、よりにもよってあの墨染になりたいと言ってしまった。自分が墨染になれたら丹波橋にちゃんと言いたい事も言えるだろうと言うのが願いの根源だった訳だが、ちょっと願う方向が短絡的だった。でもそれを叶えてしまう宇迦之御魂神。

おかげで姿形がすっかり墨染になってしまったいなりは、これじゃ家に帰る事も出来ない。伏見家ではいなりが帰って来ないと言う騒ぎになって兄が探しに出かけるし、当然友人の京子やちかも心配して探している。これでは人間の願いを一応額面通りにはきくものの、結果が斜め上になる、まるで悪魔の様な叶え方ではないか、宇迦之御魂神。

21円しか所持金が無くてお腹を空かせて街を彷徨い、ひょっとしたらヤバそうな男達にナンパされかけていたいなりを助け出したのは丹波橋だった。それより前に京子と出くわした丹波橋は京子からストレートに責められていた。昼間の態度は一体なにさ!まあ中坊なので女の子にトランクス見られたらその後気まずくなって避けたってのはよく分かるが。

丹波橋は墨染もいなりを探しているのかと思ったのだが、この墨染がいなり。お腹が空いて死にそうと言ういなりに天丼とか奢る訳だが、いなり、そこまでお腹が空いていたのか。て言うか、お腹が空いていたにしても丼物を3杯も食べられるってのはどうなんだ。
参考資料
墨染の姿になって丹波橋と二人になっても、自分の言いたい事が言えないのに気がついたいなり。それは色々もっともな話で、中身が変わってないから言えないと言うのもあるし、その姿で一体どう言えば良いんだと言うのもある。

結局この願いは間違っていたと泣き出して逃げたいなり。それを宇迦之御魂神の使いの狐が見かけて「おかしい、願いが叶ったのに泣いている」って、本気であれで良かったと思っていたんだな。いなりの願いもあって再び宇迦之御魂神の所に連れて行った使いの狐だった、

おい、宇迦之御魂神w
現代社会の俗世にまみれたその有様はなんだ!w

事情を聞いたものの、一人の人間の願いを短期間に何度もかなえる訳には行かないと言う宇迦之御魂神。しかし、困り果てたいなりの姿を見て、そして普通の人間なら使いの狐を見られない筈と言うのもあって、特別に自分の神通力を分けて姿を自由に変えられる様にしてやる。

いなり、変身・・・って、これはまさかの変身魔法少女アニメ!w
参考資料

とりあえずめでたく元のいなりの姿になって、京子達にも会えたし、京子から丹波橋に見つかったと言う知らせをは伝えたし、でも問題は残る。墨染の姿で奢って貰ったからその時のお金を一体どうやって丹波橋に返すのか。そして宇迦之御魂神が天照大御神に断りなしに神通力を与えたのがどうなってしまうのか。さらにはどうやらいなりの兄も宇迦之御魂神が見えるらしい。


なんて辺りで第1話が終わるのかと思ったら、バスケの試合を明日に控えて学校を欠席してしまった、と言う引きで終わる。これまたまさかの第2話への繋ぎ終わり。


大まかにお稲荷様物とは思ったが、色々予想を上回る展開があって面白かった。
京都の伏見稲荷に行きたくなるし、コミックスもKindleで買いたくなる。

| | TrackBack (0)

中二病でも恋がしたい!戀・第2話

「年頃の交際関係にある男女が同じ屋根の下に居るのよ!何かあっても不思議じゃない!」
参考資料
まあ普通なら森夏と同じ事を考えますな。早苗はことさらそう言う事を考えない様にしていて、くみんは鈍すぎだけど。

そんな訳で森夏は富樫家に偵察に行こうと言う。早苗は最初は否定していたが、キスとかしてるかもねと言う森夏の扇情的な言葉に我慢出来なくなって結局3人での偵察行。双眼鏡で覗くとか不審者すぎる。富樫家は平和なもので、勇太が洗濯物の取り込みしてたりする。どうも六花の生活力の無さは共同生活しても露呈していて、当然食事はまともに作れないし、だからと言って当番制にした洗濯物の処理もしていない。何してるのかと思ったらアマゾンぽい箱に入っている通販の品を開封していた。勇太は最初はすげーもん買ったなと言うが、はたと気がついて預金通帳を見てみると、今月の生活費がもう1,000円未満。

勇太と六花が買い物に出かけたのを森夏達もつけて行くが、恋人同士の買い物と言うよりは親子の買い物。帰り道は途中で六花が居なくなっちゃうし。

勇太を追及してみたらトンでもない答が返って来た。俺たちまだ手も繋いでないし。これを聞いて怒りに震える森夏様。あんたらが恋人関係を確認しあったのは一体いつなのか?そしてその後にあの第13話のクリスマスイベントがり、そしてバレンタインデーだのホワイトデーだのそれを過ぎて今は春ではないか。何やってたんだ。
参考資料

業を煮やした森夏が「恋愛の達人」巫部風鈴(かんなぎ かざり)を勇太に引き合わせる。恋愛ラボのリコじゃないよ。
この子も変な子だったが、勇太の背中を強力に押す。携帯を借りて無理矢理六花に今度の日曜に二人で出かけよう、大事な話があるとメールしてしまった。そして勇太に教える。男の子がリードしてくれるのを待ってるのよ。

さて、当日、勇太は自転車で六花を牽引して水族館へ。水族館で勇太は「リードしてあげて」と言う言葉に沿って、漸く手を繋ぐ事が出来る。ね、六花も待っていたでしょ。
参考資料

その後、六花が小六になってイルカショーに参加したりして水族館を満喫。夕方が近づいてベンチで話していた二人だが、六花はどうも今の気持ちを自分で整理できていないらしい。しょうがないなあ中学生だしね・・・あ、違うじゃん、高校生じゃないか、しかも今年から高二。こんなに幼いと勇太も何かで気持ちが昂ぶらない限り手は出せないよねえ。


今回も面白かった。
こう言う日常的なうふふな話は楽しい。


さて、愈々新キャラ登場ですが。

| | TrackBack (0)

東京レイヴンズ・第14話

先週、なべあつさんが「来週は大バトル回ですよー」とツイートしていた(https://twitter.com/nabe_atsu_live/statuses/420585180269916160)が、まさにその通り。アニメのバトル回と言うのは、あまりに主観的で申し訳ないが、「あーなんか戦ってるね」と言うつまらないものと、見ていて楽しめる面白いものとがある。ここは本当に主観。東京レイヴンズの今回のバトル回はとても面白かった。陰陽師の用語はよく分からなかったけどw、それで楽しめる様に出来ているのだから素晴らしい。

道満が陰陽塾に押して参るとしようとした時、塾長がここには無いのに勝手に探すとかあまりじゃありませんかと言ったが、道満はそのような懇願をその姿でするのこそ無礼、まあもとより礼を尽くすつもりはないがの、と攻めてくる。今日は道満の台詞がいちいち楽しい。そして飛田展男さんが名演。
参考資料

直ちに生徒達に避難命令が出るが、春虎とか夏目とか、おまえらなんでぐずぐずしてるの。もっともぐずぐずしてないと一般生徒を巻き添えの戦いになっちゃうので仕方ないけど。ぐずぐずしていた春虎達を道満が見つけて、どれ今日は遊んでやろうかのと。京子が結界が張られていて入れない筈よ!とか言っちゃうが、あんなの相手に結界が役に立つのかと思う以前に例の天馬に仕込んで置いた札によって内側から結界が破られる。

僕のせいだ、僕が悪いんだと自分を責める天馬だが、そう思うのは仕方ないとしても鈴鹿が道満にとっては仕込んだ相手がたまたまあんただけで自意識過剰よ!と言い捨てるのもまた道理。この切って捨てるのが逆に天馬の心持ちを軽くする訳だが。

侵入して来た土蜘蛛を蹴散らして塾長の指定した屋上方向へ向かう春虎達。実は春虎達が少しは見せ場を作るのはここ位。まだまだ青いと言う訳ですな。北斗なんて道満に封じられるし。

屋上の祭壇では塾長が結界を張ってくれるものの、道満の力はそれ以上で一撃でひびを入れる。これは相当ヤバイと言う所で今回のヒーロー登場。大友先生、本格的に束帯姿で道満と対峙。
参考資料
以前も言っていたが道満は彼の事を覚えていて、前回まみえた時は全く抵抗せずに片足を犠牲にして逃げる事に集中していた。それは次に戦う時は勝つ事を考えていたからだろう、これは術比べが楽しみだと本格的な争いに突入。

ここからの大友先生の戦い方が考え抜かれた戦術にしたがっている。まずは土御門家の龍を奪われない為に道満の予想をかわして北斗を解放。

そして本格的な術比べに入り、これまた道満を面白がらせるだけの術を駆使して攻撃をしかける。道満はまたもそれを返すが、これが実は道満の正体を確認する為のもので、やはり人間ではなくて霊災と同様のものと確認した所で陰陽塾を中心にした仕掛けを発動した。

それにはあの天馬の両親が開発した「メーカー製の式」が使われる。この様なもので対峙するとは無礼ではないかと怒る道満だが、これが大仕掛けの道具のひとつだった。そしてこれによって両親の作った式がこの様な時に役に立つと言うのを天馬が知って先日来示されていた負い目が晴れると言う訳だ。

これでもまだまだと言う道満に大友先生が突っ込んで二人は地上へ落下。危うい所を大友先生は北斗に助けられるが道満もこれでも未だ残っている。最後の一撃にみせて生徒からわしを離す攻撃だったか、所詮は教師の情、と言った所に大友先生の奥の手参上。

巨大霊災をも一刀両断する二つ銘則宗でさしもの道満も敗北。

道満が陰陽庁の手におちようとした時、あの車が爆発。口封じの爆破だった様だが、後ろで手を引いていたのはやはり石田キャラか。道満までもを手駒にするとは。

さらには幼女先輩が絡んでいる。多分道満が「(鴉羽は)式が欲しがっておるのでな」と言っていたのと絡めて「自分は式ではなくて弟子だ」と言うのを見ると、道満の弟子扱いと言う事になる。幼女が出てくるかなと期待して開けたのは道満が残したものと思われるが・・・
参考資料

| | TrackBack (0)

ディーふらぐ!・第2話

堅次、前回女子更衣室に入ってしまった為に教頭先生に停学を申しつけられる。あれは戦いの結果だと言っても、でも女子更衣室に入ったんでしょと言われて返す言葉もなし。そこはもうちょっと投げつけられそうだったロッカーを押し返した反動で否応なく入ってしまったとか粘れないのか。だって凶器だぞ。

停学だけど自宅謹慎もせずに河原でぼっとしていたら、そこに謎の黒装束軍団登場。そのちょっと前でゲーム製作部が部員数要件を満たしてしまった為に廃部にならなかった、その増えた部員は誰だと聞いて「風間堅次か」と唸っていた子が居たので、おそらくそれだろう。声もそうだしw

黒装束で堅次を囲んだのはいいものの、ぐるぐる回っているうちに気分が悪くなって自滅。
参考資料

黒装束の軍団は堅次に対してゲーム製作部をやめろと命令する。好きで入ったゲーム製作部ではないものの、他人の命令でやめる気はないと拒絶する堅次。実力行使の戦いとなりそうだったが、中から現れた高尾と稲田が女の子だったから堅次は女の子は殴れねえと3人目を狙う。実は3人目の桜ヶ丘は男だったが、もし男だと知られると一応不良をやっている堅次にボコられそうな為、私も女の子と女装姿を披露。日頃から桜ヶ丘の女装を見たがっていた稲田は感激。堅次も彼を女の子だと思ってしまう。
参考資料

次の突破口として4人目を見たら、このガタイの良さ、これをいくら弁解しても女の子よ!と流石に堅次も騙されず(でもダンガンロンパの大神さくらって子もいたからねえ)、山田をノックアウト。

堅次の力の前に対抗策を失った(と言うか、もともと持ってなかったけど)高尾は警察に通報すると言う手段をとろうとした。しかし高尾が通報する前にパトカーが到着。怪しげな黒ずくめの一団に囲まれている人が居ると言う通報が先にあったそうだ。連行されるのを恐れた高尾達は、黒装束でその場に倒れている山田を捨て駒にしてしらばっくれる。ひでーな。

停学があけて登校した堅次はゲーム製作部に顔出しする。名前だけで来ないんじゃないのと言う千歳に芦花が彼は来ると言っていた通りに。堅次としても来て問い質したい事があった。昨日の自分を襲った別のゲーム製作部と言うのは一体なんなのだと。そんな所に向こうからやって来た。

元ゲーム製作部の高尾と今のゲーム製作部の争いの原因を聞いてみると、元のゲーム製作部に芦花が居た頃、あのダークな闇属性のせいで周りから浮いてしまっていた事に千歳が腹を立てて、他の部員を土責めにして壊滅状態にしてしまったらしい。その間に元ゲーム製作部を出た芦花は別にゲーム製作部を立ち上げて取って代わる事になってしまったらしい。うーん、そこで芦花が別にゲーム製作部を作ったのが間違いなんじゃないかな。まあ悪いのは千歳だけど。

高尾はどちらかと言うと気の毒な方だが、芦花に戻って来てくれと言い切れなかったせいで、変な意地の張り合いに。文化祭で勝負して私達が買ったらゲーム製作部を吸収すると言ったが、自分たちが負けたら私達を吸収しなさいにしておくと、どっちに転んでも大丈夫だったのにね。
参考資料

でも何で勝負するんだ。

| | TrackBack (0)

ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル・第1話

魔術を使える人間が居て、その魔術を使った犯罪は別扱いと言っても、冒頭で登場した犯人は滅茶苦茶凶悪じゃないか。山手線をあれだけ破壊して死者を出して、ってこれじゃ騒擾罪レベルだ。

こんな犯罪者にも弁護、いや弁魔士はつく。それがバタフライ法律事務所だったが、ここまで露骨な犯罪では弁魔の甲斐無く、死刑。しかもそのまま処刑。

そんなバタフライ法律事務所に新人が入って来ると言う。15歳で司法試験をパス、17歳で弁魔士の資格を取得と言う超優秀新人を期待していたみんなだったが、蝶野アゲハが連れて来た新人はその子じゃなかった。名前を聞いて失望の表情を見せた面々。それを見て当然その子、穂樽夏菜は面白くない。

その頃遅刻した須藤聖知は遅刻を糊塗する材料を見つけていた。事件現場で殺人を犯した犯人の弁護を引き受けると宣言していたのだ。まあ遅刻の原因を逸らそうとして受けた仕事なのだが、蝶野セセリが怒り心頭だったものの、アゲハはいいでしょう、それを引き受けましょうと。何事も経験。
参考資料

強盗団に反撃してひとり殺してしまって殺人罪に問われている小日向の弁護の為に接見に向かうものの、小日向は小娘セシルがいきなりやって来て弁護しますと言っても、自分から心を開いてはくれない。

その間にも警察は判明している事実から小日向が何らかの形で強盗団と組んでいると見込んで行く。小日向があの銀行を辞めてからも何度も何度も足を運ぶのが監視カメラに写っていて、下見をして、当日事情があってひとりを殺害したのではないかと。

担当の小日向に不利な状況が積まれていくと知ってセシルは今度は銀行の人から事情を聞こうとしたものの、行員の女性・遠藤は何だか口が重いし、支店長はけんもほろろ。でもその遠藤は支店長が居ない場所でセシルに正当防衛である事や小日向が支店で嫌がらせを受けて退職した事も話してくれた。はて、遠藤は何故セシルにここまで腹を割って話してくれたのか。命の恩人がこのまま犯罪者になるのを黙って居られなかったからか。
参考資料

これで小日向が漸く重い口を開いてくれる。その様子から小日向が遠藤が好きだったのですねと言っちゃうセシル。うわ、言っちゃうかw 小日向が銀行に何度も行っていたのは退職後も遠藤の様子を伺っていた為だった。これはちょっと間違うとストーカーになるんじゃ。でもともかくこれで小日向の正当防衛は成り立つ。正当防衛は絶対救わなくちゃダメだと呟くセシル。

これがどうも理由があるらしい。ある日、午前休暇を貰ってアメ横の摩利支天徳大寺にお参りしたセシルは、監獄島に面会に。後からセシルは「死刑囚に会いに行っていた」と天刀もよに話していたが、あれは多分母親なんじゃないかな。しかも上の経緯を見ると正当防衛で人を殺してしまったのに死刑を宣告されたんじゃ。
参考資料

もよと話をしている時に襲撃を受けるセシル。実は物盗りにみせかけてセシルの能力を試したみたいだ。それにしても鉄を集めてロボットにしちゃうとか。あのSLどうしてくれるんだw

で、あいつらは逃げて、弁魔士が魔術で騒動を起こしたと言う事で警察のお世話に。
大丈夫か小日向の弁護。


梅津アニメ好きなので、これも楽しみ。MEZZO好きだったよ。
町並みとか電車とか、よくもまあ第1話とは言ってもあれだけ細かく書いたなあ。鉄オタから見たら言いたい所が無い訳じゃないけどw

滅多に見られない中路トラス鉄橋を渡る特急電車が見えたので、あれは間違いなく東武の浅草を出発したものなのだが、初期の0系新幹線でもあるまいし全車両にパンタ付けちゃだめだよ。

| | TrackBack (0)

ウィッチクラフトワークス・第2話

仄がうっかり転校して来た塔の魔女の5人が居ると困るねなどと口走ったものだから、綾火はさっそく彼女らを捕まえて拷問部屋へ。でも一人足りないね。とりあえず火を消して話せる様にして貰って仄はなんで彼女らが自分を襲うのかを聞いてみる。

たんぽぽは、お前の身体が目当てだ、お前の身体の中の白いアレが欲しいのだと。
参考資料
白いアレって、やっぱり順当に骨かね?w

そんな会話をしているうちに逃げた一人の冥が仄に襲いかかって連れ去ってしまう。そして同時に他の4人の拘束具を外して綾火に対峙させ、逃げる時間を稼いだ・・・つもりだったが、その4人がまたもあっさり負けてあっと言う間に綾火が追いついてしまった。

とは言っても冥は仄を捕まえている。下手に手を出したらこいつを噛ませると言うが、綾火が平然としている。元から無表情なのだが、それにしても全然動じる気配がない。迫る綾火に冥はとうとう仄を噛ませるが、その瞬間に仄の身体が火炎爆発。仄は無事で代わりに綾火の首に噛み傷が。これはヤバイと察した冥は逃走を決め込んだ。

綾火の専用の部屋に戻って気がついた仄だったが、綾火が6月だと言うのにマフラーをしている事からきっと自分の傷が綾火に代償となってついてしまったのだろうと察する。狙われているのにこんなに無力で良いのか、俺と考える仄。そこで自分を弟子にしてくれと頼む仄。

日曜日、電話で綾火に呼び出される仄。それにしても今時あんな電話で、家に1台しかないとか、なんて伝統的な家だろうか。
参考資料

一緒に歩いているうちに怪しげな喫茶店に入ったのだが、そこには綾火をお姉様と呼ぶ阿澄キャラが。巨大なパフェを胸で凍らせたところから氷尾凍子なんだろう。仄はあの人は生徒会副会長なんじゃと言いかけたが、綾火がそれを遮って否定。結局凍り付いたせいで巨大パフェは食べられずに店を出る。

そしてあちこちの店で布地を次々と購入。その途中で新たなる塔の魔女達3人と遭遇する仄。この3人、なまえが、あい、まい、みい、だそうだ。うわー、FXで有り金全部溶かしそうな魔女だなw

そんな3人が綾火に敵う訳もなく、今日はこれぐらいにしておいてやるわーとあっさり撤収。しかし店内をあれだけ破壊して大丈夫なんだろうか。

買い物の荷物を持ってやって来たのは冬月高校。理事長室に入ってみたら、理事長が怒りの形相だった。昼に迎えに行って到着が今なのか。ショッピングセンターから苦情が来たぞと。喋り方がなんだかバルメさんしてる。そして工房の魔法使いの弟子になるにはその魔法使いの上司の許可が要ると言って、理事長、綾火の母は仄の弟子入りを許可する。
参考資料

仄、魔女の世界に足を踏み入れるのか・・・魔女の世界?

| | TrackBack (0)

舞台探訪・ノラガミ・大泉学園

何がどう関係しているのか分かりませんが、ノラガミには大泉学園駅周辺が登場します。

第1話でひより達の会話がはじまる最初の場面が大泉学園駅北口のバス乗り場です。
参考資料
参考資料
右側にある英林堂と言う本屋さんは昨年の8月に後継者が居ないと言う事で閉店してしまいました。大変残念です。私も大泉学園に行く時は何度か使った事があります。

ところで作中ではこちらに向いているバスとは反対側に向かうバスがあります。しかしこの道はかなり前からですが、こちら向きの一方通行になっているので反対側に向かうバスは存在しません。確かにもう十年位前か、もっと前までは反対側向きのバスもありました。多分動画を描いた人はそんな昔の記憶を蘇らせたのではなく、単に道幅があったからそう言う動画にしたのだと思います。

そしてその後、ひよりちゃんが夜トを助けようとして自分がバスに轢かれてしまう交差点。
参考資料
参考資料
さっきのバス停から向こう側へ、大泉学園町の方に行った交差点なのですが、建物の構成がちょっと似ているかなーと言う程度の類似点。
しかも反対側を見たら全然違いますw

第2話で夜トがお賽銭を一杯貯めて大きなお社を建てるんだ!と言う時の野望に登場する「駅近!」の駅も大泉学園駅です。
参考資料
参考資料
そんなに大泉学園がいいのか、夜ト。

| | TrackBack (0)

舞台探訪・ウィザード・バリスターズ~弁魔士セシル・アメ横+西日暮里

今朝第1話を見たら、この作品は下町アニメではないですか。アメ横とか浅草とかそちら方面の背景が色々登場しています。これらを一気に回るのは昨日まで風邪で臥せっていた身にはちょっと辛いので、用事のあった秋葉原から近いアメ横付近を巡って来ました。

と言いつつ、OPで登場する飛行機を真っ二つにするこの場面は西日暮里です。
参考資料
参考資料

やはりOPで登場するアメ横のアーケード。
参考資料
参考資料
この形のアーケードはいくつかありますが、本編中で登場するバタフライ法律事務所の向かい側がACD-MARTと言う事になっているので、実際にはABC-MARTがある御徒町駅前に該当します。

セシルが午前休暇を貰って「死刑囚」との面会に行く前に上野の摩利支天徳大寺に寄ります。
これもアメ横の中。
参考資料
参考資料

参道。
参考資料
参考資料

絵馬が売っています。
もう今年は午年なんで。
参考資料
参考資料

絵馬を描いて奉納するセシル。
参考資料
参考資料

参道を下るセシル。
参考資料
参考資料

セシルが絵馬を奉納したら私も奉納せざるを得ないじゃないか。
と言う訳で痛絵馬を描いて奉納して来ました。
参考資料
ジャポンには色んな風習があるボン。

それにしても場所柄のせいか国際色豊かですねえ。
私の絵馬の右上にあるのは多分タイ語の絵馬、左隣のは読み取れる単語が無かったのでちょっとどの言語かは分かりません。インドネシア語とかマレー語とか?

| | TrackBack (0)

ゴールデンタイム・第13話

あの夜の一件でリンダとの過去は無かった事にした万里。いよいよ阿波踊りの本番の場面でもなんだかぎこちない形でリンダとの会話をする。にしてもリンダは女性の格好じゃなくて男性の格好で参加なのか。一方の香子は緊張のあまりもう30回もトイレに行っているらしい。

ポンコツ状態の香子にコッシー先輩は奥の手を繰り出す。香子と万里の周りを踊り出して、やがてそのテンションで二人を取り込むのだ。恐ろしい洗脳技術。でもそのおかげで香子も普通に踊れたのだからまあ良かったろう。ポンコツマシンの様な動きでもなく。
参考資料
しかし口の形が不気味w

解散後は好きな様に帰れと言う事で、土手で花火を見てから帰ろうとした万里と香子だったが、この辺りから過去の万里の怨霊の呪いが始まる。花火は突然の土砂降りで中止。その後も夏休み中に予定されていたおまけんの合宿も中止と中止続き。

一体どうしちゃったんだと言っていた万里の所に香子がやって来た。それに気がついた万里はエレベーターホールで待ち構えて香子を驚かそうとしたが、エレベーターから出て来たのはNANA先輩でふざけた万里を一撃のもとに撃沈。代わって香子は階段を昇って来たのだった。逆に万里を驚かそうとして。でもあのタイミングで来たのに何故香子は万里がNANA先輩にノックアウトされたのを知っているんだ。しっていると言う点では、今の万里はあのGWの日にリンダと会った時にリンダが何と言ったのかを覚えていない。もう今の万里になっていたのに。まあ忘れると言う事はありうる事だけど。

万里の所に来た香子は万里の為にカレー焼きそばを作ってくれるのだと言う。いつも家でそのエプロンしてるの?と喜びながら聞く万里に香子が微妙な答えをしたので、悪い予感しかしなかったのだが、この鞄の中に材料が入ってるの?何か手伝おうかと万里が言い出したのを強力に否定したのを見て、これは逆にもう出来てるなと分かる。なら少なくとも酷い物が出来上がると言う事にはなるまい。

作っている場面を絶対見るな、見ると大変な事になると言うのを、鶴の恩返しを遠回りに使った説明で万里に話した香子は万里にアイマスクをして手もポケットの中に入れさせる。でもこのアイマスクがずれちゃって、鏡に反射して見えちゃったのだ。

野菜を切って、いためて、麺も炒める、などとわざとらしく言いながら料理する香子だが、アイマスクが外れてしまった万里からは丸見え・・・になるかな。万里は座ってるからキッチンの位置は目線より上で、何をしてるのかはあまり見えないんじゃないだろうか。ともあれ、見えてしまった。
参考資料
ちなみに「さーてお野菜とお肉炒めようっと」の場面で油をひいてフライパンを熱したが、何も入れていないので炒めてる音がしません。

家で練習したものの、どうしてもうまく行かなかったのでお手伝いさんが作ってくれたのを持って来たのだ。それを暖めるだけの簡単なお料理。やけに油を入れた様な気もするが。

帰りに送っていく万里と香子は公園でちょっとひとやすみしたが、ここで万里がキスを求める香子にしてやれない。
参考資料
ダメじゃん万里。帰ってからこのままじゃ香子に捨てられると言うが、まあ愛想づかしはされるかもしれないが、あの香子とつきあえる男は多分居ないからそれはそれで安心してもいいんじゃ。

| | TrackBack (0)

世界征服~謀略のズヴィズダー~・第1話

世界は征服された。そしてこの物語は征服されるまでの流れを語るもの、らしい。

地紋明日汰は親と喧嘩してプチ家出。その最中に第二種戒厳令が発令される。持っていた小銭でなんとか中華まんを二個買えたものの、その直後に行き倒れの幼女と出会い、腹を空かせたと言う幼女にどっちかあげようと差し出したら両方とも奪われる。そんな因縁で幼女の後を付いていく事になったが、彼女は世界征服を目指す謎の組織ズヴィズダーの首領だと言う。

うん、世界征服を狙った侵略国家赤い星、Красная звезда знамя(クラスナヤ・ズヴェズダ・ズナーミヤ)の国はあったよね、20世紀に。そして今世紀は赤地に五つの星をかかげた侵略国家が暴れているよね。アカと星がくっつくとどうしていつもいつも侵略国家になるのやら。

進むにつれて事態は第一種戒厳令に。出動した自衛隊の10式戦車に囲まれてしまった明日太とケイトだったが、これをいとも簡単に片付けて征服してしまった。
参考資料


なんだろう。このズヴィズダーの力の源泉は。圧倒的すぎるじゃないか。
つか、説明つかないんだけど。

戒厳令であっと言う間に商店街が全部閉まったと言う事は、国民は戒厳令に慣れていると言う事で、あの戦いは日常的に知られたものだったのだろうか。


ズヴィズダーと通常科学との差がありすぎてどうするのかが見えない。
やや様子見。

| | TrackBack (0)

ニセコイ・第1話

幼い頃に交わした約束。君が鍵を私は入れ物を、将来再開した時に鍵を開けて結婚しよう。

そんな十年も前の約束を持ったまま一条楽は今や高校生。完璧な料理の腕をふるって作った朝食を出す先は組の連中。おい、あの料理で何で和食の朝食が人数分出来るんだ。それはともかく、楽はヤクザ「集英組」の組長の息子だった。「集英組」とか安易なネーミングいいのか。いや、逆にそれじゃないと本物とぶつかったりしてまずいのか。

ある朝、登校途中(これが校内の不思議な場所。登下校時に生徒がここを通る場所みたいだが、草の生えた通路。シャフトの建築担当は本当に変な風景を用意する)、ちこくちこく~と今時トーストを咥えた女の子がその外の塀を跳び越えて楽に跳び蹴りを食らわせた。その弾みで楽はあの約束のペンダントを失っていた。
参考資料

それ以前に「坊ちゃん最近うちのシマを荒らすギャングが出て来た」とか言っていたので、ああそのギャングの娘がこの子だろうなとは思った。そしてひょっとしたらあの鍵の約束の子もこの子なのかなと。だから息子と娘はお互いを好き合っているのに、家同士が争うと言うロミオとジュリエットみたいな展開になるのかと思ったが、もっとタイトルをちゃんと見るべきだった。これはニセコイだ。ロミオとジュリエットじゃマジコイになっちゃう。

その女の子は案の定、楽のクラスに転校して来た。桐崎千棘、アメリカ人と日本人のハーフと言い出した所で、語尾が「デース」と言ってくれるのを期待したのだが、言ってくれなかった。どうしてカレンみたいな喋り方しないんだよーw
参考資料

クラスの子はカレン・・じゃなくて千棘がかわいー足ほそーとか賞嘆している中、楽は朝の跳び蹴り女と指摘。ここで二人の言い合いとなって千棘の本性はまあまあクラスに紹介されたと思う。

そして楽はあのペンダントが無くなっているのに気がつき、あの跳び蹴りをされた時に失った考え、千棘に一緒に探せと命令。すったもんだはあったものの、千棘は一応手伝う。そして先生はよりにもよってこの二人を同じ飼育係に。仲が悪いと言うのに、まるで狙ったみたいに。

楽はあのペンダントの相手が密かに想いを寄せる小野寺小咲だったらなーなどと思っていたが、探し物がこんな形のペンダントと聞いた時の小咲の反応がまるで鍵の持ち主の反応だった。あれ、これはミスリードを誘ってるのか、それとも本当に持ち主なのか。

毎日毎日放課後に二人でペンダントを探していたせいでクラスでは噂が流れる。楽と千棘ってつきあってるんじゃないの?と。こうなるとあの場所って登下校にはイレギュラーな場所だったと言う事になる。みんなが歩く場所なら二人が何してるか一目瞭然だから。

もうこんな噂立てられるのは嫌、何、十年も前の約束なんかに拘ってるのよ、相手だって忘れてるよと言い放たれた楽は本気で怒った。そして本気で怒鳴った。もういい、お前は手伝わなくていい。でも女の子相手に感情のままに怒気を表した自分には恥じ入っていた。

後日、千棘が楽にあのペンダントを投げつける。小咲が言うには楽に黙って千棘があの後一生懸命探していたのだそうだ。二人で探して見つからなかったのが何故見つけられたのか不明だが。

ともかく、一応そんな事があったものの、これでもう関わりはあまりあるまいと思った楽と千棘だったが、話はそれですまない。

集英組とビーハイブの抗争はますますヒートアップし、全面戦争になりかねない状況に陥っていた。しかし実はボス同士は旧知の間柄だそうで、このまま若い連中がぶつかり合うのを避ける為に自分達の息子と娘を恋人同士に見せかけ、それで抑え込もうと言う知恵を巡らす。まあ二ヶ月程度の話なら仕方ないかもと思った楽だったが、そこにやって来た子の声はあのカレンの声デースw そして父は宣告した、むこう三年間恋人同士のフリをしろと。
参考資料

三年間って、高校の間中ずっとだよね。
まあ抗争が沈静化したら三年経たずに解消しても良さそうな気はするが。

かくてヤクザとギャングの抗争を止める為のニセコイが始まる。


千棘、「デース」って言ってくれないかなあ(拘る

| | TrackBack (0)

鬼灯の冷徹・第1話

閻魔大王の有能な補佐官鬼灯さん。地獄にやって来る人間が急増して地獄が大変な事に。挙げ句の果てに天国からの人材派遣まで来て、そんなもの面倒を見きれるかと言った状況だったが、桃源郷の世話人と桃太郎とが揃ったから、ああこの桃太郎が行く事になるのかとは思った。それにしても桃太郎がこの時点で来るとか、時間軸はどうなってるんだ。それから地獄に来る人間が急増って、そりゃ人口が増えたから産業化前と比べたら激増してるだろう。だから鬼も同じ様に増えないと処理出来る訳がない。

Bパートは食事をしながらの閻魔大王との会話で鬼灯の趣味の世界の話。

と言う感じの地獄のお仕事世界の話らしいが、悪くもなければ特段良いと言う感じでもない。
普通だったら継続視聴なのだが、木曜深夜の視聴を処理しきれないまま金曜深夜の録画が溜まるので、果たしてどうしようか。

EDはワロタよw
参考資料
いいのかこれ。

| | TrackBack (0)

Wake Up, Girls!・第1話

私はラブライブ!がとても好きで、その一方でアイマスは途中で見るのをやめました。そんな前歴史があるのだが、ラブライブ!の方が近い記憶なのでこの作品もそっちと同じ様な期待をした。

でも第1話見てもキャラをひとりとして強固に識別出来なかった。一応記憶に残ったのはお金持ちのお嬢様らしき子だけど、それでも7人集まるとどの子だったか識別出来なくなってしまう。それぐらい7人が均等に紹介されてしまったからキャラが掴めない。ああ、もうひとり、有名なアイドルグループのI-1クラブをやめた子が居たと言うのも記憶に残った。その二人くらいかな。いいのかアニメの第1話がこう言う構成で。

昨年末に高校生アイドルとして仙台の街頭ステージで1度だけ歌ったWake Up, Girls!の7人だったが、社長が金を持ち逃げして居なくなって、今後の活動が不透明。マネージャーの松田も困り果てていたが、そこに連絡が入った。やり手の   が一緒にプロデュースしてくれると言うのだ。

その話に7人のうちの3人は乗り気で3人は懐疑的で1人がなんとなく中立。

私もそう言う人間は信用出来ない気がしていたが、最後に登場して来たおっさんは見た目は明らかに怪しげでとりあえず水着に着替えて貰おうかとか。
参考資料

果たして見た目どおりの怪しげなヤツなのか、見た目はアレでも実はやり手なのか。
それ次第で話がどっちに転ぶか分からない。


うーん、ちょっと微妙。第1話なのになんだか作画も微妙だし。結局私はアイドルグループ物はあまり好きではなくて、ラブライブ!はそれとは別に全員が同じ音ノ木坂学院の生徒で、一緒の日常があると言う面が好きだったのだなあと自己分析出来た。

あ、巷ではステージの時にぱんつ見えたとか話題になってるけど、あの格好であれだけ動いたらそりゃ見えても不思議じゃないし、見えたからと言ってどうと言う事もないと思った。

それからスマホの画面でステージの動画をおばあちゃん達に見せている子が居て「これが実波ちゃんかい」とか言っていたが、あれはダウト。老眼があんな画面であんな距離からのステージの動画で人が識別出来る訳がない。ソースは私。老眼なめんな。

| | TrackBack (0)

のうりん・第1話

のうりんって農林なんじゃないのと単純に思っていたら、始まってみるとアイドルコンサート。でもそこからさらに進んであれは岐阜県立田茂農林高等学校に通う畑耕作の夢で、農林と言う路線は認識違いじゃなかった。

耕作の夢は東京に出てアイドルの草壁ゆかとトレンディな農業をする事だが、屋上緑化とかでそこだけはあながち無理な話とも言えない。ゆかの方は普通は無理筋だけど。でもどうやら中沢農はこんな耕作の事が好きで、進路志望はお嫁さん。

こんな二人を制御してくれる耕作の友人過真鳥継と、なんとなく継が好きなの?とも見える畜産専攻で教室に牛を連れ込んだ良田胡蝶が居る。しかし、胡蝶よ、植物をdisるとか、植物学専攻だった私が許さんぞ。

担任教師のベッキーはあれでアラフォーなのか。中の人が斎藤千和のちびっこ先生ベッキーとか、それってどこのぱにぽにだっしゅだよ。それにしてもM字開脚はないだろ。ちょっとアレすぎるぞこの先生。

そんな時にTVでは草壁ゆかの電撃引退のニュースが流れ、そして耕作と農が色々と揉めている間にゆかが新幹線に乗ってどこかに向かう場面が描かれる。あれ?なに、ひょっとしてゆかがこの学校に来るの?あ、来たよ。

転校生を紹介します。木下林檎さんです。
参考資料
耕作がすぐにゆかだと認識するのは分かる。あれだけのゆかオタクだったのだから。
農や継も分かるものなのか。


銀の匙とどうしても比較したくなるが、こっちの農業高校アニメもなんだかいいな。あっちは八軒が農業を知らずにエゾノーに入学して色々しでかすが、こっちは林檎が異分子として色々してくれるのか。

| | TrackBack (0)

桜Trick・第1話

何というレズキスアニメ。
このちゅーは百合の範疇から逸脱してる。レズキス。

中学で友達だった高山春香と園田優。高校に入っても同じクラスになれて、「ソ」と「タ」だから席がすぐ近くになれそうだねなんて思っていたら一番後ろで「ソ」が終わって「タ」は一番前に。それ以外にも優が他の子にとられそうなのを危惧した春香は二人だけの何か特別な事をしようと言ってヤったのはキス。

しかも「ちゅ」とかじゃなくて「ううううぅぅ」って感じのkiss x sisの様なキス。
そして第1話ではそれ1回だけでなくその後も滅茶苦茶キスした。
参考資料

それにしても、空き教室の扉が開いていて、中に入ったのがバレない様にとベランダに出たものの、扉を外から鍵かけられるとか。先生方はベランダの扉も開いていたのを何とも思わなかったのかとか、廊下に向いている窓なら教室の中から鍵が開けられるだろうとか、色々突っ込みたい。少なくともベランダを飛び越えて落下の危険を犯すよりはまずは廊下との窓を考えるんじゃ。

さて、何度も何度もキスした春香と優だが、こうなると残りの二組もやっぱり次回以降にべろちゅーしちゃう訳だろうか。一体どんなきっかけで。

| | TrackBack (0)

魔法戦争・第1話

魔法を使ったバトル物かな。昔から魔法使いはいたもののこっそり暮らしていたのに、それが我慢出来ない連中が人間世界の方に出て行こうとした。相羽六(むい)の兄の相羽十(つがなし)は記憶を改竄されてそっちの方の連中の仲間になったのを六が止めようとしたら、人間界の七瀬武を巻き込んじゃったって訳か。

それにしても魔法の影響を受けたら魔法使いになっちゃうって、最初はちゅーしたせいで魔法使いになったのかと思ったよw
参考資料

そして魔法の影響で魔法使いになるのは武に留まらず、「おつきあいしている」五十島くるみも魔法使いになっちゃうし、挙げ句の果ては武の友達らしい伊田一三までもが魔法使いになってしまった。大安売りだな。まあ多分素質も必要なんじゃないのかな。

まきこんじゃった以上は事情を説明しなくちゃならないし、置かれた立場も自覚して貰わなくちゃならない。と言う事で向こうの世界に連れて行かれる武・くるみ・一三。

しかしその一方で人間界で魔法使いが魔法で他の魔法使いを攻撃すると自分の魔力を失ってしまうらしい。だったら人間界でおとなしく暮らしていたらいいんじゃないかとも思うが、間接的な攻撃ならそれが起きないのだろう。


はてさて、バトル物か。どうするかな。バトル物飽きてるから。
そして木曜深夜の本数が多いから。
とりあえず三話までの様子見かな。

| | TrackBack (0)

Z/X IGNITION・第1話

地球上に突然別次元からの穴が開いてそこから魔物の様な物が次々と出現し、わずか三日にして人類は為す術を失った。

などと冒頭のナレーションで流れていたのに、場面が変わったらどう見えも人間みたいなのがZ/Xらしきものを使役している。そして人間同士が争っている。この急転回が何も説明されずに話がどんどん進む。しかも「為す術が無かった」当の人間神戸で普通の生活をしている。

そうやって訳の分からぬまま争いが進んで行った。雰囲気的にFate/stay nightみたいなマスター/サーヴァントの関係に見える。Z/Xが人間に使役されているのはあのカードに秘密があるらしい。あー、この作品、カードバトルを売る為のものか。
参考資料

それはともかく、第1話は本当にそれだけなので、三話までは見てみないとどうなのか言えない。
その上で見続けるか考えよう。何しろ木曜深夜も日曜深夜ほどではないが、放送されるアニメが多いのだから。

| | TrackBack (0)

GO!GO!575・第1話

既にゲームやアプリが出ているらしいが、どちらもそれが動くハードを持っていないので画面が確認出来ない。第1話の画面からどうやら鎌倉舞台らしいと思ったが、Twitterに流れていたキャプチャを見るとモロに鎌倉だったのでこのまま鎌倉アニメとなりそうだ。

相変わらず大坪キャラ(正岡小豆)はテンションが高い。既に頭の中がはじけている(by 抹茶)と言うのに何かはじけた事をしたいと。そうして行った先のお店で「ちがうのよ ホットケーキと パンケーキ」と言うフレーズを見て俳諧の道に目覚めた。一晩かかったけど。
参考資料

かくて小豆は小林抹茶を道連れに、俳諧の道へ。

部活にはしないの?

| | TrackBack (0)

ストレンジ・プラス・第1話

この枠にしては作画が非常に普通w
しかも声優さんも名の通った人ばかり。
大丈夫か制作費。

特に紹介が無かった感じがするが、あの4人組はハマトラ探偵事務所みたいな仕事をしてるのか。この第1話だけ見た限りでは特別な能力がある訳ではなく、多分普通の人間ではあるのだろうが、それはそれとして何かの才能とかはないのだろうか。

とりあえず巧美がずるくてw、美羽がセクスィースーツ担当だと言う事だけは分かった。
参考資料
あとガタイの良さそうなヤツが力仕事できる?とか。

一億の金の像を守れと言う仕事だったけど、メイドとして先に潜入されていちゃねえ。しかしそれを雇用主は気がつかなかったのか。別に変装していた訳じゃなさそうなのに。

結局一億の像は守れたが20億の屋敷は爆発オチで残骸となってしまう。
あの屋敷、20億程度で作れるのか?

| | TrackBack (0)

未確認で進行形・第1話

第1話を通して見て感じたのは、このアニメはどの点で、どの面で、楽しめば良いのかを掴めなかったと言う事。子供の頃に事故に遭って過去の記憶の無い主人公らしき小紅。その姉で家では変態ぽいが学校では超優等生の紅緒。その家にやって来た小学生らしいけどしっかり者でそして三峰家の力で無理矢理小紅達の高校に編入して来た真白。そしてその兄で小紅のいいなづけで影の薄い白夜。各々がちょっとづつ同じ程度にキャラをアピールするから重点が分からない。特に真白が目立ちすぎて完全に主人公を喰ってる。
参考資料

そしてここが問題なのだが、白夜があっちこっちの音無伊御と似た印象で、伊御がキャラとして気にくわなくて結局あっちこっちを見なかった私としては同じ理由でこれも受け付けられないかもしれない。

て言うか、ひょっとして日常系アニメでヒロインに固定した男キャラが居るのが気にくわないのかもしれないw

| | TrackBack (0)

お姉ちゃんが来た・第1話

タイトルしか知らないで内容を予想していた時は恐ろしい姉が襲来するのかと思ったら全く逆w

両親の再婚で姉弟の関係性が生まれて「お姉ちゃんが出来た」と言う意味だった。そしてそのお姉ちゃんはショタコンだったのです!

お姉ちゃんこと水原一香の弟朋也への傾倒っぷりが少しヤバイ。相手のぬいぐるみまで作っちゃうとか、のんのんびよりのほたるん並にヤバイ。
参考資料

て言うか、無理矢理意味もなく部屋に入ろうとするとか、ほたるんよりヤバイ。


ところでこれは竹書房アニメとの事だが、竹書房はアニメから一時撤退したんじゃなかったのか。1クールのお休みでもう復帰か。でも、恒例のしばいぬ子さん枠じゃないんだね。MXでやった方が認知度高くなるかな。
参考資料
しばいぬ子さんにはアニメは休止と言った舌の根も乾かぬうちに復活した弁解をして貰いたい。

| | TrackBack (0)

中二病でも恋がしたい!戀・第1話

いちゃらぶ同棲アニメw

勇太の母が父の所へ行く事になって樟葉と夢葉を連れて行く。したがって富樫家には勇太がひとり。そしてまた小鳥遊家では十花や母が仕事で別居する事になり六花がひとり。そんな話がモノローグで出て来たので、あの朝起きる時のベッドの場面は下の部屋の勇太と上の部屋の六花を左右に表示させているのかと思ったら、六花の祖父が間違って小鳥遊家のアパートの契約を解除してしまった為に六花の住むところが無くなって、同衾同棲する事になったのだそうだ。

あの日以来俺たちはつきあう事になったが、それまでおつきあいなんてした事のない二人はどうして良いのか分からなかったって、いや、つきあってる二人が二人っきりで同棲したらもうやる事は決まっているだろう。やっちゃうべる。

などと言う事はこの二人には思い至らないのか、愛の巣の中でも相変わらずの中二病な生活。とは言っても流石にこの状況を公知させる訳には行かず、この事は内緒だぞと六花に言い含める勇太だが、果たして六花がうっかり口を滑らさずに居られるのかどうか。

新学期になって勇太達は二年生に、くみん先輩は三年生に、そして新入生として早苗が入って来た。新学期を期に入学当初の目標を失いかけていた森夏は改めて中二病を払拭するイメージ作りを始めたのだが、何もそこまでスカート丈を長くしなくてもよさそうなものを。
参考資料
同棲のほころびは先生の呼び出しから。学校から出した封書が名宛人不在で戻って来るし電話をかけても通じないと言う。呼び出しは六花だったのに勇太がついて行って勇太が弁解する構図に疑問を抱かない先生はいかがなものか。この先生なら或程度丸め込む事も可能か。

電話は六花名義で携帯の契約した方がいいね。そもそも十花がアパートを出る時にそうしても良かった。

このままではヤバイと言う感じが先生の呼び出しで煽られた事もあって、不動産屋で部屋探しをする勇太と六花。でも公団アパートみたいな感じだったあの元小鳥遊家から見たら普通のアパートは高いよね。なかなか良い物件が見つからない。大体、十花に内緒で探しているから十花が保証人になれない。だとしたら普通の不動産屋で高校生に貸してくれる物件なんてあるんだろうか。

六花としては「コンビニの向こうのエーゲ海と書かれた城」がいいんじゃないかと言うが、勇太はふっと気がつく。そこはヤバイ。しかし、すぐ気がつく勇太もどうなのか。まあ「城」と言われた時点でこちらも気がついたけどw

六花の部屋を探し回る勇太に六花はずっと一緒にいたくないのかと、何とも言えない殺し文句を言う。
参考資料
うわあこんな事、つきあってる女の子に言われちゃ困っちゃうじゃない。確かに毎日逢いに行くよって行っても、今迄は上の部屋と下の部屋だったから登校も下校も、そして帰宅後も一緒だった様なものが、別のアパートになったらそれは格段に逢う機会が減る訳だ。

などとアパートに戻ってみれば、森夏とくみんが一体六花の部屋はどうなったのか、空き家になっているではないかと迫って来る。おまえら六花の部屋に何しに行った。

そればかりではない。十花も電話連絡がつかないと戻って来ていた。今の今迄勇太と六花を詰問していた森夏達が、プリーステス登場で一気に六花を守る側に。妄想世界の戦いで敢えなく全員が敗れてしまう六花側。その結果、現状を話さざるを得ない状況に。まあ、隠し通せるものでもないですが。

つきあってる高校生の男女がふたりっきりで同棲とか聞いたら誰しもやっちゃうのを連想する。それは無理は無い。
参考資料
十花だって、祖父が解約しちゃったから行き場が無くなったからと言って六花をはいそうですかと勇太しか居ない富樫家に住まわせるのをうんとは言えない。

と、そこへ樟葉帰宅。樟葉は向こうに行かずにこちらに残ると言う事になっていたそうだ。でも母が勇太にそれを言い忘れていた。樟葉が居るんならまあ良いかと十花は六花が富樫家に居候する事を認める。いいのか、それで。3Pとか考えてないのか!(をい

もっとも、それ以上に生活力の無い六花を一人暮らしさせると言う方が心配が大きいと言うのもあったろう。六花の頼りなさが同棲を後押しするとは。

かくて(多分、一部にだろうが)勇太と六花の同棲が開始。
郵便は郵便受けに書いたとして、電話はやっぱり携帯を契約した方が良かったよ、十花。

などと言う騒ぎの間に、旧小鳥遊家の部屋には新しい住人が入っていた。
それはあれか、OPで登場していた新キャラかな?

| | TrackBack (0)

ハマトラ THE ANIMATION・第1話

公式サイトをチラ見しただけだと、これまたヤンキーぽいにいちゃんが何かする作品なのかなと思ったが、横浜のトラブル解決屋なのか。事件を解きほぐして解決する、と言う話は好きだ。この作品はその解決屋や問題を起こす相手がミニマムホルダーと言う何らかのひとつの能力を持っていると言う設定。超電磁砲の能力者みたいなもんですか。

ハマトラ探偵事務所のナイスとムラサキは現在預金残高がほぼ無い状態。あれだけの能力で仕事をこなしていたらもっと金があっても良さそうなものを。残高が300円前後とか。

そこに二つの仕事の依頼。片方は連続女子大生誘拐事件。もうひとつは大富豪の金庫の守り。大富豪の方は依頼主が分かるが、もう片方は直近で誘拐された女子大生の親族が依頼主か?(あとから実は依頼主が警察だとアートが話す)預金残高がほぼゼロの状態での依頼なのだからムラサキの選んだ金庫番の方を受けるのが合理的な気がするが、ナイスは何故誘拐事件の方を選んだのだろう。金持ちの依頼より庶民が困っている方が優先と言う事だろうか。
参考資料
そんな訳で二人は別々に依頼を受ける。

それとはまた別にレシオとバースディがこれまた女子大生の身柄を守る依頼を受けていた。この時点で4人が探偵事務所やってるのかと思ったのだが、Wikipediaを見るとどうもレシオとバースディはまた別口らしい。だからナイスとムラサキとはそもそもが別行動。

ナイスが聞き込みをすると、とても友人ぽくない連中が普通に心配してるとか言ってとても心配してなさそうな雰囲気だったが、ひとつだけキーワードは教えてくれた。最近バイトをやめたけど、はぶりは良かったよねと。

さらに手がかりをとナイスは情報屋のマオから聞きだそうとするが、30円じゃなあ。つか、袖の下に入れただけで30円なんて分かるのか。
参考資料
その千倍寄こせと言うマオに警視のアートが代わりに出してくれる(でも貸しだけどね)。そのおかげで連続女子大生誘拐事件の誘拐現場での声を聞き出す事が出来た。こいつも違うのかと。

別口の依頼の方に行ったムラサキだが、大富豪の豊崎が金庫の開け方を誰にも教えずに死んでしまった為に手が付けられない上に、これを狙っている危ない連中も居ると言う。メイドが決められた手順を踏まないと中身が焼却されると言うのだが、そんな仕掛けがあるとどうやって知った。その事だけは聞いていたのか。

そしてレシオとバースディが向かっていた女子大生。現場に到着したと思ったらそこにミニマムホルダーがやって来てレシオの新車が台無しに。二人が車ごと放り出された間に男は女子大生に迫って聞いている事を教えろと迫る。

ミニマムホルダー同士の戦いで、レシオとバースディは男を取り逃がしたものの、ここに駆けつけたナイスがバラバラの事件をつなぎ合わせた。ムラサキが守っている金庫の所に向かった男を二人で倒し、その近くに居た仲間はレシオとバースディが片付ける。

結局豊崎は女子大生と仲良くやっちゃうのが趣味で、寝物語で金庫の番号を喋っちゃったのを相手をした女子大生の誰かが聞いていた筈だと犯人達は狙っていたのだ。
参考資料
でも犯行に及んだ連中は全部依頼されたヤツらばかりにみえる。特に雑魚の方、あれが首謀者達とは思えない。とすると、もっと背後に誰か居た事になりそうだが。

金庫の中身は・・・まあ、やっぱりそうだろうなとは思ったよw


こう言う形で単一事件をひとつひとつ片付ける話の積み重ねなら面白そうだが、最後にアートが言っていたミニマムホルダーを狙った殺人事件と言う、何か組織的な敵と言うのとの戦いと言う方に早々と重点が移るとどうかな。敵との戦いよりも事件解決の話を見たい。

| | TrackBack (0)

東京レイヴンズ・第13話

道満が動き始める。何か呪符を沢山書いていたと思ったら、あれが今日の最後に登場する土蜘蛛になるのか。しかもそれだけでなくて天馬にも何かしかけられたね、人の良さそうな石田キャラ(比良多篤祢)はやはり油断がならない。
参考資料

そんな事が動き始めているが、陰陽塾では春虎と夏目が青春しちゃってる。春虎は漸くあの北斗のリボンと夏目のリボンが同じ物だと気がつき、じゃああの北斗の言っていた事って夏目の気持ちなんだろうかと懊悩する。一方の夏目はいざ告白と思っていた矢先に春虎に夏目の事を全力で否定されてしまった(この時点の春虎は未だリボンに気がついてなかった)。でも北斗が好きだったと言うのも聞いている。二人はそんな宙ぶらりんな状態で相手の気持ちを確認するのが怖くてぎこちない関係となっていた。
参考資料
冬児はそれを見て溜息しか出てないw

と、こんな状態の時に道満から陰陽庁に宣戦布告。鴉羽織をいただきに参上する!と。いきなり急襲する訳でもなく予告する辺りに自信があるのやら、陽動なのやら。でも陽動と言っても陰陽庁のトップの方は陰陽庁にあるのか陰陽塾にあるのかは知っている事で、当然道満がどう狙って来るのかも分かっているだろう。それでも陰陽庁に守備を固めるか。守備を固そうにして陰陽塾に主力を配備しても良さそうなものだが。

何にせよ、まりりんの鉄壁の結界で陰陽庁は大丈夫と言う宮地磐夫。でもこの宮地も小暮から陰陽庁にある鴉羽織はレプリカらしいと聞かされるまでそれを知らなかった様だ。知ってたのは京子の父の倉橋源司くらい?

この道満の鴉羽織奪取の予告は陰陽塾の塾長倉橋美代にも天海を通じて伝えられる。それを聞いてはしらばっくれている倉橋美代も陰陽塾の防御を固めざるを得ない。大友先生と藤原先生を呼び出す。それにしても京子の家も凄いな。両方のトップが倉橋か。

両方ともそれなりの迎撃準備を整えたところに道満の襲撃開始。
参考資料
固めさせておいての襲撃なんだからやはり余程の自信か、或いは何か瓢箪から駒を狙っているか。

| | TrackBack (0)

ディーふらぐ!・第1話

京王線アニメワロタw

烏山千歳って聞いた時はまずはギャラクシーエンジェルの烏丸・復讐・ちとせを連想したが、他のキャラとかよく見てみたら、そしてEDの背景を見てみたら、こいつらみんな京王線じゃないか。
参考資料

烏山千歳=千歳烏山
柴崎芦花=芦花公園&柴崎
水上桜=桜上水
大沢南=南大沢
河原中=中河原

それはさておき、始まる前に不良がどうのこうのと言うキーワードを見かけたので、そっちのヤンキー系アニメだったらやだなと思っていたが、始まってみたら風間一派はへたれな不良でゲーム製作部の女の子達に逆にぼこぼこにされている。弱い、弱すぎる。
参考資料

芦花の闇の攻撃によって一旦は入部届を書いて(その時に何故偽の名前を書かなかったか。世の中、うかつに真名を曝すものではない)しかも目の前のジャージ女たる教師の大沢南に受理されかかると、それを奪ったまま逃げる。普通そこは奪ったらすぐさま破りさるものだろうに。

おかげで逃げる途中で(これがまたゲーム製作部の女の子達の方が足が速いんだ。芦花にすら負ける堅次)校舎の外に飛び出しそうになり結局助けられて入部してしまう。

堅次がゲーム製作部に入部したと聞いて幼なじみの河原中がやって来る。ゲーム製作部の千歳は横暴な生徒会長で、生徒会長選挙に負けて副会長になっている中は現在進行形の横暴の怨恨もあって千歳を悪く言うが、そのくせ千歳の横暴を喜ぶM体質。それにしても女子更衣室からロッカーを投げつけられそうになって肩車をして堅次がそれを押し返したのは分かるが、なんであの体勢で中まで女子更衣室に飛び込めるのか。
参考資料

男キャラがバカで、女の子キャラが奇妙、と言う取り合わせは悪くない。
話がもっとあまりくだらなくない方向でおバカになってくれれば楽しいかもしれない。

| | TrackBack (0)

そにアニ -SUPER SONICO THE ANIMATION-・第1話

サブタイの意味はそうだったか。かわいいじゃないかw

善福寺川近辺に住んでいて朝が弱くて、でも大学では成績はちゃんとしていて、モデルの仕事やおばあさんの店の手伝いやバンドをやっているすーぱーそに子ちゃん、のプロモアニメ。

と言う風に温かい目で見るのがいいのか。
もうひとつの水着の姿も見たかったがw
参考資料

荻窪とか吉祥寺とか、そして超電磁砲に引き続いて亜細亜大学登場とか、一応その付近を舞台と仮定しているらしい。

そに子のアパートは善福寺公園の近く。
参考資料
バス停としてはここ

大きな地図で見る
ひょっとしてノラガミでひよりがバスにはねられた場所に近い?

超電磁砲で学究会第二会場となった亜細亜大学登場。
参考資料

よーし、そにアニ応援しちゃうぞ!w
参考資料

| | TrackBack (0)

とある飛空士への恋歌・第1話

うーん、彼・彼女らが一体なにを目指しているのかイマイチ分からなかった。アバンで空戦があったのでシムーンとかLAST EXILEの様な空を舞台にした国家間の争いがあるのかと思ったら、始まってみると「空の果てを探す」戻れない旅に出かけるとか、一体何をしたいんだお前達は。これが最後までひっかかってカルエル・アルバスがどっちにどう進むのか宙ぶらりんな雰囲気を持たせてしまう。
参考資料

ともかくカルエル・アルバスとアリエル・アルバスはどうも義父と別れて空の果てを探す旅に出かける。カルエルはとっさの出来事でパニくったり、相手に無視されたら不機嫌さを隠さなかったり、かなり未熟な感じは受けるが、それはまあ未だ若いんだから仕方ないか。

空の果てを探す旅が戻れない旅だとか、やっかい払いだとか、これがまたどんな計画なのか分からない。やっかい払いって何だ。貴族の子弟も参加しているみたいだが、それらもやっかい払いされたと言うのだろうか。それにしては大きな国家プロジェクトではないか。
参考資料

空飛ぶ島のイスラでふてくされていたカルエルの前に自転車を修理している女の子が登場。最初は言葉が話せない子なのかとも思われたが、男の子が苦手だったらしい。或いは他人全部が苦手だったのかも。クレア・クリスはカルエルが自転車を修理してやると何とかお礼を述べる事が出来て、ついでだからとカルエルが送ってやることになる。

その途中、雲の中に突入したせいで足下を確認せずに突っ走ったカルエルは自転車ごと水の中に。こんな程度でもうきゃっきゃうふふな関係になった二人だが、送り届けた先は貴族の子弟しか入れないエリアでカルエルはそのまま帰るしかなかった。もっともクレアが抱きしめてくれてありがとー!なんて言ってくれたからうきうきで帰るのだが。
参考資料

でもよく考えてみて欲しい。エル・アルコンで飛んでいた時に一機同乗者が病気か何かで先にイスラに行ったと言うのがあった事を。乱暴な着陸をしたヤツが一人だけで降りて来てカルエルの言葉を無視して行った事を。そしてクレアはエル・アルコンの搭乗者ながら、事情があって先に一人でイスラに来ていたと言う事を。

これらをひっくるめたら、普通はあの無愛想なヤツの同乗者はクレアだとなりそうじゃないか。
そんなに浮かれていていいのかカルエル。


と言う事で第1話としてはちょっと微妙感がある。面白くなるのか、そうならないのか。

| | TrackBack (0)

ノブナガ・ザ・フール・第1話

放送前に公式サイトをチラ見した段階ではなんだか暑苦しそうでロボットっぽいので「ああ、日曜深夜の大混雑の中ではこれは第1話だけ見て脱落候補だな(少なくも第1話を見もしないと迄では無かった)」と思っていたのが、いざ見てみたらなかなか面白いじゃない。

設定はどうかなと言う面もあるが、杉田のレオナルド・ダ・ヴィンチが非常に良い味を出している。もうね、この杉田キャラだけで視聴継続の半分ぐらいの力を持っている。
参考資料
主人公のノブナガさんがスタードライバーのタクトさんw

アーサー王のもとに統一を果たした西の惑星に対して時は戦国嵐の時代のまっただ中の東の惑星。例によってうつけ者扱いのノブナガだが、武田の「威力偵察」を発見してそのまさに「威力」をまざまざと見せつけられる。

あんな武装を持っていたらどんな奇策を用いても到底敵いそうも無い尾張の織田だが、ここに何故か西と東で惹かれ合う二人。西のジャンヌ・ダルクと東のオダ・ノブナガ。そのジャンヌの様子を真に受けてダ・ヴィンチが西の大イクサヨロイを東の惑星に持ち込む。ダ・ヴィンチにまんまと騙されたマゼランが追撃の手を放つが、落下したカプセルに入り、ジャンヌを助けたノブナガがこの大イクサヨロイを起動する。

大イクサヨロイ、大地に立つ!w
参考資料

脱落候補のつもりでいたのに、見てみたら面白かったでござるの巻。
ここまでだとジャンヌは要らないんじゃ?とか、普通の歴史でのジャンヌや信長の記憶とかどうでもいいんじゃ?とか思うが、その辺りはちょっと無視して先を楽しみたい気持ち。

と言う訳で、同じ日に同じ信長を材料にした作品は、私としてはノブナガ・ザ・フール>ノブナガンとなった。

| | TrackBack (0)

ノラガミ・第1話

冒頭でいじめの様な目に遭っている子が描かれたのでこんな調子の話だったら嫌だなあと思ったら、タスケテと言う願いを神様が聞き入れる。これが自前の社を持たないノラガミの夜ト。神器の伴音を使ってこの願いは災いの元を叩き斬って解決したものの、伴音から三行半をつきつけられて、社無し、神器無しのノラガミになってしまった。

一方、お嬢様だけど格闘技が趣味の壱岐ひより。蟷野選手以外の男に興味がないとか言っていた子だったが、ある時逃げ出した猫の「ウエサマ」を探していた夜トが道路に飛び出してバスにひかれそうになったのを思わず助けてしまう。でも夜トを突き飛ばして助けた(もっとも夜トはあれしきでは死なないけど)代わりにひよりがバスにはねられる。一旦助かったのかなと思ったら、本体の方は路上に倒れていた。
参考資料

これはなんとも悲惨なと思ったら目を覚ますひよりの場面が出て来て、命は助かったらしい。でもいかにもおかしいので、夜トが何かしたのか、或いはひよりにその素質があったのか。

いずれにしても自分を助けようとしてあんな事があった子だから、夜トは様子を伺いに夜間病室へ。これでひよりは自分が助けた相手が尋常の人間ではないらしいと言うのを知る。一応、夜トは自分の身分を説明したが、どこまで理解して貰えたかどうか。

その後も夜トはウエサマを探して街を徘徊する。首尾良く見つけてウエサマの方から夜トに走って来たかと思ったら、妙な霊まで一緒に来てしまう。この時点で神器を持たない夜トにはちょっと重荷だった所へ、夜トの事をずっと気にしていたひより登場。

夜トを引っ張って逃げるが、霊の方が追いつくと格闘技が趣味だけあって霊に戦いを挑んでみる。そんな、人間が霊になんてと夜トが止めようとしたら、ひよりのキックが決まって霊は倒れ込んでしまった。
参考資料
この隙にひよりを抱えて逃げる夜ト。

よく見たらひよりは本体から抜け出して霊体になっていた。そのひよりのしっぽみたいなのは霊体の時に出るのか。

こんな身体になっちゃった自分を治してと言うひよりの願いを賽銭を貰って請け負う夜ト。
でも賽銭は1回5円。
参考資料
(毎日一万円じゃないの?w)

それじゃ、社は簡単に建たないよなあ。
神様だから食費や住居費や光熱費要らないと言っても。


ノラガミも面白かった。日曜の視聴本数削減計画が難しい状態になって行く・・・

| | TrackBack (0)

ウィッチクラフトワークス・第1話

ごくごく普通な高校生多華宮仄が何かの理由で学園一のお姫様の火々里綾火に守られる事になる。でも、ただひとつ違っていたのは……火々里綾火は魔女だったのです!
参考資料

仄がどうして塔の魔女達から狙われるのか不明。仄がどうして綾火のお姫様で御主人様なのか不明。でもともかく塔の魔女は仄を狙ってくるし、それを綾火が守る。

それにしても綾火はどうしてあそこまで学園でモテモテなんだろうか。背が高くて美少女なのかもしれないが、無表情で愛想が無いのであそこまでと言うのはどうしてか。ワイルドの君とかなら分かるけどw

その綾火が通学の時にいつも仄と同じバスだったり、クラスで机が隣だったり、日直が一緒だったりする影響で嫉妬の攻撃が仄に襲いかかる。

それが塔の魔女の攻撃が露骨に行われて、綾火が今までさりげなく守護についてたのが露骨に仄と一緒になったものだから激しい嫉妬の嵐が。
参考資料

でも昼食会とかでいたたまれなくなった仄が綾火から逃げ去ると、それを狙って塔の魔女の倉石たんぽぽが襲って来る。やられそうになった仄を綾火が身を挺して守った為に串刺しに。これでやっと仄は綾火を全面的に信じる事となり、完全な信頼を得た綾火は圧倒的な力でたんぽぽの白ウサギ達を消し飛ばした。

辛うじて脱出したたんぽぽ。

でもこれが転校して来るんだ。
しかも仲間の4人と一緒にw
参考資料


面白かった。綾火の無表情キャラが良い方向で魅力がある。無表情キャラって難しいよね。ダメな場合は全然ダメになっちゃう。

| | TrackBack (0)

ノブナガン・第1話

ミリオタでぽっちな高校生の小椋しおだが、何故かノブナガの遺伝子を受け継いであらぬ装置を操れる身体となっていた。仕組みを真剣に考えると何をどうやっても説明出来そうに無いので、とりあえず「であるか」としておくしかない。

途中までしおのぽっちさが痛くて心が苦しむw
みんながそれぞれ集まってる中、ひとりだけあらぬ方向の空を見てるとか、サミットに行った我が国の元首相の菅直人みたいで見ていられない。
参考資料

今時の高校生は飛行機に乗って台湾旅行ですか。豪勢ですなあ。行った先が台湾で、台北かなと思ったら高雄だそうだ。あのでっかいおっさんは北極玄天上帝らしい(http://kadomasa.ti-da.net/e2479106.html)。つい先日高雄に行ったマイミクの某氏は「こんな事もあろうかと」と写真に収めただろうか。昼は時間が取れないと言っていたので無理だったろうなあ。
参考資料

そこに得体の知れない敵性兵器が出現。と言うか、先にしおが認識したのは台湾空軍の攻撃機で、しかもミサイルを本当に撃ち放つ。周辺で警報も何も鳴っていないのに台湾軍の出撃が妙に早かったなあ。戦車まで既に現場に到着してるんだから。台湾軍にとってあの様な連中は既知の物だったと言う事になるか。でもその割には通常兵器は効かないって言われてるのに通常兵器で攻撃してるし。

そんな訳でそれ専門の対抗組織から先行して切り裂きジャックが到着。首尾良く敵性兵器を切り裂いたかと思ったら、それは輸送機で中からうじゃうじゃと出現し、数の多さでとうとう動けなくなる。切り裂きジャックが手放した球体を手にしたしおが発動して、屋台のおじさんの仇、やさしくしてくれた浅尾かおるの弔い合戦・・・じゃなくて、かおるは未だ生きてるらしいのでそれを救う為に銃に変形させて敵に立ち向かう。
参考資料

アーススターも27分アニメでここまで描ける様になったかと感慨深いが、継続はどうしようかなあ。多分、その晩に他に放送される作品が2本程度だったら継続になると思うが、日曜深夜が異様に多いから。今のところ、ウィッチクラフトワークスと咲-全国大会編-が当確なのでせいぜいあと1個か多くても2個にとどめたい所。

特に同じ日に「信長」を材料にした作品が2本あると、比べちゃうよね。

| | TrackBack (0)

最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。・第1話

番宣でくんずほぐれつの場面が出ていたので、そんな場面のあるのかなと思ってはいたがここまでやるとは。もう完全に年齢制限アニメじゃないか、隠していたって。どこのヨスガノソラですか。
参考資料

その気配はOPで漂ってはいた。なんだ、その、あのTSTは。
もっとも第1話のOPは真ん中付近にあったので、そこまではちょっとギスギスした再婚家庭の雰囲気。
参考資料

親の再婚で兄妹になった夕哉と美月。でも年頃の女の子がいきなり男と同居生活を開始すると言うのがすんなり行かないと言うのは普通にありえる事だろう。夕哉がまた部屋を間違えて着替えみちゃったりするし。それにしてもなんでまた夕哉の部屋は移動したんだ。今の夕哉の部屋が空いていたのならそっちに美月が入れば良かったのに。

だから登校も下校も同じ時刻に出てもバラバラ登校みたい。
この登校場面、冬だから家を出る時刻でも未だあまり明るくないと言う表現なんじゃないかと思う。
参考資料
季節感出していてイイ。

そんな美月が歩道橋からの落下事件以来「妹のようすがちょっとおかしいんだが」になってしまう。

「やっと話せたね、夕哉おにいちゃん」って、後から見てみると何かが憑いてる。誰だか知らないもうひとりの女の子(日和)が憑くと夕哉おにいちゃんべたべたになる。

しかもそれだけじゃない。いつの間にか美月はTSTを装着してるし、憑依した日和は一人ナニをはじめちゃうし、憑依を解かれても今度は美月を責めてやっちゃうし。何なんだこの子は。一応TSTはボタンを押したら外れる・・・と思ったら外れる時間はたった3分で、次に外せるまでに一時間必要なのだそうだ。

おかげでトイレで一時間我慢する羽目になる美月。最後の方はまるで断末魔の様な声を。そのせいで夕哉が何事か起きたのかと心配する。

憑依する日和と言う幽霊もさることながら、この得体の知れないTSTが生活するのに大変だなあ。大体なんでそんなものが付いたんだ。

それから美月の事情を知っていそうな根子。
夜中に外で本を立ち読みとか、あからさまに怪しいだろw
参考資料


さて、第1話からヤバイ雰囲気をトバしまくっていた妹ちょだが、果たしてMXでは規制されたのがAT-Xでどうなるのだろうかと、先ほど放送が終わった筈とTwitterで検索してみたら
「AT-Xでも妹ちょ規制解除ならず ワンランク上大敗北!」
だそうだw

| | TrackBack (0)

舞台探訪・きんいろモザイク・津田沼編

忍達がお出かけする時は津田沼に行きます。でも行ってみて思いましたが実籾に高校があって臼井が住んでいる駅で、京成本線を使った行動範囲だと津田沼は不便です。京成津田沼から場面として登場するJR津田沼駅は結構歩かなくてはなりません。京成津田沼で新京成線に乗り換えて新津田沼に行ってると言う設定でしょうか。いっその事船橋まで行っちゃえば良いのに。

駅北口のペデストリアンデッキからパルコ方向。
第2話で登場します。
参考資料
参考資料

対してこちらは駅南口側にあるモリシア津田沼の2階デッキにあるベンチ。
これも第2話です。
参考資料
参考資料
本当はここからみてもうひとつ左側のを撮りたかったのですが、ずーーっと座っている人が居て、まさかその人をめがけて写真を撮る訳にも行かずw、右端のベンチを撮りました。
嫌でしょ、自分の頭上から写真を撮られるのは。

第2話では新津田沼駅の北側にあるゲーセンがチラと登場します。
参考資料
参考資料
この時には未だカレンは居ません。

第4話でも津田沼にお出かけ。今回はアリスとカレンの二人。
モリシア津田沼の外観が登場します。
参考資料
参考資料

モリシア津田沼の2階デッキのベンチに座っているアリスとカレンが「可愛いわね、姉妹かしら」と言われる場面。
参考資料
参考資料

第9話、綾が陽子をノートを買いに文房具屋に誘った時の津田沼。
綾、無理にカレンの真似をするの回。
参考資料
参考資料
忍・アリス・カレンもこっそりついて来ていたんですけどね。

津田沼は第10話のカレンが猫を見つけて追いかけた回でも登場しますが、津田沼に行ったのはそれ以前だったのでそれに合った写真は未回収です。


関連記事
舞台探訪・きんいろモザイク・実籾編
舞台探訪・きんいろモザイク・臼井編

| | TrackBack (0)

舞台探訪・きんいろモザイク・臼井編

学校が京成本線の実籾なのに対して、大宮家があるのは臼井と言う設定の様です。しかも雰囲気的に臼井の南東部にある染井野地区。

臼井駅は都心からかなり離れている各駅停車の終着駅です。しかし快速などの優等列車は止まりません。その割には駅前(南口)がかなり立派で駅も大きいです。このちょっと不思議なバランスは嘗ての臼井駅がもっと成田寄りの国道296号線踏切近辺にあったのが区画整理などの時に580m移転したのだそうです。この昭和53年の移転の時に、移転の代償として各駅停車の始発駅にしたとか。

そんな訳で場所の割には奇妙に立派な駅と駅前はそう言う由来があるそうです。

臼井駅正面。
第12話のエンドロールの場面。
参考資料
参考資料

対してこれはOPのカレンの場面。
参考資料
参考資料

そしてこれは駅からショップの方向。
第1話から。
参考資料
参考資料

臼井駅から第5話で登場した撮影会を行った染井野の公園に向かうのですが、その途中に登校時、或いは下校時に落ち合ったり別れたりする場所があります。地点としてはジョリーパスタのお店のある交差点付近です。

これが思ったよりも駅から距離があって、しかも登り坂なので頭に描いていたのより体力を使いました。距離としては僅か1kmなんですが。

第3話でカレンがうちはこっちデースと言って別れ際に忍にチュをしてアリスが衝撃を受ける場面。
それを見ている陽子と綾の背景に見えているのがジョリーパスタです。
参考資料
参考資料
ここ、行きは空いてそうだったので染井野の公園を写した後でお昼を食べに・・・と思ったら帰りは待ちがある程の混雑でした。

そして第5話の赤いカメラでの撮影会の染井野の公園。
参考資料
参考資料
参考資料
参考資料
参考資料
参考資料
参考資料
参考資料

第10話、朝の占いで忍が良くてアリスが悪かったものの、家を出てみたら忍に色々な危険が!
でもそれをけろっとかわして、バス停に待つ外国人の双子を見つけて喜ぶ忍。
そめい野インフォメーションプラザ前のバス停です。
参考資料
参考資料


より大きな地図で 舞台探訪・きんいろモザイク を表示

関連記事
舞台探訪・きんいろモザイク・実籾編
舞台探訪・きんいろモザイク・津田沼編

| | TrackBack (0)

舞台探訪・きんいろモザイク・実籾編

昨年アニメの中ではイチオシのきんいろモザイク。そんな訳で巡礼して来ない訳がないじゃないですか!w

と言いつつも放送期間が夏コミに被ってしまい、その結果、行ってはみたもののそれをまとめる時間がとれないままずっと放置して今に至ります。凡そ半年遅れの探訪記。

京成本線の実籾駅は設定的には忍達が通う学校のある駅となります。そして第3話でカレンが登場した場所でもあります。


と言う事で、まずは実籾駅から。
駅に到着したら忍とアリスとカレンが迎えてくれました(を
参考資料
昨日までせこせこ描いていたのはこれがやりたかった訳で。

実籾駅で描かれるのは北口です。
これは第3話で4人が駅から出て来た所。
参考資料
参考資料

陽子がそう言えばこの間ここで金髪の子を見たよ、ちょうどこんな感じと紹介した子がまさにそのカレン。
参考資料
参考資料
北口前にあるベンチです。

私も今日からご学友デースと言うカレン。
参考資料
参考資料

第8話で学校祭の買い出しに行く北口のお店(作中では「ホームセンター」と言われてました)ですが、北口にはワイズマートと言うお店がありました。中は作中とは違いますが。
参考資料

通学の時に北口に降りるみんなですが、学校のモデルとなっている実籾高校や、途中の実籾本郷公園は駅の南側にあります。南口はあまりシンボリックな形じゃないので、作中の絵としては北口が選ばれたのでしょう。

第9話で学校でかくれんぼした帰り道、実籾駅のすぐ近くです。
参考資料
参考資料
かくれんぼに飽きたらず、おにごっこまでしようと言い出したカレンでしたが、みんな全然乗らない。
写真で向こう側に見えているのが実籾駅です。

京成本線から離れてキービジュアルになっている三橋病院横の道路を下ると実籾本郷公園に到着します。通学風景でよく登場する公園。
これは第1話から。
参考資料
参考資料

やはり第1話から。
この辺りの場面を見て、是非とも行ってみたいなと思ったところです。
参考資料
参考資料
菖蒲田に色々な品種が。

実籾本郷公園から実籾高校に行くにはちょっとした坂道を登ります。
第1話登校風景
参考資料
参考資料

校門へはまた少しくだります。
参考資料
参考資料

こうして学校に到着。
参考資料
参考資料
駅からはちょっとした距離がありますね。アップダウンがあるし。

より大きな地図で 舞台探訪・きんいろモザイク を表示

関連記事
舞台探訪・きんいろモザイク・臼井編
舞台探訪・きんいろモザイク・津田沼編

| | TrackBack (0)

きんいろモザイクのキャラを・・・その2

正月だとサボってばかりでちっとも進まない。
やっと色を塗ったところ。
参考資料
参考資料
参考資料

おかげでむろみさんとかキルミーとかKindleで読む時間出来たけど。
キルミーって1巻の頃は「あれ?」って感じだけど、2巻以降はアニメと同じ感じになってた。

| | TrackBack (0)

きんいろモザイクのキャラを・・・

きんいろモザイクのキャラを使おうと思ってちょっと描いてみた。
最初だとなかなか思った様には・・・
参考資料
参考資料
参考資料
後日、色を付けて使う予定。

| | TrackBack (0)

初詣・鷲宮神社

新年あけましてにゃんぱす~
00時00分00秒ににゃんぱす~と叫んだ一人ですw

過去4年間鷲宮神社に初詣に行っていますが、自分のブログを見返すと大抵は元旦に頭痛で寝込んでいて、昨年などはインフルエンザで寝込んでいて元旦から十日以上経ってから行くのが常態でした。

今年は奮起して元旦に!

毎年鷲宮神社に行く友人から元旦の様子を聞いて、一般家庭が朝食を食べ終わる頃なら元旦でもまあ何とかなるんじゃないかと言う感触を貰って8:30頃に鷲宮神社に到着。凡そ40分待ちでお参りする事が出来ました。

今年の絵馬です。
参考資料

元旦ともなればレイヤーさんも居るんですね。
参考資料
元旦良いよ、元旦

昨年買えなくて残念と書いたらきすたしょうゆラーメンが今年は駅前のお店にも置かれる様になっていて、めでたく買える事が出来ました!
参考資料

| | TrackBack (0)

« Dezember 2013 | Start | Februar 2014 »