« アクセル・ワールド・第14話 | Start | 舞台探訪・C・第1話・武蔵小金井編 »

舞台探訪・戦国コレクション・第15話と後期ED・武蔵小金井編

先週、これが戦国コレクションの後期EDの駅かな?と書いた記事がありましたが、あれは間違い。違う駅でした。ところがあれを記事にしたおかげでもうちょっと具体的なイメージを鉄道に詳しい読者様から貰えまして、

「架線を支えるアームが描いてないですね。んで、それも描いてない人が、創作でホーム半ばに信号描き入れるはずないから、たぶんモデルになった駅にはホームの半ばに信号があるはず」

との事。成程。するとやっぱりJRの駅か。JRの駅だとして、あの様な屋根を支える支柱が樹状の物は古い高架駅ではありえない筈で、近年高架になった駅。だとするとこれまでに何度か中央線が登場したものの、中野駅ではなく、三鷹以西の最近高架になった駅ではないかと。

そこで写真をぐぐったらどうやら武蔵小金井と判明しました。
これが火曜日。

週末を首を長くして待って、今日武蔵小金井で待望の場所を撮って来ました。
参考資料
参考資料

ところが今週の戦国コレクション第15話であっさりと「武蔵小金井」と出てしまいましたw
EDのキャラも最上義光と判明。

ここは武蔵小金井駅南口の交番前です。
参考資料
参考資料

この背景のビルは南口前の成城石井かなと思われますが、作中と同じアングルで撮るのは無理の様です。交番前での会話の背景として出ますがその位置からはこうならず、建物だけ参考にしたのではないかと。
参考資料
参考資料

ちなみに今日は伊達政宗の手配書は貼られていませんでしたw
参考資料
参考資料

|

« アクセル・ワールド・第14話 | Start | 舞台探訪・C・第1話・武蔵小金井編 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf 舞台探訪・戦国コレクション・第15話と後期ED・武蔵小金井編:

« アクセル・ワールド・第14話 | Start | 舞台探訪・C・第1話・武蔵小金井編 »