舞台探訪・パパのいうことを聞きなさい!・立川編
このGWには立川に行く事に決めていました。と言うのも、コトブキヤの入っている第一デパートが取り壊しで無くなると言うニュースを知り、第一デパートでぐぐるとWikipediaよりも上に第一候補として登場する同人用語の基礎知識でも触れられている「サンモリノ」に行かないで終わらせる訳には行くまいと言う事で、閉店前に行く事に決めたのです。
そんな訳で、昭和の日の今日、立川訪問。もの凄く良い天気になって、暑かったです。
立川と言うととあるシリーズが一番有名ですが、それは次の記事に譲って(多分今晩中には書けない)、まずはついこの間放送終了したパパのいうことを聞きなさい!の第3話から。
祐太が空・美羽・ひなの三人を引き取って自分のアパートに連れて行く途中に立川でお昼を取る回です。
美羽「おわー、思ったより都会ですね」
2ちゃんでよく「大都会立川」と言うスレと言うか、レスがつきますが、本当に思ったより都会だった。いや、立川って昭和41年頃に八王子からの帰りに通過した時の記憶しか無かったのでw
これは南口から多摩モノレールを望む方向。
祐太「俺のアパートはまだあれに乗って延々行かねばならぬのだ!」
その前に、お昼です。ここからお昼を食べる場所を求めて彷徨います。
ひな「ふぁ・み・け・つ」
ところが最初のファミレスは家族連れで、両親を亡くしたばかりの空・美羽たちには辛いだろうと別の所へ。
南口からちょっとだけ西に行ったガストです。
祐太「ここは満員」
祐太「ここはドリンクバーが無い!」
ここはドリンクバーがどうのこうのより、実は一つ前のガストからは1kmも離れています。でかい荷物を持ってふらっと移動する場所ではありません。
迷った挙げ句に立川駅前に戻って来て「あ、そうだあそこにしよう」と決めたのがカラオケ店。
食事はこれでとれたが、その時に叔母からかかって来た電話が気になって考え事をしていた祐太。
空「どうかしたんですか?」
カラオケ店のすぐ近くですが、この後多摩モノレールに乗って祐太のアパートに行くのに、これだと駅と反対方向です。
私は今回のお昼はもちろん「サンモリノ」でナポリタンを食べました。
うん、まあ、普通にナポリタンでしたね。
より大きな地図で 舞台探訪・パパのいうことを聞きなさい!・立川編 を表示
場所の情報はパパのいうことを聞きなさい!舞台探訪(聖地巡礼)List - 舞台探訪まとめWikiを参考にしました。