冬コミの準備はらじるらじるでクラシック三昧
例によってギリギリでコミケの準備をしているのだが、今年の冬の原稿描きはずっとらじるらじるでNHK-FMを聴いていた。丁度年末と言う事で、26日からバイロイト音楽祭が始まった。これが21:00開始で25:00とか26:00までやるから原稿描きに丁度いい。私の描き方は線画までは紙にペンで描いて、その後をPCで処理するやり方なので、最初はPCでバイロイト音楽祭を聴いていた。
PC処理の段階になるとメモリもCPUもフォトショップに全部割り当てたいのでらじるらじるはどうしようか、別のPCを起動してそっちで鳴らそうかと考えたが、それだけの為にPC起動もなと思った所でAndroidのタブレットがあるのに気がついた。そうだ、らじるらじるのAndroidアプリが出ていたらそれで鳴らせばいいじゃないか。
検索をかけたらちゃんとあるのが分かって、タブレットで鳴らす事にする。出力は先日のStereo1月号付録のデジタルアンプにして、これでお手軽なFM視聴環境の出来上がり。おお、Stereo1月号のデジタルアンプ、大活躍じゃんw
しかも今日は午前10時からなんと朝比奈隆三昧!今日は11時間たっぷり朝比奈隆三昧を聴いて先ほどからバイロイト音楽祭第四夜の舞台神聖祭典劇パルジファルに切り替わったところ。このあと25:40まではこれで行く。
さあ、パルジファルが演奏されている間に明日の準備を何とか目処をつけよう。
ところでPCとAndroidのらじるらじるを聴いていて気がついたのだが、FM波からみると(これをリアルタイムとする)、PCのらじるらじるは数秒、Androidのらじるらじるは何と1分10秒程度もリアルタイムから遅れてるんだね。いくらなんでも1分以上Androidアプリが処理で遅れるなんて事は無いだろうから(どちらも同じ家庭内LANからネットに繋がっている)、Androidアプリが行ってるサーバとPCが行ってるサーバが違うんじゃないだろうか。どんな負荷分散してるんだ。