« WORKING'!!・第6話 | Start | 舞台探訪・とある魔術の禁書目録II・つくば編 »

舞台探訪・GA芸術科アートデザインクラス・流山おおたかの森編

11月3日、大学院時代の先輩のお招きでつくばノバホールで行われるつくば学園都市オーケストラの演奏会を聴きに行く事になった。折角つくば迄行くのだから何処かに寄って聖地巡礼をしようではないか、そうだつくばエクスプレスの途中駅である流山おおたかの森は、私が愛してやまないGA芸術科アートデザインクラスで登場した駅ではないかと言うのを思いつき、つくばに行く途中で一度下車する事にした。

流山おおたかの森はつくばEXと東武野田線の交差する駅で、嘗て喰霊とRIDEBACKの舞台となった首都圏外郭放水路を見に行った帰りに使った駅だった。後日あそこがGA芸術科アートデザインクラスで登場した駅と知った時はちょっとのタイミングの差で探訪しそこねて悔しい思いをしたものだった。今回はよい機会なので途中下車を厭わずに探訪した。

先ずは一番印象に残っている駅前の風景。
これは第9話
参考資料
参考資料
当時の感想では「これ、どこの駅?」って書いている。
流山おおたかの森だったんだよ>二年前の私。

第10話でも登場。若干向きが変わってる。
参考資料
参考資料

第9話は駅前でニュートンをりんごで思い出した後、ノダちゃんがりんごから「白玉シナモンアップルダイナモンクレープ!」を思いつき、それをキョージュが「駅前ビルの和カフェの今月からの新メニューだな」と受けてみんなでそこに行く。

と言う事で駅前シーンから和カフェに向かう場面に移行するのだが、その場面。
参考資料
参考資料
ZARAが和カフェではありません。
参考までに流山おおたかの森駅前をぐるっと動画で収めて来ました→YouTube

第12話では朝の通学場面でも流山おおたかの森が出て来る。
先ずはつくばEXが走っている場面。
参考資料
参考資料

如月が駅で下車してのホーム場面。これはかなり様子が違うけど、とりあえず1番ホーム。
参考資料
参考資料
因みに1番ホームで降りたとするとつくば方面の下り各駅停車に乗っていたと思われる。

ナミコさんから来たメールを歩きながら読んで馬の像にぶつかる如月。
参考資料
参考資料
像の周りに囲いが出来てる。
きっと如月みたいにメールを読みながらぶつかる人が続出したのでしょうw

流山おおたかの森駅の一カ所だけですが、結構収穫がありましたね。

|

« WORKING'!!・第6話 | Start | 舞台探訪・とある魔術の禁書目録II・つくば編 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf 舞台探訪・GA芸術科アートデザインクラス・流山おおたかの森編:

« WORKING'!!・第6話 | Start | 舞台探訪・とある魔術の禁書目録II・つくば編 »