Steins;Gate・第21話
ベータ世界線に戻る事がどう言う事なのかと気づいてしまった倫太郎。ダルがSERNのコンピュータにハックをかけようとした所で待ったをかける。これで最初のDメールをキャンセルしたらまゆりは(ひょっとしたら)助かるかも知れないが紅莉栖が死ぬ運命になるのだ。
Dメールをキャンセルする度に1日づつ「その日」が延びたまゆりの運命はその通りならこの世界線では8月17日になる。それまでに何とかする方法を考えられないかと考え込む倫太郎。今度の事は紅莉栖の生死に関わる事なので紅莉栖には相談をしかねて。
だがその日はやって来てしまう。当日はコミマの日。ダルは千円札を抱えて出撃。
まゆりは後からの参加。倫太郎も一緒に行く事にする。まゆりが巡回している間に倫太郎が待っていたのは西館の屋上。
大きな地図で見る
それにしても秋葉原もそうだがシュタゲの背景は人が少ないよね。1日目は西館屋上は企業ブースの待機列で埋まってるし、2日目以降だとコスプレ広場で人で埋まってるのだが。
コミマに来ても深刻な顔の倫太郎にまゆりが心配そうに伺うが、それに対して倫太郎が空元気でいつも通りの(つもりの)反応をしてみせる。そしてコミマの帰り道、ラボへの道でやはりその時は来てしまった。迫り来る自動車と止まってしまうまゆりの時計。倫太郎は自分が自動車を引きつける事で、自分が死ぬ事で世界線を変えてやろうとするが倫太郎を庇ってひかれてしまったのはやはりまゆりだった。倫太郎を助けられてにっこり死んでいくまゆりだがそんな事は倫太郎は受け容れられない。ラボにまゆりを抱えて戻り、タイムリープする。
タイムリープした倫太郎ののただならぬ様子に驚くまゆりとダル。ますます倫太郎が気がかりなまゆりはお盆の墓参りで祖母に向かって最近の事を語り出す。途中で最近「悪夢」を沢山見ると言っているが、まゆりも記憶の改変の残りが思い出される現象が起きてるのか。しかもそれらは全部心身共に苦しい記憶なのに。それにしてもこんな良い子が倫太郎などに・・・いや、倫太郎もまゆりを助ける為にこれだけ必死なのだから勿体ないとか言えないか。
どうにもならない袋小路の倫太郎に紅莉栖が迫って漸く事態を聞き出す事が出来るが、それは今度の世界線の移動は自分が死ぬ事だった。
それにしても倫太郎、やぶれかぶれで自分が死んでまゆりが生き残る道が生まれるかもしれないと思った様だが何度も何度も辛い選択と現実を目の当たりにする事で相当追い詰められてるのか。世界線上では倫太郎は死なないと思うが、万が一死んだらもう誰もやりなおす事が出来ないと言うのに。
まゆりの家の墓地はどこかなあ。都内にも結構あるから背景に見た事のあるビルでも見えないと特定が難しい。