« 猫神やおよろず・第1話 | Start | うさぎドロップ・第2話 »

いつか天魔の黒ウサギ・第1話

MXの第1話を待ってしまったので今日になってしまった。テレ玉では先週の金曜深夜の放送だったのに。そのせいで二日後にはもうテレ玉第2話が来ちゃう。まあ、前後編があまり時間を置かずに見られると言うのはちょっといいかもしれない。第3話以降はどちらで見るか本数バランスを見て考えないと。

アバンでかぷちゅーされた大兎(こう言う字なのか。「たいと」とか言われて「TAITO」をどうしても連想してしまっていた)。ヴァンパイアなのかどうかよく分からない(血を吸った訳じゃないのでヴァンパイアじゃないんだろうが)少女の呪いを受けてしまう。

そんな少年が今は高校一年生。いろいろ世話を焼いてくれる遥に平凡な男だとか何とか言っていたが、その外見で平凡も何もあるまいに。もっとも本人は子供の頃に何かの怪我でそれまでうちこんでいた空手が出来なくなって平々凡々な個人になったつもりかもしれない。

それに対して派手なご登場の月光生徒会長。訳ありに大兎を睨みつけるが、本人自身も訳ありで生徒会室で美雷が妙な状態
参考資料
になっているのを剣で突き刺して助けたり空間をねじ曲げる様な穴を作って美雷を送り出したりしてる。

その送り出した先にたまたま大兎がいて、美雷がトラックにひかれそうになったのを助けた代わりに跳ね飛ばされて自分が死んでしまう訳だが、死んでないw 身体が骨折しただけでなく首がもげてる。いくらなんでもトラックにはねられて首までもげるのか。骨折が直って首も繋がるのもアレだが、そもそも首がもげるのもどうなんだ。
参考資料

しかしこの出来事であのかぷちゅーの記憶がもっと明瞭に蘇る。それによってどこかでどうにかなってるどこかの女の子(いや、そうとしか言いようが無いしw)が力が戻って束縛から解き放たれ、嘗てかぷちゅーした大兎の所へ出現。

大兎もその子の事を明瞭に思い出して、しばしの邂逅を・・と思ったら月光さんが後ろからぐっさりw

構成要素の説明が無いんで、目の前で起きてる事をそのままとらえる事しか出来ない。
後編では少しは説明があるんだろうか。ぱんつ見せてれば良いってもんじゃないぞ(見えている時もあるので、妨害光線の基準も分からんが)。
参考資料

|

« 猫神やおよろず・第1話 | Start | うさぎドロップ・第2話 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf いつか天魔の黒ウサギ・第1話:

« 猫神やおよろず・第1話 | Start | うさぎドロップ・第2話 »