« Rio RainbowGate!・第6話 | Start | 君に届け 2ND SEASON・第5話 »

これはゾンビですか?・第5話

相川家は歩の他に女の子三人できゃっきゃうふふな生活が今日も繰り広げられる。歩を残して三人で入浴とか。三人で一緒に入る気になる程のでかい浴室なのか。その間に携帯に着信した電話をとってみると、相手はハルナが歩の携帯で連絡をとった「大先生」だった。
参考資料
大先生の声、どこかで聞いた声だと思ったら清水愛さんなのね。久しぶりなのですぐに思い出せなかった。確かにジュエルペットてぃんくる☆には出てる筈なんだが。

大先生によるとハルナは京豆腐のお使いを頼まれたのだが、名前を間違えて東京都に来てしまったのだそうだ。「きょうとうふ」→「とうきょうと」いや、あまり似てないし。材料と地名をどうやって混同するんだ。なんか納得できない間違いだぞ。また、そうやって物の名前が覚えられないと言う話の中で、ハルナは魔法に関しては天才的だが、それ以外の事には無頓着で全然覚えられないのだと言う。人の名前とか。しかし、歩の名前はきっちり覚えていて、電話口の向こうでも盛んに歩の名前を呼んでいる。どんだけ主人公補正かかってるんですかどんな魔法を使ったんでしょうね(by 大先生)。

そしてもう一本携帯に着信。相手はあの京子だった。唐突に登場して間を空けたからうっかり存在を忘れていたよw 歩の方も京子に電話する所だったと言う。ここが「へ?何で?リップサービス?」とか思ったのだが、京豆腐のつてって、京子だったのか。そんな設定あったっけ?

翌日の夜にいそいそと京子との待ち合わせ場所へ。一応、ユーは止めるんだけどね。
参考資料
参考資料
今回はこおろぎさとみさんですか。

待ち合わせ場所の墓場に抵抗もなくやって来る京子も怪しいが、普通の少女だとした場合、それを墓場に誘う歩の神経もおかしい。そしてふたりきりの場所で京子がついに本性を現す。例の殺人鬼が京子だったのだが、その実態は魔装少女。歩の助太刀に後をこっそりつけてきたハルナとセラが加わるが、この魔装少女強いぞ。

やむなく歩も魔装少女に。三人の力で何とか京子を倒したかに見えたが、京子とて簡単に死ぬ身体ではなかった。安心した所をやられるセラ。

この危機についにユーが登場。
どうも京子の真の目的はユーだったらしい。


ところで、ドラゴンマガジン3月号のハルナにいてんごフィギュアが結構かわいい。Amazonだと写真が無かったので、楽天の方の商品リンクを貼ってみる(※リンク先だとプレミアが付いて通常価格より高いみたいなので注意)。

|

« Rio RainbowGate!・第6話 | Start | 君に届け 2ND SEASON・第5話 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf これはゾンビですか?・第5話:

« Rio RainbowGate!・第6話 | Start | 君に届け 2ND SEASON・第5話 »