ドラゴンクライシス!・第1話
ロストプレシャスって何だ?
GAのロストテクノロジーに似たもんか?
一緒にカードプレシャスと言う用語が出てきたが、その時には竜司の表情が曇ったな。
如月竜司のはとこの七尾英理子が遺物保護団体を設立する実績作りの為にS級のロストプレシャスを獲得しようとして何だか危ない連中(ファング)のロストプレシャス取引から物を横取りしようとする。それに竜司を巻き込むのだが、どう見ても普通の高校生の竜司にこんな危ない橋を渡らせるのかよ、お前は。
ところが横取りして逃走する課程でロストプレシャスを入れていると見られたトランクの箱が開いて中から少女が出現。竜司の名前を知っている上に手から火炎を放射。普通のコンテナヤードで良かったなあ。近くに石油コンビナートがあったら大変だ。
竜司のマンションに戻ってからも「竜司」「竜司」しか言わないし、竜司にしか懐かないし。これはどう見ても生まれたばかりで最初に見た竜司を親として認識してしまったな。imprintingしちゃった訳だ。
手に見えた赤い鱗からこの子がレッドドラゴンらしいと言う事になったが、じゃあこれからどうすんの?って所に飛田展男キャラ登場。
くはー、ここで飛田キャラか。しかもマッドかかった科学者ぽい飛田となれば期待がでかいな。
て言うか、飛田キャラが出なかったらちょっと眠くなりそうだったw