« みつどもえ・第9話 | Start | マリー&ガリー ver.2.0・第16話 »

今年の夏の安定感は異常・東京で真夏率が84%、夏率は100%

今年の夏は暑い夏で、東京では8月最後の日を猛暑日で締めくくった(最高気温35.8℃)。東京は東海地方より西に比べたら関東地方の東岸を流れる親潮の影響を受ける日を中心に若干気温が低めになる。例年だと7月~8月の真夏日・猛暑日の割合は60%前後で、東京で最高気温が39.5℃まで上昇して翌朝の最低気温が30℃を下回らなかったあの暑い平成16年でも真夏率は76%だった。ところが今年の真夏率は84%。夏日以上の日は100%だった(以下の表を参照。赤が猛暑日、濃いオレンジが真夏日、薄いオレンジが夏日、ピンクが25℃未満の日)。

※明け=梅雨明け、コミ=夏コミ

今年は夏が安定しすぎだろう。8月は9日を除いて全部真夏日だし。

参考までに平成の米騒動となった平成5年を右端に入れてある。戦後2番目に寒い記録的な冷夏の年で、真夏率は24%。あんな冷害の年に比べたら今年の様な暑い夏の方がマシだ。

|

« みつどもえ・第9話 | Start | マリー&ガリー ver.2.0・第16話 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf 今年の夏の安定感は異常・東京で真夏率が84%、夏率は100%:

« みつどもえ・第9話 | Start | マリー&ガリー ver.2.0・第16話 »