« オオカミさんと七人の仲間たち・第8話 | Start | アマガミSS・第9話 »

ストライクウィッチーズ2・第8話

何故かうまく飛べない芳佳。ペリーヌが「あの子、前より速くなってる」と驚愕したのも束の間、不調で勝負はペリーヌの三戦三勝。
参考資料
参考資料
何故オレンジ色。普通ここは白い(ry

芳佳がうまく飛べないと知ってストライカーユニットと芳佳両方の検査をする坂本だがどちらにも問題は認められない。不調の原因が分からない以上、芳佳を飛ばす訳には行かないと言うバルクホルン。

そんな時、はるばる扶桑皇国からやって来た大和の艦内で負傷者発生と言う連絡が入って医師を飛ばす事になった第501統合戦闘航空団だが芳佳がそれに申し出た。ああ、そう言えば芳佳はそう言うヒーリング能力があったな。

不調ながらも何とか辿り着いた大和で次々と負傷者を治癒させて行く芳佳。魔法力、随分あるじゃないか。ところがそこに巨大ネウロイ出現。ただちに扶桑艦隊が応戦するが、大和の主砲ですら撃ち抜けないんじゃほとんどの兵器は歯が立たないだろ。

「やったか!」
参考資料
いや、だから、やったか禁止だってばw
扶桑に昔から伝わることわざを知らんのかこの艦長は(を

巡洋艦高尾撃沈の危機に飛べない芳佳を置いてひとり防御に出るリネット。リネットのシールドで辛うじて戦線を離脱する扶桑艦隊。しかし飛べない芳佳は涙に暮れる。

そこに父の声とともに新しいストライカーユニット登場
参考資料

工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

なんだそりゃ。
なんだこの超展開。

まあとりあえず試験も終わっていない新兵器で無謀にも飛び出すのはお約束としても、新しいストライカーユニットでは芳佳の威力爆発。
参考資料
魔法陣、でけええええええええええええええええええ

ついでに種割れw
参考資料

終わってみれば今までのユニットでは強力になった芳佳の魔法力を受け止められなくてリミッターが作動していたんだと。それが震電登場でより強力になった芳佳となる。こりゃあ次回以降リネットもペリーヌも置いてかれちゃうだろ。

それにしてもリミッターが作動していたって、そう言うケースは以前は無かったんかい。

|

« オオカミさんと七人の仲間たち・第8話 | Start | アマガミSS・第9話 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf ストライクウィッチーズ2・第8話:

« オオカミさんと七人の仲間たち・第8話 | Start | アマガミSS・第9話 »