けいおん!!・第16話
文化祭が段々近づいて来ているのに梓の話を聞くと相変わらずあまり練習して居なさそうな軽音部。純にその点を指摘され、昨日はどう活動したのかと書き出してみたら、
朝の4:30からミーティングしてるのか早起きだな。え?だって午後6時なんてとっくの昔に家に帰り着いてなくちゃならない時間なんじゃ(と、部活を事実上全く経験した事のない輩の弁)。
これはヤバイと思った梓、今日からはちゃんと練習しなくちゃと部室に入ってみれば、
なんて無防備なムギちゃん。
無防備マンもこんな無防備な姿をさらしたらそれを見たヤツに襲撃心が絶対芽生えるとこれで学んだ方がいい
なんでこんな所に居たのかと問うと、隠れていて誰かが入って来たら驚かそうとしていたのだと。と、話している梓に気づいて「わっ」とか。
ダメだ。萌えすぎだろ。
梓は紬が軽音部に入った理由は知らないんだっけ。多分理由を聞いたら強く納得するだろうな。今日はまさかこのまま梓×紬で行くのだろうか。
場面がまた梓・憂・純のシーンになった事で今回は梓×4人で行くのだろうと想像。サブタイも「先輩!」だしね。
二番手は澪。澪とはちゃんと練習になりそうな雰囲気だったが、ここでは梓が自爆。一区切りがついたらすぐお茶にしようとする習慣が既に身体に染み込んでいる。この辺りで今日の梓の百面相が気になりだしたw
三番手はそこの澪に泣きついて来た律。家庭科のスカートの縫製が出来ないんだそうだ。お仲間の唯が平然としてるのは憂にやって貰うからと。と言う訳で、今日はこのまま律の家へ。高校生のお姉ちゃん達が4人もやってドギマギの律の弟の聡。思わずトイレに戻るとか。
スカートの縫製ってミシンでやるんだ。ミシンが個人宅にあるのか。学校指定で買わされたのかな。私の子供の頃にはミシンブームと言うのがあって、シンガーの足踏みミシンがどこの家にもあってどこの家でも埃を被っていたけどね。
律が居ないと思ったら、食事の用意をしていた。へー、律、料理がこれだけ出来るんだ。
じゃあ何の役にも立たない子は唯だけか(暴言)
四番手と言うかトリは唯。今度は部室に唯だけが居たので(深く考えてみれば随分安易にひとりづつ部室にいるじゃないか)、二人で練習をと思ったらまずはとんちゃんの水槽掃除。やっと終わって新曲の楽譜読みになったのだが、唯、本当に楽譜読めないんだな・・・ダルセーニョ知らんのか(中学の音楽でやったと思うが)。
今の自分は自分らしくないと気負う梓に唯があずにゃんはあずにゃんだよと定番のお言葉で諭す。結局今の軽音部のあり方でいいんだと。確かにそれでいいと思うが、文化祭も近づいてるし練習はしないとね。
以下、今回の「はっ!」とするあずにゃん。