« デュラララ!!・第24話・最終回 | Start | Angel Beats!・第13話・最終回 »

舞台探訪・B型H系

背景を写真から起こしてると見られる絵なのでどれも実在の場所と予想される。放送中に何回かここかな?と言うのは推定したのだが、全12話終わってざっと気になった場所を舞台探訪して来た。

まずは田無駅。
第8話で修学旅行から帰って来て山田が滝沢駅(と言う事になっている)のホームに降りた場面。
参考資料

田無駅3番ホームに降りた事になる。
参考資料
西武新宿線の下りは普通は4番ホームを使うみたいだが。


電車のドアから小須田が山田に話しかける。
参考資料

ちょうど3番線に田無始発電車が停まったので合わせてみましたw
参考資料
行き先表示板の位置が柱ひとつ分違うので、エスカレーターが同じ様なアングルにはならない。このシーンは第8話の感想を書いた時にホームの具合から田無かな?と予想した所。


さて、滝沢駅こと田無駅は何度も待ち合わせに使われている。この場面は第4話のときめく聖夜の待ち合わせの時。
参考資料

田無駅北口。
参考資料
残念ながら工事車両が停まっていた。


次は渋谷駅。第10話で山田と小須田が待ち合わせをしていた所に金城兄が来てしまった所。
参考資料

渋谷駅のハチ公前出口だった。
参考資料
第10話をキャプチャしてる時は渋谷の地図しか目が行かず渋谷のどこか分からなかったが(何せ渋谷なんてもう何年も行ってない縁のない地だからw)、ちゃんと見たら東横線のアマガエルが見えたのでハチ公前出口の所と判明。


時計を見上げる山田。
参考資料

そんな時間に渋谷が空いてる筈ないじゃんw
参考資料
まあ行ったのは10時じゃないんだけど。


そして最終回最後の場面に出てきた小さい神社。
参考資料

これを見つけるのに時間がかかって先週探訪出来ずに今週になった。
参考資料


お参りする山田と小須田
参考資料

ここは丸ノ内線の新中野と東高円寺の中間付近にある西町天神北野神社。
参考資料


先週の金曜日と土曜日とは舞台となった田無駅付近やB型H系の制作元請のハルフィルムのある荻窪あたりを空いている時間にGoogle Mapで眺めたのだが見つからず(あとから分かったが制作元請のみならず、制作協力のデジタルネットワークアニメーションのある所を探せば良かった。目と鼻の先だったので)、こう言うのはパズルみたいなものだから日曜日はちゃんと推論して探す事にした。ちゃんと推論すれば見つかるかも、と言うのは、冒頭で書いた様にこの作品の背景は写真から起こしているだろうからそこに描写されている風景はほぼ実在する形であると確証が持てるから。

と言う訳で、山田のドルミ・エロ神が映って画面が遠景になっていく場面を見てみる。
参考資料

・歩道の幅と街路樹の具合から、神社の面している道路はかなり幅員のある道路らしい。従って、道路としては限られる。多分東京西部だろうから。

・ビルの右側が切り取られた様に斜めになっている。これは典型的な北側斜線であって、道路は大体東西に走っていて、神社は道路の北側にある。

・ビルと住宅の量から、大体山手通りより外側で環八よりは内側らしい。幹線道路が山手通りより都心に近づくと道路両側のビルの建ち方はこんなもんじゃない。一方、環八より外側に出ると住宅はこんなに埋まっていない。そこかしこに畑が目立つ様になる。

と言う条件でGoogle Mapを探したらあったw
でも見つけたのは日曜日の16時頃で、既にちょっと行く気にならない時間だった。そんな訳で本日の舞台探訪。三カ所巡るだけで結構時間がかかったなあ。特に田無は遠いよ。

|

« デュラララ!!・第24話・最終回 | Start | Angel Beats!・第13話・最終回 »

TrackBack


Folgende Weblogs beziehen sich auf 舞台探訪・B型H系:

« デュラララ!!・第24話・最終回 | Start | Angel Beats!・第13話・最終回 »